2049996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月26日
XML

さて、クリスマス4連発ということで、サンタやツリーの写真と
クリスマスの詩を載せましたが、いかがでしたか?

猫ファンの皆様、また次回から猫写真に戻しますので、
よろしくお願いします♪

ところで、クリスマスの詩について少しだけ解説なんですが、
「たまにはサンタも休みたい」
これは、真面目な人しか書けない詩でしょうね~(笑)

このブログの更新ぶりで真面目なことはわかって頂いているかな~と
思うのですが…(笑)

以前、私の知り合いで観月ありささんの大ファンの女の子がいて、
ありささんの事務所に私の詩集を送ったらしいのですが、
その事務所の方が、300近くある詩の中で、
この「たまにはサンタも休みたい」って詩を気にいってくれたそうです。

こういう詩が1番好きとは、
さすが芸能界、忙しいんだろうな~と思いました。

でも、毎日、料理を作っているお母さんとか、
毎日、何かしらの仕事をするのが周囲からあたりまえと思われている方は、
ちょっとこの詩に共感して頂けたのではないかと思います。

今時、靴下ぐらいは用意しても、
煙突まで作ってサンタを待っている人はいませんが、
自分に何かをしてくれている人に、
あらためて感謝するクリスマスやお正月ってのもいいのではないかと思います。

それから、「君と私のクリスマス」
離れていても、お互い想いあっていたり、
会えない場所で頑張っている恋人同士への応援の詩です♪

そして、「受験生の王子様」
受験でクリスマスもお正月もない彼とその彼を想っている彼女の方に、
是非、読んで頂きたいですね♪

で、「恋の後ろ姿」
これは、珍しく実話なんですよ~(笑)

詩は、ほとんど作家魂で書いていて、ほとんど創作なんですが、これはほぼ実話。
大学時代、クリスマスの後もバイトに明け暮れていた私は、
元カレとなんとバイトの場所が一緒になったんです!

まあ、下関は狭い街なので、大学生は同じようなところでバイトしますからね~。
ある運送会社の伝票整理みたいなバイトをしていた時のことです。

で、元カレとはいえ、サークル仲間でもあったので、
別れてからもまだ友達だったので、一緒にランチを食べました。

で、「クリスマスはどうだった?」と聞いたら、
「楽しかったよ」「いろいろあって楽しかったよ」って言われて…

でも、不思議に悲しいとか恨めしいという気持ちはなく、
「ああ、よかったな」と思えて、

「私はもともとこの人の幸せをいつも願っていたのだから、
彼が幸せなら、たとえ、それが私と幸せになるんじゃなくても、
今カノと幸せになるんでも別にいいじゃん!」と思えて、

で、この詩を書きました。
もしかしたら、そう想うこと自体が恋の敗北でも…
恋の後ろ姿でも、もう後悔はないな~と思えました。

その人が幸せなら、それでいい、そう思えるまでには
時間もかかったけど、憎んで終わる恋でなかった分、
今でも、綺麗な想い出になっていて、
それはそれでよかったんじゃないかと思います。

さて、こんなふうに、私はごくたまーに実話も入れて、
詩を書いていますが、詩がいいな~と最近、思うのは、
誰にでもなれることです。

予備校の帰りにすごく可愛い女の子を見つけて悩んでいる浪人生の
男の子になったり、受験生を好きな女の子になったり、

詩の世界では、性別不詳、年齢不詳になれるのが面白いなあと思います。

よく役者さんが、別の人生を体験できるのが楽しいとおっしゃってますが、
詩もそんな感じですね♪

そして、詩を書くことによって、弱い自分を強い自分に変身させたり、
許せない自分を許せる自分に変身させたりもできます。
そこが、創作者の喜びなんではないかと思います。

引き寄せの法則』のヒックス夫妻はよく、
私達は、自分の人生のクリエイターだとおっしゃっています。
79734190.jpg
私達は、毎分、毎秒、自分の人生を創作しているのだと…。

詩や小説を書く人はごくわずかな人かもしれません。
でも、自分の人生を創作してない人はいないのです。

高いお金をはらって、ゴーストライターを雇うような創作より、
たどたどしくても、自分にしか書けない、
人生のオリジナル脚本を書くような気持ちで、
自分の人生を眺めてみるのもいいかもしれません。

まずは、今日、一日の自分の脚本。
怒って許せなくてむかつく主人公にするか、
いろんなことがあっても、吸収し学ぶ主人公にするか、
すべて自分の手腕にかかっています!

毎日、素敵な主人公が主役のそんな
オリジナル脚本を書いていきたいですね!

そのためにも、今日も明日も、
素敵なことをたくさん見つけていきたいと思います!!

日本ブログ村←クリックして頂けたら、幸せです♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月27日 21時39分38秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

happy windy

happy windy

コメント新着

 向日葵@ Re:期待しすぎたあなたへの恋心(07/15) すごく素敵 そういう考え方素敵
 一期一会@ ブログを読んで コメント失礼いたします。 happy windyさ…
 Toshi@ Re:胡桃澤明美さん作品展「優しい時間」のご案内(12/01) 更新されていないようですがここは読まれ…
 拓実。@ Re:苦しみを作っている自分から解放される方法☆(01/11) 素晴らしい文章です。ありがとうございま…
 さる小部屋@ Re:お金がない時ほど目の前のことを楽しむ☆(08/08) 読んでいて心が楽になりました。 ありがと…
 通りすがり@ Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29) 水川あさみさん版のガネーシャの課題をま…
 Ai.@ Re:傷は君をもっと素敵な人にする また本出さないんですか?ポエム集とかでも。
 arashi@ Re:「魔王」成瀬領の最後の仕事☆(09/13) 私にとっても、魔王はとても心に残る作品…
 picchuko@ Re:寒くなり始めた頃のある想い出(11/22) windyさん、本当にありがとうございます。…

お気に入りブログ

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

恋の交差点。ストー… ain-naiさん

AYAのセラピールーム AYA さん
3匹目の猫、旅に出る 3匹目の猫さん
スコティシュホール… ねぎた1748さん
I love Salzburg picchukoさん
チェリーままの バ… チェリーままさん
家庭菜園・狩れ! … ミレディさん
幸福を拓くスピリチ… hikky49さん
プリンを食べたいぞ prizebonbonさん

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.