2980234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…
園芸侍@ Re[5]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  レスが遅れてすみ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2013.08.21
XML
テーマ:家庭菜園(57361)
カテゴリ:スイカ・メロン
 昨年8月27日に続いて今年もタヒチスイカが収穫を迎えた。現在はスイカはカンピョウやカボチャなどに接ぎ木されて栽培されるのが一般的となっており、ここ10数年はスイカの自根苗が園芸店で売られているのを見た記憶がない。しかし、自根の方が美味しいと言われるため、私はあえて自根にこだわっている。
 種子を蒔いた日にちは正確には記録していないが、5月の中旬だったと記憶している。スイカの蒔きどきとしてはかなり遅いのだが、気温が上がってからの方が発芽率が良く、その後の生育も良いため、私は毎年GWが終わってから蒔いている。そして、6月1日にまだほとんど双葉の状態で畑に定植。通常なら本葉が2、3枚出てから定植したいところだが、今年は6月の第2週に丸々一週間旅行に行く予定だったため、あえて早めに植えた。その後、気温の上昇とともに旺盛にツルを伸ばし、2株植えた苗にそれぞれ2個ずつ計4個結実させ、一昨日夜に初収穫を迎えた。
タヒチスイカ 20130818
タヒチスイカ 20130820-1
 今回収穫したのは2個。昨年と同様、市販品と同じぐらいの大きさのものが採れた。スイカは収穫のタイミングが難しく、確実に収穫するには雌花の開花日を記録し、その品種に合った日数が経ってから収穫すると良いと言われている。が、現実には仕事が忙しく、毎朝畑に行く余裕がないため、開花日がいつなのか全くわからない。そこで、いつも「巻きひげ」の枯れ具合や、果実を叩いたときの感触を頼りに収穫している。で、今回は果実を叩いた感触がかなり良かった。いかにもみずみずしく中身が熟しているという確信があった。そして会社に持って行き、包丁を入れたところ、期待通りの熟れ具合であった。
タヒチスイカ 20130820-2
 オゥ、素晴らしい(^^)。スマホで撮ったので色が今一つだが(^^;)、隅々まで真っ赤に熟しているのがお分かりいただけると思う。接木で育てると皮が分厚くなると言われるが、自根で育てたタヒチスイカは皮の近くまで真っ赤に熟しており、可食部分が多い。そう、わざわざ接木苗を買わなくても自根苗でこんなに立派なスイカが採れるのだ。早速職場の同僚に振る舞ったが、とっても甘いと大好評をいただき、当の本人はちょっとドヤ顔状態(笑)。畑にはあと2個残っているが、こちらは知人へおすそ分けする予定である。来年は違う品種を栽培しようと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.21 20:47:51
コメント(3) | コメントを書く
[スイカ・メロン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.