9249345 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.02.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 3年前の震災の時もそうでしたが、今回の大雪のような大きな天災が起きると、必ずといっていいほど「現地の人は大変な苦労をしているのにのうのうと○○なんか食いやがって」みたいな。

 でも、誰かが不幸になっているからといって不幸でない人にまで無理やり不自由、不便を強いる意味がわからない。それって単に無関係な人にまで不幸を増大させているだけじゃないか。

 しかも、この手のことを言いたがるのは天災の当事者とは無関係な人。現地では~自衛隊の苦労は~言っているけど、現場から程遠い場所からテレビの情報をコタツに寝転がって眺め、普通の食事をしながら他人には不幸の強要をさせようなんて、何の冗談だと思うけど・・・

 首相が天ぷら食おうがカツカレー食おうがお天道様のご機嫌は変わらない。むしろ、そういうことを論って騒ぎ立てられる不幸を広めているとしか。

あとラジオの年よりのコメンテーターが「こういう時こそ若者が休日ボランティアで雪かきに参加すべきだ」と、てめえは何もしない人間に言われたくはないよ。だいたい交通網が今だ寸断されている状態で素人が無策に飛び込んだら大変なことになるし。

 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.19 09:38:01
コメント(7) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.