181425 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

どらまきん

どらまきん

カテゴリ

お気に入りブログ

じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
変な生物工場 改め… シムチクさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん
一読(ひとよみ)、… とろーるとろとろさん
グーグルアースでぐ… FU-KUNさん
ポルトガル・DIARIO AMADORAさん
英国理系修士学生の… はこ5244さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2006/06/13
XML
こんにちは。
えー・・・いい加減やばいのでbibliographyをたらたらやっています。
しかし・・・この量でいいのだろうか>参考文献
そしてこんなに目を通すつもりか?>自分
これでも少ないといわれたら私はどうしたらええんでしょう。

とはいえ・・・あとは関連ウェブサイトのアドレスをはっつけたりと・・・まあ色々やることはありますわな。
リサーチの作業をしていて何が楽しいかというと、未知の世界を知ること、なんですね~。
単に既存の知識に上書きをしていくだけでなく、「へーこんな団体あったの?」とか「こんな条約あったんですかい・・・」とか。
おかげで書く事増えそうで自分の首を絞めてるだけなんですが

さて。
昨日のチェコ-アメリカ戦をスルーし、夜のイタリア-ガーナ戦を観たわけなんですが。
今大会のイタリアは正直苦しいと思いましたね。
FWは結構動いていましたが(ジラはイマイチだった・・・)、ザンブロッタとガットゥーゾ・・・出て欲しいですね~。
ほんでトッティも怪我?なんでしょか。昨日は結構頑張っていたのに。
それはさておき、チェコですよ。チェコ
3-0・・・ロシツキー2発ですか。
ついに彼もブレイクするときが来たんでしょうかねえ。
観ればよかったなあ~シュートすごかったんでしょ?
見たら鳥肌たってたやろなあ~。

なんで私がロシツキーというプレーヤーを知っているかというと、大学時代からの腐れ縁Yちゃんのおかげ。
4年前のW杯でカーンに惚れ、ドイツに惚れ、ブンデスリーガに惚れた(?)彼女が当時ボルシア・ドルトムントでプレーしていたロシツキーを知るのにそう時間はかからず、それからというもの

ロシ君

です。(彼は日本の一部まにあっくなファンの方の間では「ロシくん」と呼ばれているらしい)

2004年、ポルトガルで欧州選手権を観戦したときもデジカメを買ったばかりの私に

ロシくん、撮ってぇ~~~~~~~~

でした。
はい。
そのとき頑張って撮った写真の一部がコレ

どん

rosicky

いいかんじのブレ具合ですね。
試合中の写真ってほとんどブレブレです。
日本人観光客の風上にもおけません。

で、見て頂いたらお分かりの通り、彼、長袖なんですよ。
他の選手はみんな半そでなのに。
観客も半そでなのに。
(私たちアジア人は欧米人よりも体温が低いので若干長袖でした。)
「なんでなん?」とYちゃんに聞くと返ってきた答は

「そんなん知らんわ」

ではなく、

「えっとなー。長袖着て、袖をてれてれしながら走ってる方がかわいく見えるって(本人が)わかってるからやねん。」


・・・・・・アナタ、ロシくんの広報担当か何かですか?


というくらいの即答振りでした。
恐るべし、日本女子のマニアぱわー。
私も大概ですが、完敗です。がっくし。

そんなYちゃんは、開幕戦は売り上げ不振で有名になったゴレオくんのぬいぐるみと共にドイツの代表ユニを着て観戦。
昨日は日本代表の敗戦にがっくり来た後、続けてチェコ戦を観戦してご満悦のうちにご就寝。だそうです。
ここんとこはほぼ毎日メールのやり取りをしています(笑)。
ステキなYちゃん。これからもお友達でいて下さいね(爆)。


追伸:チェコと言えばネドヴェドやろう!!!という方には、はいコレ

nedved

コーナーキック蹴りに来た時に逸る心を抑え落ち着いて撮影・・・。
この試合の写真では一番まともな写真ですね。
この後チェコはギリシャに敗れることになっております・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/13 11:04:43 PM
[わたしはみーはー。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.