5683748 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.09.07
XML
カテゴリ:お出かけ 大阪










私の胸の鍵を♪
こわして逃げて行った
あいつはどこにいるのか
盗んだ心かえせ♪












ウォンバット




永井一郎
有馬稲子、奥村チヨ
田中裕子、谷村奈南
菅田将暉の故郷
大阪府池田市のイメージキャラクター「ふくまる」の
モデルにもなってるくらい、池田で超ごり押しうっしっし
ウォンバットですが、市内の五月山動物園
姉妹都市のオーストラリアのローンセストン市から
贈られたウォンバットがおり、オーストラリア以外では
例が無い繁殖に成功したからみたいです。

















五月山動物園にはウォンバット以外にも、山羊や
ワラビー、アルパカ、エミュー等がいる。


これで入園無料は、お得やなグッド



池田市は昔から、何かと動物とは縁がある場所で



池田の猪買い

池田の牛ほめ



有名な上方落語の演目の舞台となっている事から
「落語みゅーじあむ」もある知る人ぞ知る落語の町で



日清どん兵衛

1年分+50万円


目指して争われる第四回社会人落語
日本一決定戦が9月8日にあり、翌日には
三枝改メ
六代桂文枝襲名披露公演が行われる。











池田市に
ビリケン?


セントラル・リーグ最初の優勝チーム
松竹ロビンスのオーナーで、野球殿堂の
特別表彰もされた田村駒治郎
池田市出身で、ビリケンのユーモラスな姿に
惹かれて商標登録し、日本中にビリケンを
広めた人でもある事から、設置されたらしい。










落語みゅーじあむの近くには、大衆演劇場の
池田呉服座があったり、旧加島銀行池田支店
1918(大正7)年築のインテリアカワムラや
旧池田実業銀行本店、1925(大正14)年築の
いけだピアまるセンター等、国登録有形文化財の
レトロな建物もあり、見所盛り沢山の場所


大阪府池田市に
いらっしゃ~い
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.07 21:31:30


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 夢穂@ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
 徳虎@ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
 夢穂@ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
 管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
 夢穂@ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

あんなに負けたのに … New! 徳虎さん

ロッテ3連戦 New! トラトラ甲子園さん

幇間腹(古今亭菊之… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.