2980359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…
園芸侍@ Re[5]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  レスが遅れてすみ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2015.07.12
XML
テーマ:家庭菜園(57361)
カテゴリ:スイカ・メロン
 7月8日の日記で紹介したばかりのメロンのサンライズ、大和プリンスS、大和ルナの3品種。せっかくツルを旺盛に伸ばしてたくさん結実していたのに、昨日畑に行ってみたらとんでもないことになっていた。
サンライズ、大和プリンスS、大和ルナ 20150711
 オゥ・マイ・ガッ! なんじゃこりゃ? ツルが枯れてまったく違う光景になっているではないか。もう目が点になってしまった(笑)。実はこの一週間、ほとんど毎日雨が降っていたので嫌な予感がしていたのだが、ここまで見事に枯れてしまうと、落胆を通り越してただただ唖然とするばかり(笑)。
大和ルナメロン 20150711
 これが一番期待していた大和ルナメロン。7個も着果していたのに本当に残念。。。
大和プリンスS 20150711
 こちらは大和プリンスSメロン。4個着果していてこちらも期待していたが、あえなくご臨終。
メロン サンライズ 20150711
 これは露地栽培できる(はずの)ネットメロンのサンライズ。たった1個しか着果していないが、とにかく枯れてしまったのが非常に残念。こういう症状は過去にも経験していて、ハミウリを露地栽培した時も梅雨の長雨の後に枯れてしまったことがある。今後は作戦を考え直さねば。。。
 と、今回のメロンはあっけなく枯れてしまったわけだが、気持ちを切り替えて速攻でメロンを撤収し、次の作物を植える準備をした。実は今年もいろいろと挑戦したい野菜があって、場所に余裕がなかったため、ちょうど良かった(?)と言っては変だが、ともかく次の作物に期待することにした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.12 20:54:27
コメント(0) | コメントを書く
[スイカ・メロン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.