250401 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イタリア観察日記

イタリア観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ごいぴうち

ごいぴうち

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

イタリアの生活

(249)

イタリア的ジョーク

(0)

イタリア的習慣

(0)

イタリア的出来事

(0)

映画

(11)

食/買い物

(26)

お仕事

(1)

がんばれ新衛門&ヴィクトリア

(25)

ごいぴうち

(9)

日本の生活

(5)

日記/記事の投稿

2005年07月01日
XML
カテゴリ:イタリアの生活
7月1日


東京ディズニーランド。



僕は、何度か行ったことがあるのだが、
妻も息子も始めてである。


フランスのユーロディズニーには行ったことがある。

そう、シンデレラ城がピンクのあのディズニーランドである
※ピンクのお城は眠れる森の美女のお城とのことです。


これピンクの シンデレラ城 眠れる森の美女のお城です。

ユーロディズニー
[ユーロディズニー]



ディズニーランドと言えばあそこしか知らない妻は、

東京ディズニーランドの、うわさの混み混み具合におののいていた。



開園30分ほど前、我々は到着した。

が、平日にもかかわらず、すでに行列!


うわさは本当だった。




ゲート、オープン!



開園と同時に、『バズライトイヤー』の館へダッシュ。


ディズニーランド


そう、息子は、バズのファンである。





なんとか、15分待ちの場所をゲット。


その後は、プーさん(笑)



ディズニーランド



そのほか、色々・・・







45分待ち、1時間待ち、などなど、

おそらく、休日では考えられないくらい少ないであろう待ち時間だが、


あんなに高い金出してこんなに待ってばっかりって、どうよ!?


など、不満を感じつつも、



パレードを見ながら

「ミッキー!!!」

と叫ぶ新衛門を見て、

まぁ、ほぼ満足な気分でディズニーランドを後にした。




ちょこっと写真貼っとこ。


ディズニーランド



ディズニーランド



ディズニーランド



ディズニーランド



ディズニーランド



ディズニーランド



ディズニーランド



ディズニーランド



ディズニーランド






注)

ディズニーランドには魔物が住んでます。

我々、別にディズニーファンでもないのに、

気が付けば、両手にたくさんのディズニーグッズが・・・

恐るべし、ディズニーランド。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月18日 00時20分50秒
コメント(12) | コメントを書く
[イタリアの生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:東京ディズニーランド(07/01)   まいあ♪ さん
あっ、多分これ ピンクのシンデレラ城ではなく、眠れる森の美女の方のお城だと思います。アメリカにあるのがそうだから... たしかLAにある方が眠れる森の美女のお城だった。 ちなみに こっちのディズニーランド クリスマスに行ったら 激込みで日本と同じ1時間待ち、2時間待ちなんていのもあってうんざりしてました~。 いっぱいディズニーグッズ買っちゃうの 私と同じだ... (2005年07月16日 02時11分57秒)

Re:東京ディズニーランド(07/01)   Alice さん
こんちは、ミラノのAliceでございます(笑)
ミラノはまた例のトロピカル猛暑が帰って来ました。
今日、スーパーの駐車場で車の温度計を見たら、なんと42度もありました!(ぎょっ)

ごいぴうちさん、その後はどうですか?
日本は慣れました?
フライト最悪だったみたいですね・・・
mi spiace です

私もディズニーランド大好きです。
夢がありますよね~
日本もパリもアメリカも行きました(笑)

平日なのにいっぱいというのは困りますね~
疲れますよね~

新衛門君、なんだか大きくなられて、りりしいお顔をしてらっしゃるではありませんか!
カワイイけど男前ですね。 (2005年07月16日 05時57分35秒)

Re:東京ディズニーランド(07/01)   キアーレ さん
お元気ですか?

ディズニーランド、若かりし頃に
デートで行きました(おほほ、懐かしい)
並ぶ時間だって、カップルには
素敵な時間・・・。

新衛門君と一緒に走っているのはごいさん?
新衛門君も日本の空気に
慣れ始めたでしょうか?
お体には気をつけて。
(2005年07月16日 16時17分04秒)

Re:東京ディズニーランド(07/01)   Tumbi Umbi さん
新衛門くん、とっても嬉しそうですね!
子供がこんなに嬉しそうにしてるのを見ると、親として幸せな気分になりますよね。
ウチの娘はまだ1歳なので、ディズニーランドは無理(というかまだ満喫できない)なので、とっても羨ましいです。ディズニーシーにまだ行った事ないから行きたいなぁ!
(2005年07月16日 23時25分06秒)

Re:東京ディズニーランド(07/01)   Gabbyna さん
L.Aのディズニーは、混んでいたけどスイスイといろいろ乗った記憶があります。日本のは、待って待って乗った記憶があります。。
でもグッズを買ってしまうのは、同じですね。。
無事に日本へ戻ったようでよかったです。。 (2005年07月17日 12時26分49秒)

ども、まいあ♪さん   ごいぴうち さん
>あっ、多分これ ピンクのシンデレラ城ではなく、眠れる森の美女の方のお城だと思います。

あら、そうなんですか(はずかし~)
早速修正しときます。


>ちなみに こっちのディズニーランド クリスマスに行ったら 激込みで日本と同じ1時間待ち、2時間待ちなんていのもあってうんざりしてました~。

本場ものも、人気ですね~。
ユーロものはそれ程混んでませんでした。

>いっぱいディズニーグッズ買っちゃうの 私と同じだ...

