171571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.13
XML
カテゴリ:日記やごはん

特に凝ったものは作ってないけど、手間がかかってる風に見せるのは得意です(笑)

ごはん



・鶏胸肉の春菊巻きと人参のグラッセ〜味噌クリームソース

鶏ハムを作る要領で茹でた春菊を巻き、冷蔵庫や保温鍋で放置プレイをするだけのもの。
人参のグラッセを作ったフライパンをそのまま使い、ホワイトクリームを解凍し味噌を溶かす。
見た目をそれっぽく整えれば、なんて事無い真っ白なお皿でも、ちょっといい料理に見えるかな(笑)

もひとつ ごはん



・豚肉のチーズ竹輪巻き

こちらも肉を巻いております(笑)
竹輪に1本スリットを入れ、チーズをほうれん草の茎を挟み豚肉で巻く。
焼く前に軽く片栗粉をして焼き肉のタレで簡単味付け。
仕上げに白ごまパッパ。

チーズと竹輪の旨味で簡単なのに美味しく頂けました。


さて、今日の文具話しですが、すごく気になる事があって。

こちら マイルドライナーさん。



中身がこんな風になってて、薄い筒の中にフェルトにインクを染み込ませた物が入ってるんだけど、これって万年筆のインク入れちゃっても良いんじゃないかい?って思ってるとこ。

残念?な事にまだまだマイルドライナーのインクが入ってるので直ぐに実験が出来ない所だけど、確かからっぽぺんも綿芯で、フェルトに好きなインクを染み込ませて使えるからいける気がする。

ここに黄色インク入れてオリジナルの黄緑色のペンにしちゃうか葛藤しつつ、カスカスマイルドライナーが欲しくて仕方ない私です。からっぽぺんを指を加えてしばらく眺めてみます(笑)



呉竹 からっぽペン ほそ芯 5本セット 【ECF160-451】 クレタケ くれたけ ギフト オリジナル カラーインク インクカフェ ink-cafe INK-CAFE





参加中のブログランキングサイト
↓↓


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


② 
ペーパークラフト・文具ランキング

③ レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.13 07:25:14


PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.