088667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グシャグシャ

グシャグシャ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/04/13
XML
カテゴリ:レビュー(DVD)
兄弟二人暮しの兄が弟の学費欲しさで盗みに入った家で殺人を犯してしまう。兄と弟はともに手紙で支えあうが、塀の中で罪を償っている兄と塀の外の社会で罪を背負わされていく弟にいつしか溝ができていく。

東野圭吾原作の映画化。ストーリーはもともと秀逸なのでひきこまれます。本を読んでもそうでしたが、映画も最後のシーンでボロボロにされるので、よほど「自分はどんなシーンでも感情移入せず決して泣かない」って方以外は 必ず一人で観る事をおすすめします。
一人が犯罪を犯すと その罪を償うのは本人だけでなく本人の周りの人間全員だと改めて感じます。

出来の悪い兄と優秀な弟という設定は特に弟役 山田孝之の配役があっていない気がしますし、弟に絡む彼女 沢尻エリカも全編通して違和感を感じます。また、その主人公達に関わる場面で少しだけ出てくる吹越満、杉浦直樹、田中要次、山下徹大の四人が全ておいしいところを持っていきます。
ただ、沢尻エリカは今まであまり意識していなかったのですが、「別に」発言やこの作品でのミスマッチはともかく、改めて目に力があり強烈な存在感で目を惹かれる良い女優さんだと感じました。

おすすめする方 :将来 犯罪を犯すことを厭わない方
おすすめしない方:一人でこっそり観る環境を持たない方

5段階評価:★★★★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/13 09:04:24 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「手紙」 生野 慈朗監督(04/13)   croissant14 さん
観たいんですけど、絶対泣きそうなので、ためらっている作品です。
子供のアニメ映画でほろっときて泣いたりして、子供に笑われますから。
前はそんなに泣いたりしなかったのに、トシですかねぇ(笑) (2008/04/13 10:03:19 AM)

Re[1]:「手紙」 生野 慈朗監督(04/13)   なみへい500 さん
croissant14さん
うちでは夫婦して「絶対泣くから別々に観ような」と言ってたのに、なぜか二人で観てしまい二人でティッシュを一つずつ抱えてました。
やっぱトシなんですかねぇ。同じように最近自分で涙もろくなったなぁ なんて感じてます。

でも犯罪がどれほど愚かな事をわかってもらうためにも 中学生や高校生に見せたい映画ですね。
(2008/04/13 10:19:53 AM)

Re:「手紙」 生野 慈朗監督(04/13)   まうんときゃっと さん
この映画は、涙もろい私の中でも、一番泣かされた作品でした。後半、なきっぱなし。
うちも夫婦で見ましたが、旦那は泣いてなかったので、男の人は泣かないのかなーと思いましたが、
なみへいさんも泣かれましたか!そうかそうか。
安心しました。 (2008/04/13 02:52:33 PM)

Re[1]:「手紙」 生野 慈朗監督(04/13)   なみへい500 さん
まうんときゃっとさん
>男の人は泣かないのかなーと思いましたが、
そ、そうなんですか??
自分自身 兄弟の仲が決して良好とは言えない事や家族の形式が保たれていた時期も短かったので 主人公達に感情移入しやすかったのでしょう・・・というのは言い訳です 単にトシで涙もろくなっただけです はい。(笑)
(2008/04/13 03:12:06 PM)


© Rakuten Group, Inc.