2050018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月27日
XML
先日、AYA様先生(恒吉彩矢子さん)と、
心を癒す食べものヒーーリング・フード』『はじめてのヒーリング・フード』を
書かれた須永晃子さんのヒーリング・ライフ・セミナーに行ってまいりました。

AYA様先生が可愛いのは、何度も書いているので省きますが、
また、この須永晃子さんが可愛らしい方なのですよ~。

セミナーの内容については、私は食べ物や体については
勉強不足だし、まだ、本も買ったばかりで
全部読んでないので、下手なことを書くより、
AYA様先生や須永さんのHPを読んでくださーいという感じなのですが、

でも、食べ物をヒーリング(癒し)という観点から考え、
2冊も本を出されているなんてすごいし、
普段、食事を取る時に気をつけることや、
お味噌のことなどかなり詳しく本に書かれていて、勉強になりそうです。

何よりも須永晃子さんのスレンダーな体に私は釘付けで、
ちゃんと考えて食事をとると、
ダイエットなんてしなくても、あんな体になれるのかしら~と
これから、本を読んで、体型管理を画策するつもりです(笑)

でも、ひとつ嬉しかったのですが、
吉野奏美さんも来られていて、ご挨拶したら
やっと「あ、あなた、会ったことある!!」と言われました。

6回目にして、「初めてお会いしますか?」とやっと言われませんでした(笑)
とりあえず、以前、この「願いの扉」で書いた
吉野奏美さんに顔を覚えてもらうという野望は叶ったのでご報告しまーす。

でも、このセミナーのあと、両美人先生を囲んで
お茶会があったんですが、なんとそこには
今をときめく『引き寄せの法則』公式サイトを書いてらっしゃる
にしきさんも来られていて、

私なんて、『引き寄せの法則』についてよく書いているけれど
本家本元を前にして、ひたすら小さくなるばかりでして、
それでなのか「お話した時とブログの印象が違いますね」と言われてしまい、

それって本人は地味?ぱっとしないってこと?とは考えずに
そうでしょ、そうでしょ、意外と本人は低姿勢で控えめでしょ~
なんて考える私は、やっぱりいいことパラダイス株式会社社長!?

そうなんですよ、そんなすごい人まで読んでいるこのブログ、
もっと気合を入れて書かないといけないとこなんですが…(泣)

でも、最近、私がすごいな~と思うブロガーの方は
誰が何を書こうが、自分とは別意見を書こうがかまわないという
懐の深さがあって、にしきさんもそうなんですが、

「私が本の趣旨と違うこと書いていたら、ごめんなさい~」と
言っても、にこにこしていらして意に介さずという感じで、
やはり、自分の信じるものがある方は、
そんなことちっとも気にされず、
「世界は人の数だけある」ということをちゃんと認識されてるんだな~と思いました。

『引き寄せの法則』など精神世界の本を読んで、
よし、これだ~と思い、会社に行くと、自分の頭の中の世界と
目の前に繰り広げられている現実の世界のギャップに苦しむことがあります。

私の会社も「最悪」とか「むかつく」なんて言葉が飛び交っているし、
この間「あ~、ついてない、大殺界だ~」なんて言ってる人もいて、
大殺界という言葉の大げささに、今更、笑っちゃいそうになり、

あ~、この人はどんなコースをたどっても、
『引き寄せの法則』を手にする日は来ないんだろうなあ~なんて
思ってしまいましたが、でも、それはそれでいいのではないかと思います。

世界はそれでバランスが取れているとも言えるし、
精神世界の本を読んでいると、現実世界との遠近法で苦しむことは
多いけれど、でも、その遠近法でさえも、
どちらが優れていてどちらが劣っているなんてことはないのだし、

もしかしたら、精神世界・自己啓発の本を1冊も読まないで
人生を生きられる人の方がすごいのかもしれないし。

ほんとに世界は人の数だけあり、他の人の世界を
何も自分の思うとおりに動かそうとせずに、
自分が世界を眺める目を変えればいいのだと思います。

そこには先ほど書いたように、
自分の信じているものがあれば、他の人が何を書こうが、
何を言おうがそれはそれとして、尊重できるという姿勢が保てるのだと思います。

とかく精神世界に詳しくなると、
こんな素晴らしいもの、みんなも知って!!というふうになるけれど、
人を無理矢理変えようとする必要はないし、

また、自分もそれらの世界を知らない人に
とんちんかんなことを言われても、変わる必要はないのだと思います。

とかく人は誠実にできていて、
すべての人の中でも完璧に生きていきたいと思ってしまうし、
自分の目の前に広がる世界も完璧にしたいと思ってしまう、

でも、人の数だけある世界で、
パラダイスを見るのか、スラム街を見るのかも
それぞれ自由だし、私は今日もいいことパラダイスを見ていたい。

だから、私は私の世界を見る目を今日も
優しくしていこう、そう思っています!!



日本ブログ村banner_02.gif←応援、お願いします!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月28日 07時51分26秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

happy windy

happy windy

コメント新着

 向日葵@ Re:期待しすぎたあなたへの恋心(07/15) すごく素敵 そういう考え方素敵
 一期一会@ ブログを読んで コメント失礼いたします。 happy windyさ…
 Toshi@ Re:胡桃澤明美さん作品展「優しい時間」のご案内(12/01) 更新されていないようですがここは読まれ…
 拓実。@ Re:苦しみを作っている自分から解放される方法☆(01/11) 素晴らしい文章です。ありがとうございま…
 さる小部屋@ Re:お金がない時ほど目の前のことを楽しむ☆(08/08) 読んでいて心が楽になりました。 ありがと…
 通りすがり@ Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29) 水川あさみさん版のガネーシャの課題をま…
 Ai.@ Re:傷は君をもっと素敵な人にする また本出さないんですか?ポエム集とかでも。
 arashi@ Re:「魔王」成瀬領の最後の仕事☆(09/13) 私にとっても、魔王はとても心に残る作品…
 picchuko@ Re:寒くなり始めた頃のある想い出(11/22) windyさん、本当にありがとうございます。…

お気に入りブログ

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

恋の交差点。ストー… ain-naiさん

AYAのセラピールーム AYA さん
3匹目の猫、旅に出る 3匹目の猫さん
スコティシュホール… ねぎた1748さん
I love Salzburg picchukoさん
チェリーままの バ… チェリーままさん
家庭菜園・狩れ! … ミレディさん
幸福を拓くスピリチ… hikky49さん
プリンを食べたいぞ prizebonbonさん

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.