325281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知的な美人は料理もうまい食いしん坊

知的な美人は料理もうまい食いしん坊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 1, 2007
XML
カテゴリ:Hawaii

母の実家は神道である。そんな事を20年以上ぶりに思い出した

「うちは元々お公家さんなのよ。世が世ならあたしはさくらお姫様さくらってわけ(ムスメに姫の座を渡さずあえて自分がお姫様だとゆーあたり、認めたくはないが“血”を感じてしまうのであったどくろ後から日本に来たキリスト教なんか信仰してるアンタのおとーさんの実家とは歴史の重さが違うのよ!」と、母が時々言っていた。父方の実家についてはいくらでも悪く言える母である。しゃーないけどね お化け—ANYWAY 母がお姫様ならムスメのおはよう♪だって立派なお姫様じゃん!(立派かどーかは別としてな どくろ

件のJapaneseのクラス中野の多田神社 (もしやと思ってチェックしてみたらちゃっかりホームページあるじゃん!)7代目神官がおいでになる(あ、まだ全然若い ひよこ んだけどね)。やはり元々公家の出身らしい。

yoshi ハワイ大学の音楽学部に雅楽クラブなるものがあり、7代目神官のマロはそこに所属してひちりきを吹く。雅楽にもいろいろな楽器があるのだが、ひちりきは誰でも習う事が出来るわけではないらしい。やはりそこは7代目ゆえ、である。

ハワイ雅楽研究会と日本からの雅楽団体・Shigeto Gayokai(漢字がわからない…)が雅楽のコンサートを開くとゆーではないか。 「雅楽かあ~…」—こんな機会でもなければまともに聞く事はないだろうし、極めつけの決定打はリンダ山本先生の

「ジャパニーズのサービスラーニングにカウントしても良いわよ~」

で、あった。マロ~ごめんよ~~~~~ぽっ雫

 

雅楽

 

本当は、2日後のフルムーンにちなんで “Moonviewing Concert” とゆーネーミングだったコンサートはあまりの寒さでインドアになった。予定通りアウトドアだったら寒さで凍え死んでたかもしれない お化け 7時半から始まったコンサートが終わったのは9時半を少しまわっていた。

コンサートが終わった後、観客は京都からこのコンサートの為に来た和菓子職人が作ったお饅頭を食べたり、私は知らないオジサンとお神酒をがぶがぶ(ホントがぶがぶ どくろ飲んだりで、既に人影まばらになった10時過ぎ迄会場に居座っていた悪魔が5人。

どくろ「お!これで3時間カウント出来るじゃん!」
どくろ「正確には2時間半じゃない?」
どくろ「四捨五入すれば3時間だよ」
どくろ「3時間3時間!あたしそー書いちゃいますよ」
どくろ「饅頭だけもらって帰った人は2時間半って事で」

“清められた饅頭”とお神酒を飲んでも後、まったくもって不純思考な悪魔達である どくろ

 
実際マロは、写真じゃわかりずらいと思うが(わかりずらいだろーから今回加工しなかったんだけど。一応 “縁起物” とゆー事で)お育ちの良さそうな佇まいしてるんだよね。いくらクラスメートとギターの話しとかしてたり日に焼けたりしてても。やっぱお公家様の血筋だから!?

おはよう♪だってお公家様の血を引いてんだけどね。でもおはよう♪のその佇まいは、母の嫌いな父方の 晴れ濃ゆ~いラテンな血晴れ が優勢してるらしい…。だってしょーがないじゃないっ!

ドン☆ホゼなんだもんっ! 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 3, 2007 01:38:40 AM
[Hawaii] カテゴリの最新記事


PR

Profile

おはよう♪の御方様

おはよう♪の御方様

Category


© Rakuten Group, Inc.