211373 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Eccotyの部屋

Eccotyの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

eccoty

eccoty

Category

2006/02/25
XML
カテゴリ:多肉植物
 花筏 花茎から花が  ベンケイソウ科 エケベリア属

花筏

10月に花芽が。 花茎25センチ伸びて12月に咲き 一度お披露目。

花も終わって・・

花茎の葉、葉挿しに使えるよ と ぴっぴさん に教えていただいて。

葉を取っていいたら、茎に蕾み~~っけ!

花茎から もう一度花が咲いて 1、5センチの花

花筏茎

花茎からもう一度咲くなんて、何て良い子。

おまけに新しい花芽 1本伸びているよ。 ^-^

管理方法

生育期 夏。 耐暑性 強。 耐寒性 中。

暖地なら、通年日当たりのよい戸外。

葉にはワタムシ、蕾にはアブラムシガつきやすい。

葉挿し、茎挿し、植え替え春に・・と、書いてありました。


蓮4044 


漢字で遊びましょ!も 199回 になりました。


今日は  結婚 です。

二人はどんな状態?()の中の漢字 読んでね。

  **  ('-^v) ♪ (v^-')  **

991 (月下氷人)

992 (華燭)の典。

993 (鴛鴦)の契り。

994 (比翼連理)の仲。

995 (偕老同穴)の契りを結ぶ。

答えは一番最後にね。


ライン




991  (月下氷人 げっかひょうじん)
   結婚の仲立ちをする人。なこうど。媒酌人。月下翁。
   「月下老人」と「氷人」からつくられた語。

   【月下老人】
    縁結びの神。なこうど。
    唐の韋固(いご)が 旅先で月夜に会った老人から未来の妻を予言されたという故事から。
   
   【氷人】
    男女の仲をとりもつ人。仲人。
    晋の時代、氷の上に立って氷の下の人と話をしたという夢の判断を求めた。
    「氷が解けた頃結婚の世話をする前兆である」との答え。
    占いどおり大守の息子の仲人を頼まれたという故事から〔晋書(索伝)〕

992  (華燭 かしょく) の典。
   婚礼の席などの華やかなともしび。また、婚礼。

993  (鴛鴦 えんおう) の契り。
   1 オシドリ。
   2 夫婦仲のむつまじいこと。
     オシドリがいつも雌雄ともにいることから。
    「鴛」は雄の、「鴦」は雌のオシドリ。

994  (比翼連理 ひよくれんり) の仲。
   男女がきわめて仲むつまじいことのたとえ。
   「比翼の鳥」と「連理の枝」の意

   【比翼の鳥】
   1 中国での、想像上の鳥。
    雌雄が各々つばさと目を一つずつもち、つねに雌雄一体となって飛ぶという鳥。
    男女の仲の深いこと、愛情がこまやかなことをたとえていう。
    羽を交(かわ)せる鳥。比翼。
   2 ゴクラクチョウの異名。

    【連理の枝】
    男女の契りの深いことのたとえ。夫婦の仲のむつまじいこと。
    〔白居易「長恨歌」から〕

995  (偕老同穴 かいろうどうけつ) の契りを結ぶ。

   夫婦が愛情深く固く結ばれていること。
   「同穴」は 生きている時はともに老い、死んでからは同じ墓に入る、の意。


   ここまで読んで下さって 有難うございました。(^・^)

参考資料
「広辞苑」岩波書店
新版 言いえて妙な「ことば選び辞典」Gakken
漢検 漢字辞典  漢検四字熟語





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/25 10:39:57 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   blueberry3560 さん
おはようございま~す(*^_^*)

綺麗なお花が咲いたのですね。。黒い背景に、オレンジ色が綺麗です~♪
今日も、色々な漢字の紹介をありがとうございます。意味が詳しくって、色々と勉強させていただきました。m(__)m (2006/02/25 10:55:16 AM)

こんにちは(*^-^*)   *ぴっぴ* さん
いつもリンクありがとうございますm(__)m
花いかだ、居心地がきっといいんだね(^^)
何度もお花が見れて得した気分^ー^。

今日も漢字は超難しい~!です。
・・・というか、全く意味がわかりませんでした(アセ)

(2006/02/25 11:28:48 AM)

Re[1]:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   eccoty さん
blueberry3560さん
>おはようございま~す(*^_^*)

>綺麗なお花が咲いたのですね。。黒い背景に、オレンジ色が綺麗です~♪
>今日も、色々な漢字の紹介をありがとうございます。意味が詳しくって、色々と勉強させていただきました。m(__)m

何時も漢字を見てくださって有難うございます。

あと1回で 200回1000問になります。
私、一寸マニアックですね。 (^・^)
軌道修正しなくては・・・


-----
(2006/02/25 01:59:16 PM)

Re:こんにちは(*^-^*)(02/25)   eccoty さん
*ぴっぴ*さん
>いつもリンクありがとうございますm(__)m
>花いかだ、居心地がきっといいんだね(^^)
>何度もお花が見れて得した気分^ー^。

>今日も漢字は超難しい~!です。
>・・・というか、全く意味がわかりませんでした(アセ)

今日もぴっぴさんをご訪問してくださる方が多いといいですね~
漢字は気にしないでください。m(__)m
明日で200回なので、超難しいと思いますよ!

