353346 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

August 12, 2006
XML
カテゴリ:季節便り
四つ葉隣村の農協が農家と経営する、八百屋さん

その名はどきどきハート「愛菜やさん」どきどきハート

5月から10月までの営業。

春は苗四つ葉を売っている。
農家用の苗なので、成長も、実のなりもほかで売っているのとは大違い!!

で収穫量が桁違いに多く、病気にも強いマル

店には、今畑で取ったばかりの四つ葉花野菜や花花切花がずらりと並ぶ。

野菜も鮮度が命。

どれも、柔らかく、甘くておいしい。そして安全マル

農薬を減らしてるから、キャベツや白菜は虫食いの穴が開いていて、青虫がいたりもする。

写真の白菜とキュウリは150円だがあとはみな100円ぽっきり。

値段も安い。

旬の野菜しか並ばないから、種類は限られるが、スーパーの野菜は鮮度が悪くて食べれなくなった。

おいしい野菜を食べられる期間も10月までだが、これも北国の田舎の良いところ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2006 05:30:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[季節便り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.