424602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

テレビ大好き

テレビ大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/06/13
XML
カテゴリ:スポーツ
ソフトバンク打線が14安打11得点の大勝で、1分けを挟んで6連勝。この日、交流戦優勝の可能性が残っていた楽天、オリックス、阪神がそろって敗れたため、ソフトバンクが2年ぶり4度目の交流戦制覇を果たした。摂津は4失点ながらも6勝目(3敗)。4番・松田は5打数5安打3打点の大活躍だった。

 2年ぶりの交流戦優勝を目指すソフトバンクの打線が、序盤から得点を重ねた。打者2人で先制だ。一回、先頭の中村が四球を選ぶと、続く李杜軒が左越えに2号2ランを放った。「真っすぐを狙っていたので、きっちり捉えることができました」

 そして、またも4番・松田が大暴れだ。三回に2四球で二死一、二塁で打席へ。初球のカーブを鋭く振り抜き、右中間フェンスを直撃する2点三塁打を放った。「練習でもいいタイミングで打てていたので、そのままの感じでいけました。打撃投手のみなさんのおかげですね!」

 投げては、疲労から出場選手登録を抹消されていたエース摂津が12日ぶりに先発。秋山監督は他カードの結果次第で交流戦優勝の可能性もある大事な一番をエースに託し、右腕も六回まで1失点。七回に連打を許して降板したが、しっかり試合を作った。

 優勝の可能性があった阪神とオリックスはともに零敗。楽天は3-1とリードして最終回に突入したが、救援陣が崩れて一挙4失点。土壇場で逆転負けを喫し、ソフトバンクがあと2試合を残して優勝を決めた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/13 10:57:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エスキーズ。

エスキーズ。

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.