-----
(2006/02/25 02:02:41 PM)

Re:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   蒼い花 さん
よかったですねぇ~
本当に良い子!
見つけたときのeccotyさんの喜ぶ姿が目に浮かびます~~~(嬉) (2006/02/25 02:48:04 PM)

Re:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   ぱぴ丼 さん
可愛いですね~♪
いいなぁ~花が見れて・・・
家の多肉ちゃん達、どれを探しても花芽がありません(^_^;) (2006/02/25 02:50:42 PM)

Re[1]:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   eccoty さん
蒼い花さん
>よかったですねぇ~
>本当に良い子!
>見つけたときのeccotyさんの喜ぶ姿が目に浮かびます~~~(嬉)

ありがとう~
花たった4輪、でも、嬉しいものですね。 
こちらでは、なかなか花が咲かなくて。
たまに咲くと もう狂喜乱舞! それがありふれた花筏でも・・ (^・^)
-----
(2006/02/25 04:03:07 PM)

Re[1]:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   eccoty さん
ぱぴ丼さん
>可愛いですね~♪
>いいなぁ~花が見れて・・・
>家の多肉ちゃん達、どれを探しても花芽がありません(^_^;)

「オキザリス・クラブラ」が満開でしたよ~
私にはとても羨ましいなぁ・・・
お互い「隣の芝生」ですね。 ^-^
-----
(2006/02/25 04:21:54 PM)

Re:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   みなみたっち さん
花筏、とってもうつくしいですね。
日本画のようです。
「漢字で遊びましょ」ももう199回なんですね。
いつも、ご苦労さまです。

いつも応援いただき、ありがとうございます。m(__)m (2006/02/25 05:11:39 PM)

Re:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   cob瘤 さん
こんにちは!

今日は暖かな一日でした。
川原では、ネコヤナギが咲く?というのですかね・・・芽が出てました。  またご紹介しますね。

漢字で遊びましょ!は、ついに1,000問の大台に到達ですね! おめでとうございます。
(2006/02/25 05:37:07 PM)

Re[1]:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   eccoty さん
みなみたっちさん
>花筏、とってもうつくしいですね。
>日本画のようです。
>「漢字で遊びましょ」ももう199回なんですね。
>いつも、ご苦労さまです。

>いつも応援いただき、ありがとうございます。m(__)m

2位王冠が付いていると、ほっとして嬉しくて。
漢字よく続けてこられた・・と、自分で感心。 ^-^
-----
(2006/02/25 05:44:44 PM)

Re[1]:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   eccoty さん
cob瘤さん
>こんにちは!

>今日は暖かな一日でした。
>川原では、ネコヤナギが咲く?というのですかね・・・芽が出てました。  またご紹介しますね。

>漢字で遊びましょ!は、ついに1,000問の大台に到達ですね! おめでとうございます。

有難うございます。
継続は力なり のはずですが・・さっぱり です。
ネコヤナギ楽しみにしています。
-----
(2006/02/25 05:47:02 PM)

Re:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   紫茉莉 さん
連日の早起きに眠くてねむくて・・・。
この花で眼が覚めそう。でもまだぼ~っとしてるよ。明日は登別温泉に行きます。
ゆっくり寝てきますね!「はあっ?」 (2006/02/25 11:46:09 PM)

Re[1]:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   eccoty さん
紫茉莉さん
>連日の早起きに眠くてねむくて・・・。
>この花で眼が覚めそう。でもまだぼ~っとしてるよ。明日は登別温泉に行きます。
>ゆっくり寝てきますね!「はあっ?」

おはようございます ゝ(^o^)♪
2006/02/25 11:46:09 PM こんなに遅い時間まで起きているの?
最近早寝してます。な~んか寝てばかりです。

登別いいなぁ~ ご主人と?
ゆっくりして、写真一杯撮ってきてね。


-----
(2006/02/26 06:37:04 AM)

Re:花筏 あららぁ~ ♪(02/25)   ノンノン37 さん
こんにちわ
奇麗な花ですね~それもオレンジ色、私の好きな色です
難しい漢字、最後の2つは何とか読めても意味がわかりませんでした~

(2006/02/26 12:58:10 PM)

呉越同舟とか、破鏡再不照?とか・・・   小芋さん さん
選択肢になかったので、
自家用に付け加えて・・・

同床異夢でもなくて、異室異夢・・・
なんてくらいのもうすぐ銀婚です。
25年は、夢のようです。
(ナイト・メイア・・・) (2006/02/26 01:25:12 PM)


© Rakuten Group, Inc.