1819738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々徒然に

日々徒然に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ジョー

ジョー

Headline News

Favorite Blog

シルバーカー New! エンスト新さん

基礎練習の内容。 q蔵さん

たまご見つけた なすび0901さん

画廊IMA(板倉近… 画廊イマさん
悲しきサラリーマン ミュー爺さんさん

Comments

やすじ2004@ Re:二足の草鞋を履くの本来の意味(06/12) New! こんにちは!! ゆっくりできましたか 来…
エンスト新@ Re:また両足首から先が痛む(06/11) New! こんにちは 変に重い病気に関係ない事を願…
エンスト新@ Re:ネコメンタリーを見る(06/10) おはようございます 同じ番組か分かりませ…
エンスト新@ Re:両足首から先が痛む(06/09) おはようございます 虫刺されとは異なると…
エンスト新@ Re:大人になると(06/08) おはようございます 感動がないと単調な生…

Freepage List

Calendar

2021.01.18
XML
カテゴリ:ニュースから

 本日午後の発表で、県内で84人の新型コロナウイルス感染者が確認されたという。

 

 1日の感染者数では、これまでで最大の数である。

 

 我が県は、緊急事態宣言が出ている福岡県と感染者が多い広島県に挟まれているので、無事では済まないと思ってはいたが。

 

 この中で、68人は宇部市にある病院の入院患者48人と職員20人だそうで、県ではクラスターの発生と判断した。

 

 16日、この病院に勤務する職員2人の感染が確認されたため、17日に入院患者と職員合わせて95人をPCR検査したところ、68人が感染していることが分かった。

 

 先の2人の職員と合わせて70人の集団感染となり、外来診療と入院受入を当面の間中止するとのこと。

 

 なお、感染している70人は、軽症若しくは無症状だそうだ。

 

 各地で起こっていることだが、病院でクラスターが発生すると、地域医療が一部欠落してしまうわけであり、その影響は大きい。

 

 気を引き締めて、感染予防に努めなければならない、と改めて思う次第だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.18 17:08:16
コメント(2) | コメントを書く
[ニュースから] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.