125337 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

葵♪satie

葵♪satie

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

ボンジュール・ド・パリ iqcotさん
銀色猫の部屋 sonnchanさん
ぼえ~でうま~い日… ねっぴ〜さん
メイクセラピスト葉月 RINKO_KUBOさん
りんごと家族の毎日☆ かおりんご722さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2006年09月24日
XML
今日はディズニー・アート展に行ってきました。
南極展のときもそうでしたが、いつもいつも最終日の報告ですみません^^;
土日だからかそれとも最終日だからか、とっても混んでいました(>_<)
⇒ディズニー・アート展公式ホームページ

今回の展示会も大きなスクリーンでの上映が数箇所。
それよりも小規模な液晶での動画上映が多数ありました。
それぞれ3分~7分と、短めではあるのですが、
そのたびに人が立ち止まって、見終わるとごそっと人が移動して・・・、
混雑度合いが増しているような気が・・・。

「眠れる森の美女」の制作に関する展示がたくさんありました。
背景画がすご~く細かくて、きれいです。
人物をいろんな角度からさまざまな表情でデッサンしたものが展示されていて、
動画をつくることの難しさをかいま見た気がしました。

自分の手でペラペラマンガを楽しめるコーナもありましたが、
列ができているので見たのはピノキオバージョンのひとつだけ。

フォトロケーションフォトロケーションがあって、
これも並びましたが撮ってきましたよ!
木の陰からのぞいてみました(^^ゞ
気分は眠れる森の美女です??

ミッキーの絵を書いたり、
ペーパークラフトでミッキーの魔法使いの帽子をつくる
体験コーナーもありましたが、
混雑時は小学生以下ということで
やれませんでした^^;
眠れる森の美女のお城エプソンのホームページで眠れる森の美女のお城のペーパークラフトをダウンロードできるようです。
こちらのダウンロードは9月30日までできるようですので、お時間に余裕がある方、興味のある方はチャレンジしてみてください!
⇒ペーパークラフトダウンロードページ

・・・そういえば昨年建築展に行ったときのクリスマスのペーパークラフト・・・
まだ作ってない・・・^^;

記念にポストカードでも買いたかったのですが・・・
ミュージアムショップのレジには長蛇の列ができていて・・・断念^^;
私たちは午後13時頃に出ましたが、その頃にはチケット購入に30分待ち、入場に40分待ちという混雑ぶりでした(@_@)!

眠れる森の美女ディズニーアニメ、
特に眠れる森の美女をじっくり見たくなりましたが、
みんなそう思うのでしょうか・・・
→売り切れでした^^;

↓クリックお願いします!
人気blog Ranking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月24日 18時32分47秒
コメント(8) | コメントを書く
[関東周辺でお出かけ☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ディズニー   riko8448 さん
こんばんは。ディズニーは、年齢を問わずに楽しめる素晴らしい世界ですね。
私の親友のダック○のデザイナーの彼女の旦那さまは、ディズニーの監督です。
そのせいか、親しみも増すのですが。。(彼に頼まれて童画の翻訳もしたことがあります。)
それによると、作るのにすごく大変なのだと、しみじみ思っております。
眠れる森の美女のお城は、中性のヨーロッパの象徴みたいですね。ノイシュバンシュタイン城を彷彿しますが。。
憧れの世界ですね。
。↑の画像の王子さま、いかしていますね。。
なんとも、乙女心にどきゆ~~んとしたポーズですね。(*^^*) (2006年09月24日 21時13分28秒)

美女!!   ねっぴ~ さん
フォトロケーションよいっすね♪やりたい~

ディズニーランドに行くのは好きなんですが、ディズニー映画は美女と野獣しか見たことないっす。。

ディズニーではないけど、白雪姫は演劇部にいた頃に小人役でやりました~
まあ、王子様よりもでっかい小人だったんですが・・・あははん。。
(2006年09月24日 21時29分28秒)

Re:ディズニー・アート展に行ってきました(09/24)   iqcot さん
パリでもディズニー展やってますよ。ポスターは白雪姫でした。

お城のペーパークラフトのページ、ちょっと覗いてみましたが、私はこういうのを一回始めると夜も寝られなくなるのでちょっとヤバイかも。

ミュージアムショップ、どこでも毎回人がいっぱいで焦ってしまって買いにくいです。で、いつもどこか美術館外で出張所みたいなのを出して欲しいなあって思うんですけど、ああいうのって美術館で見た後に買うから楽しいんでしょうね、きっと。
(2006年09月25日 17時28分02秒)

楽しそうな展示会っ♪   tomy_go_og さん
ディズニーも好きだし、ペーパークラフトも好きですっ☆
で、エプソンのホームページで早速ダウンロードしてみたら
OSとブラウザが対応してなくてダウンロード出来ませんでした・・・><
ザンネン...。
(2006年09月25日 21時28分02秒)

rikoさん    葵 @ サティ歌いの音符帳♪ さん
rikoさんがディズニー関連の翻訳をされたことがあるなんて(@@)!
すごいですね!
すばらしい作品を作り上げるのには
いろんな人の手がかかっているのですね。

眠れる森の美女は中世の物語ということで、
中世の建築様式、中世の絵画の特徴などを熱心に研究してしあげたそうです。
(ディズニー展からの情報です(^^ゞ )
ノイシュバンシュタイン城もモデルにされたのかもしれないですね。 (2006年09月25日 22時09分44秒)

ねっぴ~さん    葵 @ サティ歌いの音符帳♪ さん
ねっぴ~さんならフォトロケーションで、
よりおもしろい写真を撮っていそうですね^^

私もディズニー映画は美女と野獣、白雪姫、アラジンくらいしか見たことがありませんでした。
今回眠れる森の美女の製作過程を見て、ぜひともじっくり見たくなりましたよ。

ねっぴ~さんは背が高いですからね。
小人役は・・・??私ならちょうどいいかもです(^^ゞ (2006年09月25日 22時10分11秒)

iqcotさん    葵 @ サティ歌いの音符帳♪ さん
パリでもやってらっしゃるのですか。
こちらでは白雪姫の作品はほんの少ししか飾ってありませんでしたが、
パリでは白雪姫をメインにされているのでしょうか??

こちらは眠りの森の美女に力を入れていたので、
これは次回パリに行ったときにはディズニーランド・パリにも行かないと!

iqcotさんははまったら睡眠時間をけずってまでやりそうですからね。危険です^^;

ミュージアムショップ・・・やはり見た直後だからいいのでしょうね。
でも、もっと空いててほしい^^; (2006年09月25日 22時10分45秒)

tomyさん    葵 @ サティ歌いの音符帳♪ さん
機種が対応していないとダウンロードできないのですね。残念(>_<)
確かにこれはつくり応えがありそうですよね~。
ペーパークラフト本体に31枚。説明書に5枚って・・・^^;
私は昨年のを掘り起こしてつくってみようかと思います(^^ゞ (2006年09月25日 22時14分25秒)


© Rakuten Group, Inc.