212378 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

**franfran便り**トイプー@iPhone生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

franfran2006

franfran2006

Calendar

Category

May 19, 2010
XML
カテゴリ:ガーデニング



2010-05-19 13:59:47


久しぶりの日記になってしまいました。

先週から授業参観や校区運動会や、子供の親子レクなど・・・行事が立て続けにあり、バタバタしていました。特に運動会は、競技に出たわけでもないのに、お日様にあたっていたせいか、帰ってからドタっとソファに倒れこみました。疲れがなかなかとれなくなってきました泣き笑い年ですかね~~号泣

今日は、朝から雨が降ったりやんだり・・・のお天気ですが、そんな中、テラスの工事が始まりました。

2010-05-19 13:59:47


2階のバルコニー部分の外壁にあるライン上にテラスがつきます。

2箇所で見積もりとって、安かったエクスショップさんで発注。
(1万円ぐらい差があったかな?)


新築の時に予算を削るため、屋上部分の梁を削ったため、我が家には軒下がなく唯一、このバルコニーの下部分が90cmぐらいの軒になっているだけでした。そこに今回、さらにテラス屋根をつけることによって、間口2間、出幅6尺のテラスが出来ました。

ほんとは・・・サンルームをつけたかったけど、部屋とのつながり(この部屋だけ段があがっているので段差の問題)や、すでにパパが作ったデッキとの関係上、テラスにすることに。
予算が・・・(^_^;)というのが一番の理由だけど大笑い

でも、後々いろんな問題を少しずつDIYで、手を加えていこうと思っています。

とりあえず、屋根がついたところです。

2010-05-19 13:59:47

2010-05-19 13:59:47

この作業、なんとおじさんが1人で、半日で仕上げてくれました。プロはすごいなぁ~。

色はほんとはホワイトがよかったけど、家のサッシや部材が全部黒なので、それにあわせて黒にしました。

今家を建てるなら・・・輸入住宅でレンガ壁と塗り壁のツートンで、サッシは絶対白!!それか、南欧風にするけどなぁ~~。好みって変わるものですね泣き笑い

テラス屋根がかなり高い位置なので、圧迫感はないのでけど、激しい雨の時は降りこんできそう。。でも、何か対策を考えましょう~~ウィンク

テラスが出来たら、またその上にバラが這わせられるかな~~ダブルハート

最近バラを植えるスペースがなくなってきたので、これからは壁や屋根の上など上に上向き矢印上に上向き矢印いきそうな予感。。

そうそう、先日図書館で借りてきた本、とてもよかったのでご紹介します。
たぶん、花好きな方は皆さん知っていると思いますが・・・



真島康雄さん・・・久留米でお医者さんをされている方で、すばらしいバラのお庭を作られていて、バラや虫についてもとても詳しい方なんですね。

お名前だけは聞いたことがあったんですが、今までバラにあまり熱心ではなかったので、詳しいことは本を読むまでわかりませんでした。同じ久留米なのに・・・ですね(^_^;)

今もまだバラについては何にもわかっていないのですが、今まで気にしたことのない虫のことがよくわかりました。皆さんのブログでよく話題にあがっている虫たちのことも、やっとついていけそうです。

その他にも鉄筋でつくるバラのアーチやフェンスなど、参考にしたいことがたくさんです。

バラの写真もたくさん。
私は知らないバラばかりですが雫
お庭・・・見てみたいなぁ~~~ダブルハート

近くでも探してみると素敵なお庭があるのかもしれないですね。
そう思うと、車ではなく、自転車で散策してみたくなりますね。自転車


最後に、パパの手作りです。
(いつものごとく、ブログに載せろ~~~~アピール目をするので)

コロンの食器置き(おしゃれな言い方が思いつかん?

