2177971 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 23, 2020
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




G24 CLIMAX第1部公開と共に新たに追加されたエリア
魔族の地「トーリー峡谷」について簡単にまとめてみます。

(随時更新中)

(※ストーリーに触れる部分については省いています)






​トーリー峡谷へのアクセス方法​









トーリー峡谷への行き方ですが、ベルファスト ミキネス絶壁から入り口が通じています。
実装直後は封印石で封じられている状態でしたが、こちらについては公開後
随時サーバーごとにシールブレイカーの手によって開放された状態になっていると思います。


トーリー峡谷はG24 CLIMAXの中心となる舞台ながらも
ストーリーの進行状況に問わず自由に出入りできますが
エリア内を散策するにあたっていくつか注意点があるので、以下で順を追って記載していきます。





​​
​衰退の沼​









衰退の沼はミキネス絶壁側から峡谷エリアに入って、最初に差し掛かるエリアとなります。
一帯に瘴気が漂う沼地が点在しており、その周囲にはモンスターがウロウロしています。


このエリアで要注意なのはひときわ目立つ水面が緑色に怪しく輝く沼地なのですが
対策なしに沼の中へと身を浸すと、スリップダメージのデバフ衰退の沼中毒をもらってしまいます。





​毎秒250の固定ダメージ​をおよそ9~10回もらう上に
この中毒デバフはデッドリー状態でもダメージがストップせず
生命力が0を超過してマイナスに至った場合、そのまま死んでしまいます。

これに加えて沼周囲には比較的広範囲索敵でアクティブな猛毒刺ワニがいるので
中毒中にうっかり狙われると非常に危険です。




衰退の沼中毒デバフへの対策方法としては以下のようなものがあります。

​■クラハンの樹液を利用する​
■セット効果「毒免疫」が発動する装備に切り替える





クラハンの樹液


クラハンの樹液は衰退の沼エリアにいるモンスタークラハンを倒す事で
比較的高確率でドロップします。
使用すると10分間、衰退の沼中毒防御バフが発動。
沼地のスリップダメージに対して免疫をつけることができます。





一方、セット効果の「毒免疫」発動中の場合は衰退の沼中毒デバフは一切かからなくなり
スリップダメージを完全シャットアウトできます。


​毒免疫セット効果がある装備品一例​

モンゴラージ魔道士の帽子
バレンシアクロスラインプレートアーマー(男性用/女性用)
バレンシアクロスラインプレートガントレット(男性用/女性用)

ボーンマリンブーツ
ラバキャットローブ

など




登場モンスター


アラフド



馬の容姿をもったモンスターです。
広範囲索敵、後攻制のためこちらが戦闘モードであっても手を出さない限りは襲ってきません。

ドロップ:
マナポーション50
マナポーション100




猛毒刺ワニ



背中に痛々しい無数のトゲを持ったワニのモンスターです。
広範囲索敵且つアクティブな敵で、周辺をうろついていると突如襲いかかってきます。
このエリアでは最も脅威となるフィールドモンスターで、特にスマッシュが痛いため要警戒。
沼地周辺で戦う際には特に気を付けたい相手です。

ドロップ:
ライフポーション50
ライフポーション100

安い革
普通の革
高級革
最高級革



クラハン



セフィロトを一回り小さくしたような樹のモンスターです。
アタックに加えて3種のボルト魔法で攻撃してきます。
ミミックのような擬態の習性を持っており、マウスカーソルがグーの手状態の時は擬態中です。

ドロップ:
スタミナポーション50
スタミナポーション100
クラハンの樹液






沼地内には採取ポイントとなるキラキラが表示されていることがありますが
この付近で鉱物採取スキルを使う事で、採集が行えます。






鉱物の欠片各種、宝石などが手に入りますがこれまでの採取と同じで出現サイズはまちまち。
精霊には嬉しい新規宝石も一応手に入ります。
とはいえ、採取ポイントに近づこうにも周辺の敵を倒してもすぐに再湧きしたりと
衰退の沼エリア自体に色々と厄介な要素が多いため、安定した採集は中々難航しそうです。


