1046051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

松本道弘ブログ 元祖ナニワ英語道

松本道弘ブログ 元祖ナニワ英語道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ナニワ英語道

ナニワ英語道

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

ニューストピックス

お気に入りブログ

竹内睦泰の超速!日… New! 第七十三世武内宿禰さん

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

XPRIZE-Climate Giga… 柴犬ブン4781さん

hanaのつれずれなる… hanatowakaさん
主婦の英語道 ohisamasansanさん
Pearls in the Shell まんなままさん
知音夢裡尋 tommie_unterwegsさん
アメリカ在住日本人妻 Grace ぐれーすさん
GOC:LAC 【夜の野兎… kiyoluckさん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

もう一度8月9日に戻ってみよう。スズムシがまた鳴いた。
あの地震の朝も、スズムシ君たちが鳴き続けていた。沈めるタイタニック号で演奏を続けた、楽団隊のようだった。

その日、ダイヤが乱れ、早目に家を出たのに、新幹線が東京に着いたときは、もう午後遅くになっていた。佐宗邦夫氏のお通夜に、虫カゴと共に出掛けたが、最後まで鳴かなかった。

スズムシはコオロギより神経質なのだ。とくに野性のスズムシでなく、人間により養殖されたものだから、より周囲の人間関係の波動により過剰に反応するのかもしれない。

 

180pezsjd.JPG

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月12日 16時05分19秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.