352081 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

We're Not Gonna Take It

We're Not Gonna Take It

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

おおおこうち

おおおこうち

Freepage List

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2007年07月04日
XML
カテゴリ:バスケットボール
bjリーグ2008-2009シーズンの参戦へ向けて、秋田県がプロバスケットボールチームを創設するらしい。

とは言っても、今回応募があったエクスパンションの正式申し込みの中に秋田が入っていたと言うだけで、決定した訳ではない。
2007-2008シーズンでは、ライジング福岡と琉球ゴールデンキングスの2チーム追加で、10チームでの開催になっている。つまり、当初の予定である12チーム2リーグ制に移行するには、あと2チームしか追加されない訳だ。
秋田県、長野県、浜松・東三河地域、滋賀県、兵庫県、島根県、その他1件(ホームタウン予定地を調整中)の中から事業性・地域性などの審査が行われて正式決定してもらわなければならない訳で、正直「事業性」の面、つまり収益が上がるかどうかと言う部分がちょっと気になる。
秋田県知事が言うには「秋田にはバスケで強豪の能代工高があり、有力選手も多数輩出している。資本金や維持費などを考慮し、実現可能な選択として創設支援を検討するよう指示した」と言う事で、県としても地域活性の目玉としているらしいから、支援は受けられそう。
サッカーのみちのくダービーに続いて、bjリーグでもダービーが行われるようになれば89ersも相乗効果で盛り上がってくれそうな気がするので、個人的には是非秋田に新チームの方向で進めていただきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月05日 00時08分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[バスケットボール] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

天皇杯2回戦!! JOH55さん

ベガサポ日記from東京 vega0828さん
泣ける、笑える映画… kappa-ksemiさん
わらしべ工房 畳屋… わらしべ01さん
おへなBLOG へなへなおさん

Comments

 福田好昭39@ 所さんのファンは遊んで暮せ どうもはじめましてこんにちわ、日本全国…
 tenkinママ@ Re:弁当(05/10) はじめましてヾ(@~▽~@)ノ 素敵なお弁当で…
 おおおこうち@ NAKASHI2003-KEKSさん 干物も良いですね! 脂の乗った魚を一夜…
 NAKASHI2003-KEKS@ Re:揚げ物(08/30) 酒の肴はやっぱり干物ですかね~・・おっ…
 おおおこうち@ 通りすがり子さん 美味しいですよね~。子供に食べさせる時…

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.