1512548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

年率200%の株式投資ブログ

年率200%の株式投資ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

構力入門16 記号、… ミカオ建築館さん

株式投資で小遣い稼… たつみ@MAさん
しんの株式投資日記 ソンキンさん
2008年07月16日
XML
カテゴリ:投資の原理・原則


「株価の上下」を予測するのでなく、「割安かどうか」に着目すること


これはバリュー投資の基本中の基礎です。

私たちが投資に確信を持てるケースは、二つの根拠が明らかな時だけです。



すなわち、

1.価値と価格にギャップがあること

2.それが修正されるストーリーがあること



まず、1価値と価格のギャップに着目することです。
それが見えた時にはじめて、2"修正"のストーリーを思索し始めます。


人は、株価上昇のストーリーを夢見て株を買います。

夢をみるより、シビアな現実に目を向けるという、
この地味な考え方が、一番大事と私たちは考えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月16日 16時43分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[投資の原理・原則] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.