また、トーリー峡谷は全時間帯において同じような明るさを保っており
敵キャラクターの色合いも暗いトーンなので、敵影を視認し辛い点にも要注意でしょうか。






黒き砂利の海岸










黒き砂利の海岸には随所に採取ポイントがあり、採掘で各種鉱石が入手できます。
トーリー峡谷の内、唯一モンスターは一切出現しない場所なので
息抜きエリアといったところでしょうか。





採掘中、鉱石に加えて時々精霊外見変換石が採取できることがあります。




精霊外見変換石






これをタルティーンのNPCドレンに持っていくと、1個につき以下のいずれかの
精霊外見変換リキュールと交換してもらえます。


精霊外見変換リキュール(ベーシック)
精霊外見変換リキュール(炎)
精霊外見変換リキュール(フレア)
精霊外見変換リキュール(羽根)




登場モンスター


​(黒き砂利の海岸エリアには現在、登場モンスターは存在しません)​







ドゥフカの祭壇









(※こちらのエリアには第1部進行後に通行可能となります)


大規模で意味ありげな祭壇が中央に聳え立つエリアです。
とても意味深な場所ですが、果たしてここでは何が行われるのか―?





ドゥフカの祭壇へは崩れ落ちた橋からポータルを使って移動することができます。
(ポータルはG24 CLIMAX 第1部進行を経て利用可能となります)

ドゥフカの祭壇エリアでは散策は可能ですが、現状では周囲にフィールドモンスターの
ドゥフカに飲み込まれたサテュロスがいるだけで特に何もないエリアです。



登場モンスター


ドゥフカに飲み込まれたサテュロス



一回り身体が大きくなった(?)サテュロスです。
広範囲索敵、先行制の典型的な近接型AIのモンスターで
特筆すべき攻撃はもっていませんが、散策時に横やりを入れてき易い敵なので要注意。

ドロップ:
​ライフポーション50
ライフポーション100
安い革
普通の革



ドゥフカ浮遊石*
(*右クリックでないと名称の確認不可)



エリアの隅の方でひっそりと点在している巨大な石の浮遊物です。
ボルト魔法や中級魔法で攻撃してくる厄介な相手ながら、近接攻撃は無し?

ドロップ:
なし?

(電気と電圧の増幅についての研究 10ページ相手のドロップを1度確認していますが
 千年物のドロップであった可能性アリ)




絶壁に刻まれた扉/???





CLIMAX 第2部にてこの扉が開かれることになりますが
果たして、その先に待つものは―?








そしてマップ上では表示されている、ドゥフカの祭壇北西側の離れた地域。
地図上では「???」にあたるエリアですが、G24 CLIMAX公開分では結局は謎のまま。
今後明かされていくのでしょうか―?




​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

ムーンゲートについて






トーリー峡谷内のムーンゲートは月光石の残骸のような見た目になっており
形状こそ既存のムーンゲートとは異なっていますが、接触することで正常に利用可能になります。






またCLIMAX 第2部以降、トーリー峡谷のムーンゲート2箇所に関して
スマートコンテンツでの移動が可能となりました。








トーリー峡谷は迂闊に踏み込むには比較的危険なエリアですが
現状、メインストリーム進行時や、宝石採取、精霊変換石関連以外では
特に立ち入る用件は皆無と言っても良いでしょうか。

まだ解放されていないと思しき場所も見られ
いずれアップデートによって拡張される可能性もありますが…。
今後の展開に期待でしょうか。

​​



​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 2, 2020 03:46:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[G24 UPRISE / 精霊改変 / ベテランD / トーリー峡谷] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

