2050009 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月22日
XML
この間、「あなたの口と他人の口」という詩を載せました。

 「あなたの口と他人の口」

 あなたの口と他人の口の
 私はどちらを信じよう

 男は口がうまいから
 だまされ上手が引き受けるのは
 あとの祭りの傷だらけ

 それはわかっていても
 初めから信じてかかれないほどの
 淋しい人にもなりたくない

 あなたの口と他人の口の
 私はどちらに泣かされる

 疑うのが恋ならば
 愛に変えて待つしかないかな

 あなたの口と他人の口
 人はいろいろ言うけれど
 最後はあなたを信じたい

この詩はすごくもてる人を好きだった時に、
周りの人が「あいつもてるよ~」とか
「他にも相手がいるんじゃないかな」とかいろいろ言うので、
その度に不安になっていた時に書きました。

私は結構な記憶保持者で、
(こう言っていると、ほんとに記憶力はよくなりますよ!)
印象的な歌は1度でカラオケで歌えるようになるぐらいなので、

自分の書いた詩ぐらいは結構、そらで言えるのですが、
この詩もリズム感が割とある詩なので、
載せたあと、何度か頭で反芻していたら、

この詩って、恋愛だけでなく、
夢とか人生とかいろんなことに置き換えられる詩だなと思いました。

夢を描いても、それを叶えるのが困難な夢の場合、
「そんなの叶いっこないよ~」とか「無理だよ~」と
他人の口は言い、自分の口とどちらを信じればいいのかな?とか

人生で信じていることも、
他人の口が何か言えば揺らいでしまったり…

 疑うのが恋ならば
 愛に変えて待つしかないかな

これは、信念に変えるとか、夢を現実に変えるとか
そういうふうに、置き換えることもできます。

他人の口が、軽ーく言ったことでも、
長い間、それを心でリピートしていたら、
自分の口よりも、存在感を増してきたり…
人生はある意味、他人の口VS自分の口ってとこもありますよね!

私は、教師をやめて、東京に出てくる時、
「他人の口」に、ものすごいことをいろいろ言われました。

99パーセントは否定的な見解でした。
食べていけるの?大丈夫なの?東京は怖いよ???
やめときなよ。夢を見るなって。人生、安泰が1番だよ…

あんまり言われるので、最後には、
「食べていけなきゃ、死ぬだけだ」ぐらいのたくましい気持ちで
出てきたので、(それぐらいの覚悟があれば、なんとでもなりますよね!)

今はいろいろ言ってくださった方々に感謝しているぐらいですが、
でも、私の場合は「信念」があったので、
「他人の口」をこうやってはねのけることができましたが、

信念を持っていない時は、本当に「他人の口」を
いろいろと気にしてしまいますよね。

マーフイ名言集にこんなことが書いてありました。
 「他人の暗示や言葉はあなたを傷つけることはできません。
 あなたが傷つくのは、他人の暗示や言葉を
 自分のものとして受け入れた時のみです。
 いわば自分で傷つくのです」

会社や学校でいやなことを言われて、
それが傾聴に値する示唆に富んだことなら、
自分の中に取り入れて、改善点を見出したらいいと思いますが、

まったく取り入れる必要のないやっかみから出てくる言葉だったり、
その人の人生のあさはかさから出てくる言葉だと自分が思うなら、
人がいろいろ言っても、
最後はやはり自分を信じた方がいいのだと思います。

自分というのも、信じられる自分に
自分が自分を育てていくしかないのですよね。

そして、他の人がどう言おうと
自分は自分を信じているから、これで大丈夫だ!と思えれば、
転んでも失敗しても、人のせいにもしないし、
また、さわやかに立ち上がり、やり直していけるのだと思います。

そうそう、成功する人って1度も転ばない人ではなくて、
転んでもさわやかな立ち上がり方を学ぶ人だという気がします。

スピリチュアルなことを信じる気持ちも同じで、
信じない人はいろいろ言うけれど、
自分がその中に信じるものがあれば、
それを見つめて、それを大きく育てていれば、
他の人は他の人、私は私の解釈で人生を見ていると考えられます。

江原さんの霊視能力を疑っている人は多いけれど、
ヒックス夫妻のチャネリング能力も疑う人はいるそうです。

私にも、それがほんとのことかはわかりません。
全部、嘘っぱちかもしれません。

ただ、私が思うのは、あれが霊視でもなく、
チャネリングでもなかったら…
そっちの方がすごいよな!?って。

だって、結局、ものすごくいいことはたくさん言ってらっしゃいますから、
あれを、自分で考えていたとしたら、逆にそっちの方がすごいなあ~と。

だから、ほんとかどうかより、
言ってることの中に私が学ぶものがあれば、
私はそこを信じ、自分の人生に取り入れようと思っています。

何を取り入れるか取り入れないか、
何を信じ、信じないか、
すべて、自分の心という名の宇宙が決めること。

自分の口と他人の口  人はいろいろ言うけれど
最後は自分を信じたい…

そのために自分が自分を信じることができるよう、
自分を強く、確かなものにしていきたいと思います。

 「すべてを失ってもまだ自分が残っていると思えるぐらい
 強くなりなさい…」

東京に出てくる前に手帳に書いていた私の言葉です。
今は自分を信じて、東京に出てきて、
毎日、頑張っているので、本当によかったと思っています。

そして、これからも、信じられる自分創りに
励んでいきたいと思います!!




日本ブログ村banner_02.gif←応援、お願い致します!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月23日 11時48分28秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

happy windy

happy windy

コメント新着

 向日葵@ Re:期待しすぎたあなたへの恋心(07/15) すごく素敵 そういう考え方素敵
 一期一会@ ブログを読んで コメント失礼いたします。 happy windyさ…
 Toshi@ Re:胡桃澤明美さん作品展「優しい時間」のご案内(12/01) 更新されていないようですがここは読まれ…
 拓実。@ Re:苦しみを作っている自分から解放される方法☆(01/11) 素晴らしい文章です。ありがとうございま…
 さる小部屋@ Re:お金がない時ほど目の前のことを楽しむ☆(08/08) 読んでいて心が楽になりました。 ありがと…
 通りすがり@ Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29) 水川あさみさん版のガネーシャの課題をま…
 Ai.@ Re:傷は君をもっと素敵な人にする また本出さないんですか?ポエム集とかでも。
 arashi@ Re:「魔王」成瀬領の最後の仕事☆(09/13) 私にとっても、魔王はとても心に残る作品…
 picchuko@ Re:寒くなり始めた頃のある想い出(11/22) windyさん、本当にありがとうございます。…

お気に入りブログ

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

恋の交差点。ストー… ain-naiさん

AYAのセラピールーム AYA さん
3匹目の猫、旅に出る 3匹目の猫さん
スコティシュホール… ねぎた1748さん
I love Salzburg picchukoさん
チェリーままの バ… チェリーままさん
家庭菜園・狩れ! … ミレディさん
幸福を拓くスピリチ… hikky49さん
プリンを食べたいぞ prizebonbonさん

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.