16065330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

購入履歴

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


バックナンバー

2016年01月24日
XML
カテゴリ:健康

ダイエット食事日記632日目の続きです。

蔵王温泉のバスターミナルまで宿泊したホテル樹林の人に送ってもらいました。

ここから山形駅まで山交バスの路線バスに乗って行きます。

主人がリフト券の保証金を返金してもらってる間に、私は乗車券を買いました。

蔵王の「じゅっきー」の穴から顔を出してる子ども達。

顔出しパネルとか、顔ハメ看板などとも言うらしいが、観光地には必須ですよね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%94%E3%83%8F%E3%83%A1%E7%9C%8B%E6%9D%BF

wikiによれば、日本に多いらしく、韓国・台湾やオランダにもあるそうだ・・・

日本発祥と言われてるけど、今は結構世界中にあるらしく、発祥の地もアメリカで1920年代という説も・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431043874

うちの子ども達や義母も好きで、よく撮ってましたね。

11時20分の山形駅行きで、みんな並んでるのに5分前の15分にならないと乗車させない・・・

私と主人は並ばずにベンチに座ってたら、ホテルの迎えを待ってるのかと勘違いされたほど。

主人は「寒いんだから少しは早く乗せればいのに。役所並みに頭が固いなあ」と言ってました。

自分こそ公務員のくせにそんなことを言っていいのかと思うけど、だからこそわかるのかな?

山交バスは山形交通で、山形県を一社独占だから、ほとんど公務員なのかも。

蔵王のロープウェイや、山交ハイヤーもそうだったのですね。

http://www.yamako.co.jp/

rblog-20160124131444-00.jpg

バスからの眺め。

rblog-20160124131444-01.jpg

路線バスと言いながら、観光バスみたい。

でも暖房しないから、帽子・手袋を身に付けてと言われてしまった。

rblog-20160124131444-02.jpg

パチンコ屋さんの店先に木製のブランコが・・・待ってる子どもが遊ぶため?

rblog-20160124131444-03.jpg

雪吊りが風雅ですね。

rblog-20160124131444-04.jpg

山形駅に着き、芋煮うどんでも食べようかと思ったら、その店は夜しかやってなかった・・・

主人が駅前でサービス券をもらったラーメン屋へ行くことに。

どか盛り野菜醤油ラーメンに味付玉子をサービスと言うのです。主人はこれの辛味なし。
rblog-20160124132304-00.jpg

私は山形辛味噌ラーメン。とろとろチャーシューにも惹かれたのですが・・・

そういえば良く見たら、納豆?・・・

rblog-20160124132304-01.jpg

アグネスちゃんのレコードジャケットなど懐かしい・・・

rblog-20160124132304-02.jpg

すこだまチャーシューにも惹かれ、

rblog-20160124132304-03.jpg

「米の娘ぶた」を使ってるらしい。

rblog-20160124132304-04.jpg

主人がチャーシュー2枚のうち1枚あげるよと言って、くれました。

すこだまチャーシューではなかったけど、いいかな。

でか盛り野菜ラーメンの野菜は、もやしのことらしい。もやし一袋分?と思えるほど山盛り。

rblog-20160124132526-00.jpg

私の山形辛味噌ラーメンにも味付け卵をサービスしてくれて、2個になりました。

これにもチャーシューが1枚入ってましたね。辛味噌と言いながら、唐辛子?と思ったら、

rblog-20160124132526-01.jpg

蓮華の中に入って、自分で溶かすのだそう。私は少しずつそれに付けながら食べました。

rblog-20160124132526-02.jpg

餃子も頼んだので、麺を全部食べきれないしね。でも、みんな美味しかったですよ。

rblog-20160124132526-03.jpg

売店で見たPOP。のし梅は、江戸時代からの山形名産なのですね。

rblog-20160124132526-04.jpg

大宰府の梅のお菓子も、のし梅?と思ったら、「梅が枝餅」でしたね。勘違いしてました・・・

こののし梅は、ホテル樹林の売店で買い、宅急便で送った荷物の中に入れてしまった。

ミルクケーキのさくらんぼ味と一緒に。ラフランスもあったけど、やはり山形ならさくらんぼかな。

rblog-20160124181002-02.jpg

ついでに、義母へのお土産にサクランボクリーム大福。これは私たちも一緒にいただきたいな。

rblog-20160124181002-00.jpg

斜めに写ってしまったので、office lensという無料アプリで補正したら、こんな写真になりました。

でも、自動には感知してくれず、手動で補正する部分を設定するのが少し面倒。

rblog-20160124185818-00.jpg

そして、ご近所や勤務校には蔵王みやげの牛乳せんべい。割れやすいし、すぐに配るから持ち帰りました。

それでも少し割れてしまったから、それはうち用にしようかな。

rblog-20160124181002-01.jpg

POPには梅チョコスティックもあって美味しそうだと思ったけど、

買ったのし梅とチョコを一緒に食べればいいかと思ってやめました。

rblog-20160124132646-00.jpg

山形新幹線というのは通称で、厳密にいうと新幹線ではないのだそう・・・

「福島から急に早くなっただろう」と主人に言われるまで知りませんでした。

山形・秋田新幹線はミニ新幹線で、

既存の在来線改軌した上で新幹線路線と直通運転(新在直通運転という)できるようにした方式だそう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

確かに新幹線という名は下の写真にも使ってませんね・・・

rblog-20160124132646-01.jpg

ここにも顔出しパネルが・・・wikiに書いてあったこれかな?

1980年の「いい旅チャレンジ20,000km」の開催期間中には、主催した日本国有鉄道(現・JR)各線の始発・終着駅において、駅員の姿絵と駅名が描かれた「顔ハメ看板」が設置される例も多かった。」

それにしては綺麗だから、新しく同じように作り直したのかも。

rblog-20160124132646-02.jpg

つばさ。

rblog-20160124132646-03.jpg

「つばさ 東京」と見えたけど、写真を撮ると?・・・

rblog-20160124132646-04.jpg

車窓から外を撮った写真。

斜めのは何かと思ったら、なんと電柱でした・・・

動いてるから、真っ直ぐなのが斜めに写ってしまうのかな?

それとも元々斜めの電柱?・・・

rblog-20160124132825-00.jpg

元々斜めに支えてる電柱もあるそうだけど、またoffice lensで補正してみたら、

数字などちゃんと直ってるから、もしかしたらやはり元は真っ直ぐなのかも?

rblog-20160124190001-00.jpg
山の頂きは雲が被ってますね。

rblog-20160124132825-01.jpg

rblog-20160124132825-02.jpg

雲のように見えるけど雪山です。少し晴れてきたのかな?

rblog-20160124132825-03.jpg

行きはこの「かみのやま温泉駅」で降り、蔵王のホテル樹林の人が迎えに来てくれました。

rblog-20160124133906-00.jpg

車内販売でコーヒー。主人が飲んだ残りを貰ったのだけど、

朝昼食べ過ぎたのか、昨日の疲れが出たのか、少し気持ち悪い、、、

rblog-20160124170725-00.jpg 

新幹線や、大宮からの電車で少し寝て良くなりました。 

帰ってから、この日記を書いてます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月24日 19時59分16秒



© Rakuten Group, Inc.