2010-05-19 13:59:47

食器は100均のです。
これぐらい高さがある方が、コロンも食べやすそうです。グッド



template-まりもん  img-ホットチョコ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2010 03:15:04 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんにちは^^   * ku_utan * さん
この前はコメントありがとうございました。
テラスがついて また薔薇を色々這わせることができますね。たのしみです。
旦那さまもDayをしてくださるみたいで 羨ましいです。
うちは もうあまりさせられませんからね><
業者さんに頼んでばっかりです。。
機会があったらいつでもいらしてくださいね 参考になるようなものは まったくないですけど・・
自然だけは負けないかも~~^_^;
(May 19, 2010 03:26:01 PM)

 こんにちは~^^   さくら220119 さん
可愛いお庭なのですねー。
ラティスに色んな物が飾ってあって、楽しそう。
テラスでお家がグレードアップするし、プラスDIYで,プラスつる薔薇で、素敵になりそう。
真島先生の本、良いでしょう。
私の教科書です。
一度で良いから、真島先生のお庭が見てみたいです。 (May 19, 2010 04:14:06 PM)

 Re:テラスが出来ました(05/19)   serix さん
おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!

ここからfranさんやパパさんの手にかかって
このテラスがどう進化するのか
めっちゃ楽しみです~~~!o(≧∀≦)o!

バラも上へ上へ!!!ワクワクですね。

コロンくんのお食事用トレー♪
めっちゃ素敵です~~~!
さすがパパさん。そりゃ載せなきゃ!
プーママが大絶賛していたと どうぞお伝えください!
o(≧∀≦)o
(May 19, 2010 06:27:09 PM)

 こんばんは~v(≧∀≦)v   がんさん(*^_^*)♪ さん
すごいね~!もう完成したんだ!
うちもそれくらいの幅がいいよ~(泣)
無駄に広くて庭を占領してるから邪魔で邪魔でヾ( ̄∇ ̄=ノ

1日中ずっと日に当たってるとそれだけで疲れるよね・・・
私もこれからの時期、サッカーの応援が辛いよ~(*´Д`)
しっかり睡眠とってね♪

パパさん、ブログにアップしてほしいなんて可愛いね~♪
うちは私がすることに無関心だから(笑)
愛情たっぷりの食器置きだね(=∩_∩=)ブイブイ!! (May 19, 2010 08:54:18 PM)

 Re:テラスが出来ました(05/19)   メルママ9406 さん
テラス メチャクチゃ格安ですね。
ヤッパリネットのほうがいいのかな~??
パパはDIYが上手でfranfranさんはお買い物上手。

家の庭をバラでいっぱいになったらいいにおいに囲まれてとあわせだろうな♪♪ (May 20, 2010 03:33:56 PM)

 Re:こんにちは^^(05/19)   franfran2006 さん
* ku_utan さん

コメントありがとうございます。
やはり屋根がある・・というのはいいものですね。
庭作業の時にふいに雨が降っても、休憩できる場所ができてうれしいです。

ku_utanさんのお庭もどんどん素敵になっていってますね。
周りの借景もすばらしいので、とても癒されます。
うちの周りは建物や人の目線があるので、心からくつろげる・・・という感じではないですが(^_^;)

いつかku_utanさんのお庭、ぜひ拝見させてくださいね。楽しみにしています。 (May 21, 2010 11:17:09 AM)

 Re:こんにちは~^^(05/19)   franfran2006 さん
さくら220119さん

普段は地味で殺風景な庭ですが、アンジェラが咲き出すとちょっとかわいい~感じでしょ^m^
ラティスには、骨董市でゲットしてきた時計の盤やら、窓枠やら・・・よくわからないものが飾ってあります。

テラスがあるっていいですね。庭作業しててもふいに雨が降り出すこともあるし、そんな時ちょっと休憩できる場所があるのは助かります。

真島先生の本いいですね~。
ほんと、この本を見て以来、やたらと虫が目につくように・・・チュウレンバチ、うちにもいっぱいいます。逆に、躍起になって取り除いていたくもの巣だけど、様子を見ていたらたくさんアブラムシを捕獲してくれてました。
無知は損しますね。

少しずつバラのことも勉強していこうと思いましたよ。 (May 21, 2010 11:24:36 AM)

 Re[1]:テラスが出来ました(05/19)   franfran2006 さん
serixさん

テラスの柱に沿ってレンガの壁を作ろうかな~とか、ラティスをつけようかな~とか考えていますが、しばらくはこのまんまで^m^でも屋根があるだけで、ずいぶん便利なものですね。

