1214819 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英国民謡好きの戯言

英国民謡好きの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/10/22
XML
カテゴリ:90年代男性ソロ

  1. Here Comes The Groom
  2. Cathy’s New Clown
  3. Spaced Cowgirl
  4. Scared Of Guns 銃痕
  5. You’re No Good ノー・グッド
  6. When The Sun Comes Out サン・カムズ・アウト
  7. The Devil In Me デヴィル・イン・ミー
  8. An Audience With You オーディエンス・ウィズ・ユー
  9. Dark Dark Heart
  10. Same Thing Twice
  11. Affairs Of The Heart 恋愛事件
  12. Nothing I’d Rather Do 降参 (Andy White/David Lewis/John Wesley Harding)
  13. Things Snowball (Peter Case/John Wesley Harding)
  14. The Red Rose And The Briar レッド・ローズといばら (David Lewis/John Wesley Harding)
  15. Bastard Son

all songs written by John Wesley Harding

John Wesley Harding
vo, g, wah wah pedal, harmonica, photography, harmony-vo
Peter Case
vo, g
Dave Alvin
mystic border g-solo (5)
Steve Donnelly
g, e-g, autoharp, b
Bob Loveday
violin, string quartet
Keith Nelson
banjo
Bruce Thomas, Paul Riley
b
Pete Thomas
ds, per
Andy Paley
glockenspiel, a-g, wah wah-g, b, 6 string-b, plumbing implement, maracas, harmony-vo
Kenny Craddock
organ, p, harpsichord
Jeff Lass
p, organ
Tom Robinson
key
Geraint Watkins
accordion
Matthew McCauley, Kirsty MacColl
harmony-vo
Choir of Julian Dawson
chorus harmonies
The Dalai Lama Horns

produced by Andy Paley(一部John Wesley HardingとTom Robinsonも)
executive producer Howie Klein

 この人、学歴高いんですよ。
 なんたってケンブリッジ大卒ですから。
 このジャケは聡明な青年って感じだけど(1965年10月22日生まれ…誕生日今日だよ!おめでとうございます)、2007年6月にポウジーズジョン・オウア来日公演やった時にはロマンスグレーのダンディなナイスミドルと化していて、おじさま好きの私は惚れちゃいました。(きゃー)
 SSWである彼は小説も出していて、その「ミスフォーチュン」は一般紙の書評欄でも高評価でした。
 読みたいなあ。図書館にあるかな。

 通算何作目かは知らんけど(相変わらずダメ)、サイアーに移籍してからの1枚目です。
 ジョン・ウェズリー・ハーディング(以下ウェズ)はその名前からボブ・ディラン系列なのかなあと思ったりしますが、ディランというよりはフォーク寄りのポップスをやってるエルヴィス・コステロみたい。
 声質が似てるのがそう思う最大の要因だけど、あまり小難しい印象はないんだ。
 英文学を専攻していたくらいだから歌詞の内容は深そうだけど(対訳つきだけど読み込んでない。やっぱりダメ)、メロディに関しては緊張しながら聴く必要はまったくないです。

 たくさんいる演奏協力隊のうち、不幸にも?バートサンにロックオンされてしまったのはケニー・クラドックカースティ・マッコール
 とくにクラドックは15曲中8曲に登場と、メイン鍵盤奏者の扱いだね。
 11でハーモニーくっつけてるカースティ・マッコールはもちろん英国フォークの父さんことイワン・マッコールの娘さんで、ポーグスへのゲスト参加が有名ですな。
 他にもブルース・トーマスはスワンプ系のバンドにいたような気がするし、トム・ロビンソンなんて人も昔の音楽雑誌をめくると名前が出てくる。

 サウンドはよく晴れ渡っています。
 ちょこっと鼻にかかっているけれどすっきり通りのいい歌声でスカッと。
 時折ラッパ隊が加わって音数が一気に増えたとしても、やかましくはならないのね。

 ライブでもウェズは生ギターを抱えながら(演奏技術はかなりのものだと思ったよ)、ロッケンローラーよろしくアグレッシブにステージングしてました。
 ジャケや学歴、名前から勝手に想像するサウンドはおとなしめの優等生フォークだけど全然そんなことはないの。
 ノリはかなりいいし(でもヘドバンするまでには至りませんよ)、ああそうだ、この感触はヒューイ・ルイス&ザ・ニュースにも似てるのか。

 でも攻撃性は皆無で、元気はあるけどハートウォーミング。
 そう、鍋料理を食べたくなってくるこれからの季節にうってつけってことですね。


 公式サイト
 お気に入りミュージシャンのコーナーにはここのブログでもしょっちゅう登場している人たちがずらり。
 コッパー・ファミリーマディ・プライアが好きということだし、セシル・シャープが「この人が生きていたら」コーナーに登場してるよ。
 しかも贔屓のサッカーチームが私と同じアーセナルだ! 嬉しいなあ(*´∀`*)


パソコンパソコンパソコンパソコンパソコンパソコン

<今日の私>

パソコンを買い換えることにしました。
今ってメモリは1ギガが主流なのかしら?
ノートでも容量200とかあるし・・・
私が使っているデスクトップ(5年前の夏に購入)はメモリ250メガ、容量80だからぶったまげです。
近いうち立川のびっくりカメラにスパイしに行かんと!


人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/22 08:56:33 PM
コメント(2) | コメントを書く
[90年代男性ソロ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.