1022365 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

いやあ、まさかF,s交流戦で優勝するとは思ってもいませんでした。
4月のあの自信なさそーな戦いぶりからはまったく想像が出来ませんでした。
いや、誰がこんなことを予想出来たのか?!
多分、野球解説者の方々もビックリなのでは。
とにかく嬉しい限りです。

すでにマイPCがオフラインになっていますので今日はネットカフェから
ということになっております…。

さて、もうすぐ後半戦が始まりますが一体どうなっていくんでしょうか。
自分は心配性なもので期待よりかは不安のほうが多いのですがみなさんは
いかがでしょうか。

まず一番は長距離砲が不在なことです。
期待の新外国人選手みっちーも空振りが多いですからねぇ。
尤もそんなことは百も承知で獲ったはずなんですが
どうもフロントと現場の思惑が違うようで
「何でも獲ってくればいいってもんじゃないよ…」
なんてヒルマン監督が言いたそうですが。

それから投手陣がもう少し充実してくれたら…。
特に中継ぎ、抑えの武田(久)&マイケルは去年の疲れもあるんでしょうが
これから夏場に向かってちと不安でもあります。
先発の金村なども先日の登板ではどっか具合悪そうだし
グリンもそろそろ調子が下降線になってきているような気もするし
何だか不安なことばっかりですが。

それから、これは自分の願望なのですが、もっとコユキを起用してもらいたいと。
若手を育成するためには失敗覚悟で我慢をして使っていかなければならないと
いうのはわかりますが、優勝を目指すというのならベテラン選手も捨てがたい
のではないでしょうか。
どうも記録達成後、彼があまり元気がないようでちょっと気がかりでもあります。
相手が左ピッチャーのときなどは先発から起用してもらえればきっと勝利に貢献
してくれるでしょうしチームにも活気づき若手のお手本にもなるのではと思ったり
もするのですがいかがでしょうか。

あっ、それから坪井もそうです。
工藤というライバルが登場してきたのでいい意味で競り合ってくれればいいの
ですが、今後どうなるのかと心配しています。
ひょっとしてこのシーズンオフには?!なんて…。
もし、そうなるとしたら今からでもフロントとよーく話し合ってもらいたいと。
怪我の具合もすっかりよくなっているようなのでまだまだ頑張れるはずですから。
今後もチームを問わずに応援してあげたいと思っています。

とにかくF,sには後戦も頑張ってもらいたいですね。
では、また…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月23日 19時09分11秒


PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.