2980360 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…
園芸侍@ Re[5]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  レスが遅れてすみ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.12.19
XML
テーマ:家庭菜園(57361)
カテゴリ:下仁田ネギ

 2009年2月17日の日記で、レッド下仁田ネギを紹介したことがあった。このレッド下仁田ネギ誕生までの経過を簡単に説明すると、まず、2006年春に市販の下仁田ネギの種子を蒔いたところ、2007年1月にタマネギのような茶色い肌の個体が1本だけ出現。これを「ブラウン下仁田ネギ」と名付ける。

ブラウン下仁田ネギ!? その2
 その個体から自家採種を試み、2007年秋にブラウン下仁田の2代目を播種し、2008年~2009年初頭にかけて育成。2009年2月、そのブラウン2代目の中から1本だけ赤タマネギのような肌をした個体が出現。
レッド下仁田ネギ(右から2本目) 20090214
 これを「レッド下仁田ネギ」と命名し、同2009年初夏に自家採種をする。そして2009年秋から現在にかけてレッド下仁田2代目を育成。寒さも厳しくなってきた今日この頃、その結果を確かめるべく収穫を開始した。
レッド下仁田ネギ その1 20101219
 これが畑に植わっている現在の姿。下仁田ネギとしてはやや小ぶりで、大きさにもばらつきがあるのは、もしかしてこのネギが他品種と交雑しているからかもしれない。また、今回は苗作りがうまく行かなかったことと、今年の猛暑による影響もあるのかもしれない。本場の群馬県の下仁田でも、今年は例年よりもかなり収量が落ちたそうだ。このレッド下仁田の中から細めのものを4本収穫してみた。すると、予想以上に素晴らしい結果が出た。
レッド下仁田ネギ その2 20101219
 オゥ、素晴らしい(^^)! ぬゎんと、試し掘りした4本が4本とも見事に赤く染まっているのだ。収穫するまでは軟白部は土中に埋まっているため、この日までどんな色になっているかはまったく分からなかったのだ。それが、ここまで見事に赤くなっているとは我ながらお見事。今後は細めのものを収穫し、もちろん太いものは次回の自家採種用に残しておく予定だ。うまくこの形質を固定できれば、種苗登録できるのではないかと皮算用している(笑)。
 なお、同時にブラウン下仁田ネギも3代目を育成中だが、ブラウンとレッドを同時に育成するのは手間がかかり、また互いに交雑する可能性もあるため、今後はレッドだけに絞って育成を続けることも考えているが、せっかくブラウンは3代目まで育ててきたのに、ここでやめるのはもったいない気もする。さて、どうしたものか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.19 20:57:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.