バラはどんどん増やしたくなってきました。上へ上へ・・・もだし、2階や屋上から下へ・・・・ということも考えています。他にもしたいこと山積みなので、いつになることやら???(^_^;)

お食事トレー、これはずいぶん前に作っていたものだけど、つい最近まで白木のまま使ってました。^m^やっと色塗りも完成!ということでUPしてみました。こんな感じで気分がのるまで未完成のものがたくさん。室内の板壁も中断してたり、白木のままなので、いつまでたっても未完成な我が家です(笑) (May 21, 2010 11:34:49 AM)

 Re:こんばんは~v(≧∀≦)v(05/19)   franfran2006 さん
がんさん(*^_^*)♪さん

テラスはネットで見積もり申し込み→施工業者の現地確認→
図面&正式見積もり→契約・・・という流れで、GWをはさんだりしたのでその時間がかかってしまって(^_^;)
施工そのものは半日であっという間でしたよ。

予算さえあれば、いくらでも広く作りたいところですが、予算削りたかったので、もともとの出っ張りを最大限に利用して安くあげることができました。これでちょっとの雨ならしのげる空間ができてよかったです。

外の日差しは疲れるよね~。サッカーも大変だよね。友達ママもいつも「何も動かなくてもぐったり~」って言ってるよ。

パパは、載せて欲しいものがあると、いつもアピールしてきますよ。私の中ではボツ写真もね(笑)
でも、私としてもブログを見てくれると、何かと話が早いので・・・買い物行っても、「あっ、これちぃちゃんちのブログで見たけど、いいよね~」で通じる。普段はあまり会話がないけど、ここが会話の場所になってるかもね。^m^ (May 21, 2010 11:45:54 AM)

 Re[1]:テラスが出来ました(05/19)   franfran2006 さん
メルママ9406さん

テラス安いですよね。全国規模でやってるから、本体も安く出来るんでしょうね。ただ、施工業者さんと本社さんとのやりとりが時間かかるかな~と思いました。施工は半日だけど、そこまでがまわりくどいというか・・・

私は最安値を探すのが得意ですよ。
衝動買いも多いけれど、金額の張るものはとことん調べ、とことん安く・・・です。私オタクかしら??と思うこともあります^m^

バラは近くに鼻を持っていくと香りがするけれど、香りが漂う・・・というまではないですよ。今後は強香なバラにも挑戦してみたいです。 (May 21, 2010 11:56:26 AM)

 いいですね~   いち さん
うちも迷ったんですが結局パーゴラを主人につけてもらったので
それで我慢です。
植物が育ったら日陰が出来るかしら。。

薔薇は徐々に増えていきますよね。

食器置きとってもかわいいです~~♪
買ったら結構高いんですよね。
ご主人器用だわ。

(May 22, 2010 08:30:26 PM)

 Re:いいですね~(05/19)   franfran2006 さん
いちさん

お返事遅くなってすみません^^;

ご主人がパーゴラを作ってくれたんですね。すご~い!!

うちも作って欲しいところですが、過去にパパお手製のテラス(2階ベランダ)が台風の時に飛ばされる事件がありまして(>_<)もうあんな怖い目には会いたくないので、風が当たる表にはやはり、きちんと施工してもらうことになりました。裏にはパパお手製のテラス(!?)もありますけどね。

買ったら高くて・・・と思うようなものを安く作ってもらえると得した気分になりますよね。助かっています。 (May 25, 2010 03:48:35 PM)

Comments

 すみれ@ Re[1]:ガゼボ(03/19) ありがとうございます。 来年もガゼボ…
 franfran2006@ Re:ガゼボ(03/19) すみれさん、コメントありがとうございま…
 すみれ@ ガゼボ 素敵なガゼボ もう売ってないですよね …
 franfran2006@ Re[1]:週末はキャンプへ(06/14) とおりすがりさんへ コメントありがと…
 とおりすがり@ Re:週末はキャンプへ(06/14) こちらのテントを購入しようと探していて…

Favorite Blog

70代も楽しくガーデ… ブルーミント555さん

高くなった東京のホ… メルママ9406さん

2024年3月 タ… reisa1017さん

トイプー3人!わんこ… serixさん
The Glory Days キャナ丸さん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.