​​プレシーズン開催中​​

イベントアドバンスドアイテム
全体特典修理費無料
英雄才能転生無料
週末フィーバータイム
(毎週土・日曜)
外見変更無料
ベルテンミッション経験値2倍
ベルテンミッションレベル制限解除
影ミッション経験値2倍
装備熟練度2倍
エンチャント成功率増加
錬金術成功確率増加
特別改造成功率増加
生産成功率増加
週替わり
イベント
全スキルトレーニング値2倍
週間ミッション
(午前7時支給)
スキルアップ探求生活2:
戦闘
オンタイム
プレゼント
8/29(土)
専用解除ポーション(イベント)

8/30(日)
パートナー専用解除ポーション



​​曜日別アドバンスドアイテム(改変後)​​

曜日アドバンスドアイテム
月曜日
​(アルバンエイレル)​
マナのエリクサー
生命力のエリクサー
魔法攻撃力増加ポーション
火曜日
​(ベルテン)​
遠隔チケットボックス
無制限ダンジョン通行証
水曜日
​(アルベンヘルイン)​
採集速度増加ポーション
生産失敗ポーション
木曜日
​(ルーナサ)​
遠隔チケットボックス
遠隔用フェニックスの羽根
金曜日
​(アルバンエルベド)​
パーティー用フェニックスの羽根
無制限影ミッション通行証
​​土曜日
(サーオィン)​​
完全回復ポーション
有効期限7日延長の鍵
​日曜日​
​(インボリック)​
染色アンプル
ナオのソウルストーン×10

Category

ノージャンル

(0)

戦闘

(7)

生活

(15)

魔法

(10)

錬金術

(1)

忍術

(6)

精霊武器(クラシック)

(6)

ダンジョン

(7)

浪漫農場

(6)

探究生活

(5)

パートナー

(6)

メインストリーム(G19以前)

(10)

その他

(73)

スキルランク

(1)

ジャーナル

(1)

必要AP一覧

(1)

一日クエスト

(1)

イベント

(106)

ダンジョン考察(※ダンジョン改変以前)

(11)

たまには無謀なことをしたくなるんです

(13)

呪われたパーティーへの招待(ハロウィンイベント)

(3)

マビランド

(10)

エリン秘密商店 / モーションカード

(7)

リノベーション

(20)

Fate / stay night [UBW]

(12)

G20 聖域の扉 / 私の騎士団

(16)

マビノギ サーオィン

(7)

ウルラD改編 / 夢幻のラビダンジョン

(13)

秘密だらけなお菓子の島

(5)

フェスティア

(4)

MusicQ

(6)

MEMENTO / シードフィナハ / エコーストーン

(2)

破滅の輪 / チェーン才能 / ベルテンミッション

(14)

Re:ゼロから始める異世界生活

(4)

G21 神の騎士団 Finale / エルグ強化 / 異神化

(10)

浪漫農場&ハウジング改編 / 生活才能評判

(7)

思い出話

(2)

G22 APOCALYPSE / 特性 / テフドゥインミッション

(12)

戦士の帰還 / ジャイアントリニューアル2次アップデート

(4)

G23 TEMPEST / スクアッブティン

(13)

インタラクションメーカー

(3)

月夢 (ハロウィンイベント2019)

(5)

ファンタスティックハーモニー / ペット成長システム改変

(7)

G24 UPRISE / 精霊改変 / ベテランD / トーリー峡谷

(12)

けものフレンズ

(11)

マイリトルペット / ペット探検隊

(1)

ペットハンドラー / ペットハンドリング才能 / マグメルミッション

(8)

[韓国]精霊が宿るキャンプファイア

(1)

[韓国]MASTERPIECE 女神降臨

(2)

[韓国]G25 HYPERNOVA / MAGIGRAPHY

(6)

[韓国]メンテナンス/アップデートお知らせ

(303)

[韓国]ランダムボックス

(87)

[韓国]オフラインイベント等

(9)

[海外]北米/中国/台北版情報など

(39)

エンチャントデータ(Renovation以降)

(1)

アイテム製作素材早見表

(2)

使徒ハシディム 入門書

(1)

R1~R4料理新規レシピ118種

(1)

MABINOGI PARTY / 他オフラインイベント

(4)

歴代ランダムボックスリスト

(1)

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.