1007633 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

柑橘類の実が…😿 New! snowrun29さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2011.02.05
XML
カテゴリ:こそこそ図工

 

 

 くもPC,くも足下のひざ掛け毛布を占領する二ブツども画像にて、こんばんはあ!
毛布が使えないかわり、足がたいそう温かいナマモノマットでございます♪
普段出没しないこんな時間。
実はインフルショック以来、ようやく来た休日だったくもです。
しかもやはり久々二連休、やっほ~!
まあなんだ、病欠復帰以来、休みなしであったというのも、いささか鬼畜っぽい感じでして。
そして昨日からお月さまあたっく開始でしたので、結局一日ほぼ引きこもってゆたり寝ていたくも。
でも夕刻近く、ちらっと出かけて久々の園芸チェックと備品購入。

そして、うっかり、気になっていたものを購入してみました。

 

 

 

吸水ボトル購入してみた!
吸水ボトル購入してみた! posted by (C)風々堂くも 

 

や~、ウチの二ブツどもときたら、つめ引っ込む系の風上にもおけぬ水遊び大好きであるのは日頃申し上げている通りでして。
なので、水呑み皿を置けば、周囲は必ず悲惨な水浸し!

仕方ないので洗面台に洗面器設置でなんとかしているのですが。
それもおしっこタレ蔵な銀(←一昨日久々に垂れました…治ってなかったよ、(T.T))めが洗面器を遊びでひっくり返すコト日常茶飯事。
洗面台回りも水浸しすら、若干日常茶飯事っ。

なので、無駄金になるのも覚悟で設置お試しスタート!

 

 

早速月姐チェックスタート! と、奥で喰らうのみの銀(^_^;
早速月姐チェックスタート! と、奥で喰らうのみの銀(^_^; posted by (C)風々堂くも 

 

 

設置数秒にて、うすらぼんやりとながら、これが水飲み用であるのは理解できたような月姐です。
でも、理解するのと気に入って常用してくれるか、は謎(^_^;
定着すればええな……(-人-;)

 

それとなんとなくですが…

 

 

 

 

ちらっと銀月を落書き中
ちらっと銀月を落書き中 posted by (C)風々堂くも 

 

 

銀月しおりでも作って、のろけて配布しようかなあ。
ああ、それと、尊敬するくるねこ大和さんのよーなマンガでも作ってみるかなあ。

しかし、いまひとつ、特徴が現れてないので、のんびりとりかかろうか。
おかんの発病と他界以来、すっかりやらかさなくなっておりますが。
六甲山麓のリスさんからの依頼もあることだし、こそこそ図工もゆっくりまったり再開でけたらええな。( ´-`)ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.05 20:01:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.