やっぱり、魔物が住んでます(笑)

(2005年07月17日 23時56分40秒)

ども、Aliceさん   ごいぴうち さん
>こんちは、ミラノのAliceでございます(笑)
>ミラノはまた例のトロピカル猛暑が帰って来ました。
>今日、スーパーの駐車場で車の温度計を見たら、なんと42度もありました!(ぎょっ)


うへぇー、暑そーーー。
42度は溶けそうですねぇ。

こっちのジメジメも辛いです。
体からキノコが生えそうです。

でも、こっちには、エアコンというすばらしいものがありますから、家の中は快適です。
(イタリアのエアコンはエアコンにあらず・・・。)

エアコン使いまくりでーす(←ダメ人間)


>ごいぴうちさん、その後はどうですか?
>日本は慣れました?

大体慣れましたが、まだ、ちょっぴり慣れない部分があります。

日本と言うより、うちの会社の風土に慣れられないというか・・・

>フライト最悪だったみたいですね・・・
>mi spiace です

ども、です。

>私もディズニーランド大好きです。
>夢がありますよね~
>日本もパリもアメリカも行きました(笑)

僕のようなおっさんでも、ウキっとしちゃいますね!(笑)

本場もんも楽しそうですねぇ。


>平日なのにいっぱいというのは困りますね~
>疲れますよね~

ええ。


>新衛門君、なんだか大きくなられて、りりしいお顔をしてらっしゃるではありませんか!
>カワイイけど男前ですね。

ありがとうございます。

髪を切ってから写真写りがちょっと老けました(笑)
実物はもっとガキっぽいですよ。
りりしいって程のもんでもないです(笑)

(2005年07月18日 00時07分45秒)

ども、キアーレさん   ごいぴうち さん
>お元気ですか?

はい、なんとか。


>ディズニーランド、若かりし頃に
>デートで行きました(おほほ、懐かしい)
>並ぶ時間だって、カップルには
>素敵な時間・・・。

なるほど!!そうか!!そういうことか!!!


>新衛門君と一緒に走っているのはごいさん?

はい、そうです。


>新衛門君も日本の空気に
>慣れ始めたでしょうか?

微妙です。


>お体には気をつけて。

ありがとうございます。
キアーレさんも暑さに負けないで(笑)

もうすぐ、ヴァカンツァかぁ。いいなぁ。

(2005年07月18日 00時11分32秒)

ども、Tumbi Umbiさん   ごいぴうち さん
>新衛門くん、とっても嬉しそうですね!

予想以上に喜んでくれました。


>子供がこんなに嬉しそうにしてるのを見ると、親として幸せな気分になりますよね。

はい。


>ウチの娘はまだ1歳なので、ディズニーランドは無理(というかまだ満喫できない)なので、とっても羨ましいです。

すぐですよ♪
あっと言う間に大きくなります。

色々大変ですが、今しか味わえない可愛いさ(と苦労?)を、是非味わってください☆


>ディズニーシーにまだ行った事ないから行きたいなぁ!

僕も行きたいですー。
遠いんですよね、僕んちから・・・(悲)
(2005年07月18日 00時14分59秒)

ども、Gabbynaさん   ごいぴうち さん
>L.Aのディズニーは、混んでいたけどスイスイといろいろ乗った記憶があります。日本のは、待って待って乗った記憶があります。。

ほう、そうなんですか。何が違うんでしょうねぇ。


>でもグッズを買ってしまうのは、同じですね。。

やっぱり、魔物が・・・(笑)


>無事に日本へ戻ったようでよかったです。。

ありがとうございます。
更新が古くてすみません(汗)
(2005年07月18日 00時16分23秒)

Re:東京ディズニーランド(07/01)   アスパラクラブ さん
お疲れ様でした。

でも新衛門君は、”日本って良いところ”という
好スタートを切れたのではないでしょうか???

イタリア語忘れないで欲しいですね。

うちのそばのイタリア語教室は、一ヶ月16,000円の月謝だそうです。
とりすぎじゃないの~って感じです。 (2005年07月19日 00時00分17秒)

ども、アスパラクラブさん   ごいぴうち さん
>お疲れ様でした。

ありがとうございます。

>でも新衛門君は、”日本って良いところ”という
>好スタートを切れたのではないでしょうか???

そうあってほしいです。

とりあえず、ディズニーランドは気に入ったようです♪


>イタリア語忘れないで欲しいですね。

そうですが、難しいかもしれないですねぇ。
あまり、過度に期待しないようにします。


>うちのそばのイタリア語教室は、一ヶ月16,000円の月謝だそうです。
>とりすぎじゃないの~って感じです。

そういうの、受けたことが無いので相場がわかりませんが、
16,000円は大変ですねぇ。

ちなみに、うちの近所には、イタリア語を教えるところすらありません(悲)

(2005年07月30日 23時24分05秒)


© Rakuten Group, Inc.