181702 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

どらまきん

どらまきん

カテゴリ

お気に入りブログ

じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
変な生物工場 改め… シムチクさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん
一読(ひとよみ)、… とろーるとろとろさん
グーグルアースでぐ… FU-KUNさん
ポルトガル・DIARIO AMADORAさん
英国理系修士学生の… はこ5244さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2006/07/13
XML
カテゴリ:熱闘広辞苑
再びどうも。
先ほど、

Pirates of the Caribean ~Dead Man's Chest~

を観て参りました(注:ここダラムのcity centreにある映画館でやるのは今日で最後)。
この映画を観る理由?
それはもちろん、私の好きなこの俳優、

出演作の選択にはこだわりがある(と思われる)この男、


Johnny Depp


を観るためです。

うーん。かっこいいー。
ちゅーか、coolってかんじですかね。

まあ映画の内容は・・・ネタばれになるので書きませんけども・・・。
敢えて一つ言うとすれば


私にはまだまだ字幕が必要


ってことですかね。はは(乾)。

さて、Johnny Deppの出演作のどこにこだわりが感じられるのかというと・・・まあ巷では語りつくされているかもしれませんが、彼の選ぶ役はクセがあるのが特徴だと思いますね。

私は彼のファンとは言え、別にファンクラブに入ってるわけでもなく(あるんか?そんなん)、出演作を全て観ているわけでもないわけですが。
ええ、彼の初期の代表作、

ジョニー・デップ/シザーハンズ〈特別編〉

すら観ていませんしね。

ああ、最近だと

チャーリーとチョコレート工場 特別版

も観てませんね。
ちょうど私が渡英する頃、妹(ヤツもJohnnyが好きらしい・・・ちっ)が観たらしいですが。
彼女の感想は

「この映画、面白いけどブラック過ぎて好き嫌いが分かれると思う」

だそうです。その通りでしょうか?>ご覧になった皆様

彼の出た作品で好きなのは・・・うーんと

スリーピー・ホロウ DTS EDITION

とか面白かったですねえ。
作品の画面自体はずーーーーーっと暗いんですけど、たまにJohnny演ずる(これまた一筋縄ではいかない人物)捜査官が見せるおとぼけが笑いを誘ったり。
まあ人の首がびゅんびゅん飛んでいくので(血はあまりないので私でも観れる)イヤな方はイヤかもしれませんが・・・宣伝費を莫大に遣って宣伝する典型的なハリウッド系の映画ではないと思いますが・・・こういう一癖あるような映画を選ぶってところがJohnnyのこだわり、といったところなんでしょうか。
(ちなみにこの映画のヒロインのChristina Ricci、彼女ってなんか安達夕実みたいじゃありませんか?どういう意味かは皆様の解釈にお任せしますが・・・。)

この捜査官と同じ系列の配役を選んだと思われるのがコレ↓

フロム・ヘル

英国で実際にあった事件、切り裂きジャックを題材にしたものですね。
これもそこそこ観られた方はいらっしゃるかと思いますが。
この中でのJohnnyの役柄は、切り裂きジャックを追う捜査官、でも実はヤク中だったりする。。。というまたクセのある役ですよ。
こっちはまじで映画全体を通してくらーーーーーーーーーーいです。
そして切り裂きジャック、まじでこわーーーーーーーーーーいです。
ホントにあった事件なんですもんねえ・・・。

切り裂きジャックと言えば、有名な検死官Scarpettaシリーズを書いているPatricia Cornwell氏が私財を投じてその謎の解明に当たろうとした本がコレ

切り裂きジャック

まだ読んでないですけどね。てゆーか怖くて読めませんけどね。

えっと話がそれましたが。

同じミステリー系列ならば、一昨年くらいに公開された

シークレット・ウインドウ コレクターズ・エディション

もありますね。
これは主人公のうらぶれた作家を演じているのですが。
正直この映画、あまり長くないにも関わらず、途中中だるみをします。(映画館で何度も時計をみた覚え有り)
んが、最後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?そ。そういうオチ?っていう・・・。
気になる方は是非どうぞ。

あとは・・・ああ、

ノイズ

コレ・・・コワイです。
どうコワイかというとネタバレになるので書きませんが。
ああ、あのキレイなお姉さんはCharize Theronだったんだ、という・・・。


・・・とまあ、ここまで観てみると、ちょっとイッちゃってる役をする、というのが俳優Johnny Deppなりのこだわりなのかもしれませんが。

中にはまとも(?)で苦悩する主人公を演じている作品も有り。
例えば

Donnie Brasco(邦題:フェイク)

マフィアの中にスパイとして潜り込んだ捜査官の役を演じていますが。
主役のAl Pacinoと一緒にいい味を出しています。
ちなみにDonnie Brascoってホンマにいてはる人らしいのです。

観てない中で観たいなあと思うのは

●ネットバンキング決済・コンビニ後払いも可能!ショコラ DTS特別版

これね、何年か前に本買ったんですよ。
英語ですよ、英語。
でも最後まで読めずに日本の実家に置きっぱなし・・・持ってこればよかった・・・。
なので未だ結末を知らず。皆さん、内緒にしておいて下さい、私には。

あとはこれは最近の映画ですが、

ジョニー・デップ/ネバーランド

とかも観たいですね。


いやあ・・・こだわりのある男、Johnny Depp。
そんな彼も2児の父。40代ですよ。みえなーーーーーーい。
これまで付き合った女性は、Winona Ryder(万引きで捕まる)、Kate Moss(ヤクをしていたことがバレる)・・・こだわりがあるとは思えません(思いたくない)が、今のパートナーはフランス人歌手のVanessa Paradis。
籍は入れていないそうですが、仲良くやってらっしゃるそうです。

なんだかアフィリエイトだらけの記事になっちゃいましたが、別にお小遣い稼ぎをしようとしているわけじゃあございません。
そういうところには私、全くこだわっていないので・・・。


第10回:こ:「こだわり」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/14 06:07:42 AM
[熱闘広辞苑] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.