890960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

愛知県豊田市 西山… New! トンカツ1188さん

自然が織りなす海岸… New! hinachan8119さん

投打かみ合う。楽天8… New! 只野四郎さん

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

久しぶりに外出しま… かみ と えんぴつさん

コメント新着

田舎の町づくり@ Re[1]:網張温泉、岩手山(05/29) トンカツ1188さんへ おはようございます…
トンカツ1188@ Re:網張温泉、岩手山(05/29) こんばんは 登山して 疲れた体 癒して…
田舎の町づくり@ Re[1]:網張温泉、岩手山(05/29) hinachan8119さんへ はい、啄木記念館は工…
hinachan8119@ Re:網張温泉、岩手山(05/29) こんにちは 啄木記念館、工事中で休館か…
田舎の町づくり@ Re[1]:姫神山登山(05/27) トンカツ1188さんへ 機会作って、お近くの…

フリーページ

ニューストピックス

2024年02月25日
XML
カテゴリ:
​​
​​札幌の夜、札幌 MIKUNI

​旅の楽しみの1つは食事ですが
いつもは拘らない旅です。
が、今回だけは事前に準備しました。

仕事関係から札幌の夕食、お勧め場所をご紹介いただきました。

そうしたところ、有名シェフのお店をご案内いただきました。
少々迷ったのですが、せっかくの機会なので予約して
札幌の夜、食事を楽しませていただきました。






​こちらは札幌すすきの、狸小路
ホテルから近い
いつもはこの界隈の居酒屋さんで食事が多いのですがね
この時期、予約なしで入るのが危ないほど混んでいるのが心配

今回は札幌駅前に移動して

札幌駅前、「ミクニ」​







​日本の料理界で有名なシェフですね。
名前は知ってはいましたが、一度も料理はいただいた事、もちろんありませんでした。

ミクニシェフの修業時代の​話は大変面白いですね。
今の時代、労働基準法に抵触するほど仕事と修業をして鍛えたシェフですね。
これからの時代、料理人はどうなるのでしょうか。AIかな?


​​


折角なので写真撮影をお聞きしたところ
OKが出ました。

最初と最後のデザートだけ料理アップします。
一応コース料理ですね。
一応というのは少し遠慮気味にです。
本格的ともいえますが、十分な料理でしたが
もっともっと充実したコースが用意されていましたが
今回は少々遠慮したコースでした。十分以上の料理です。





​最後は複数のデザート料理。
チーズの盛り合わせ
次に写真のお菓子
他にもあったと思います。

残すのがいやな、もったいな派なもので
甘ーいものも最後までしっかりいただきました。






​レストラン、ミクニは札幌駅前のビル、最上階にありました。
外のテラスは雪の中です。​





​店を出る時、再度入口の写真を撮りました。
クローズ時間です。​



​​


​ビルを出ると駅前のデッキ

ここでもイルミネーションを楽しんでいます。​






​近くでイルミネーションのイベントも開催されていました。

この後、朝方にかけて雪が降り続きます。







​​おお通り公園方面に向かう道
札幌は照明、灯りでも輝いていましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月25日 12時51分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.