600976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ニダイメ的シテン

 ニダイメ的シテン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

二代目@ひこわ

二代目@ひこわ

Calendar

Category

Free Space

yellow_ribbon

the_sound_of_freedom.gif

opsec-poster.jpg

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

kazu@ 新年明けましておめでとうございます。 先日は大変美味しいラーメンをご紹介して…
二代目@ひこわ@ Re:ホモの黒い三連星(12/22) >kazuさん え~!?明日、ビッグに…
二代目@ひこわ@ Re:むむむ!?(12/23) >kazuさん トリイの小さな翼に、た…
2010.03.07
XML
カテゴリ:飛行機・軍事

週間天気予報を見ると、どうやら今週の築城基地行きはFailとなりそうです。

偉大な自然が相手であれば潔く諦める以外にありません。

アタマに想い描いたキャノピーにしずく流れるパイロット・アップの画が

どれだけ自分を奮い立たせるか、5%くらいはGOの可能性を残しておきます。
__________________________

2003年の夏、友人の夏休みに合わせて築城へ、たぶん2泊3日で行きました。

FH000007.jpg

セオリー通りの撮影にはすぐに飽きてしまい、色々なアングルを探したことを覚えています。

FH010016.jpg

これはどこのジューゴなのか、未だにわかりません。(百里?)

FH000024.jpg

デジタル・カメラへ移行する前なので、FD500F4.5Lでマニュアル・フォーカスの頃。

今となってはとても考えられません。

FH030010.jpg

これもどこのT-4なのか?

FH010034.jpg

最近では築城も航空機ファンが増えたのか、「私たちだけ」であることがありません。

FH040036.jpg

いまさら超音速性能を意識したその直線美に魅了されます。

FH040011.jpg

夕刻、夜間訓練に離陸するF-1をISO100のフィルムで撮影するも撃沈されています。

FH040017.jpg

行橋市の宿での記念撮影!?

FH010032.jpg

また気の合う者同士、撮影旅行に行きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.08 11:57:08
[飛行機・軍事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.