181696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

どらまきん

どらまきん

カテゴリ

お気に入りブログ

じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
変な生物工場 改め… シムチクさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん
一読(ひとよみ)、… とろーるとろとろさん
グーグルアースでぐ… FU-KUNさん
ポルトガル・DIARIO AMADORAさん
英国理系修士学生の… はこ5244さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2006/05/11
XML
カテゴリ:熱闘広辞苑
さて、いよいよここからが本番です。

アフリカ・・・それは未知なる大地・・・・




って私にとってだけですが。
でも良く考えたら私はユーラシア大陸にしか行ったことがないんじゃなかろうか。
それもヨーロッパ側のみ。
あ、昔乗り換えで立ち寄ったシンガポールも行った回数に加えるならアジア側にもいるか・・・マレー半島の先の先ですが。
未踏の地は南北米大陸、オーストラリア大陸、南極大陸(いけるか!)・・・・そしてアフリカ大陸。

アフリカかあ~エジプトでピラミッド見たいなあ~ほんでスフィンクスの真正面にあるというマクドでじゃんきーな食べ物にかじりつく・・・もちろん日差しがとてつもなくきつそうなんで日傘持ちで。(日傘の結論未だに出ず)

そういえばもうすぐワールドカップが始まりますけど、今回もアフリカ勢強いんでしょうねえ。
なんででしょ、ネグロイド人種って基本的に体のつくりが違いますよね、きっと。
ばねでも入ってるんじゃないかってくらい運動神経抜群な人が多い気がする。
NBAのバスケ選手とか、黒人選手が多い・・・多すぎます。
さて、アフリカ大陸からはどこの国がW杯に出るかというと・・・

チュニジア:
前回大会で日本と対戦してますね。長居でのモリシのゴール!!!・・・かんどーしました。ええ。仕事そっちのけでPCで試合経過チェックし一喜一憂・・・もう時効だからいいよね・・・。
(ってそれ以前に思いっきりばれてたし・・・)

コードディヴォワール:
英語で言うとIvory Coast・・・こっちのが発音しやすいんだよ・・・。
ドログバ@ちぇるすぃ~♪ですね。

ガーナ:
チョコレート・・・なんて言ったら怒られるかしらん。

トーゴ:
ガーナの近くらしい・・・はっきり言ってどんな国かわかりません。

アンゴラ:
アンドラとごっちゃになるなあ。(アンドラがどこかすぐにわかったアナタは若干地理オタクの気有り)

・・・あ?カメルーンいないの?
アフリカの強い国って言ったらすぐにカメルーンって思いつくんだけど・・・ああ、ナイジェリアもいないやん!
・・・すごいわ。さすが群雄割拠のアフリカ大陸。

そして次回W杯は南アですよ。南ア。
シャーリーズ・セロンの南アですよ。


・・・え?今回の大会が開幕する前から先のことを話したら鬼が笑い死にするって・・・?


何をおっしゃいますやら。
あー始まった・・・と思ったら、「あーもうすぐW杯南ア大会やねえ~」とか言ってますから・・・。


Time is flying....

第1回:「あ:アフリカ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/05/12 01:14:56 AM
[熱闘広辞苑] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.