21513343 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
 べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
 亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
 BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.11.12
XML
カテゴリ:ガステリア


ガステリア属は厚葉が交互に積み重なる。大きく成ってもロゼット状に展開
しない「臥牛」など、終生2方向に互生して育つ、キリッとした立ち姿が魅力

DSC_3617.jpg

ガステリア・美鈴の富士(Gasteria ‘MISUZUNOFUJI'
絣(かすり)調縦柄風の変わった葉模様をしている。
かなり大きく成る。下の銀紗子宝の園芸種なのかと・・・。

DSC_3622.jpg

ガステリア・クリーム子宝(Gasteria 'CREAMKODAKARA'
白クリーム色斑で黄色味を帯びる。遮光が強すぎると葉厚が薄く
葉が長く成るので光線量の調整でコンパクトに育てる。

DSC_3621.jpg

ガステリア・子宝錦(Gasteria gracilis v. minima.variegata
虎の巻の矮性変種の斑入り。良系の斑入りは少なく斑柄も
変化する。良斑の掻き仔を育種して無地苗が出れば掻き取る。

DSC_3618.jpg

ガステリア・銀紗子宝(Gasteria 'GINSHA-KODAKARA'
古くから有った、虎の巻(Gasteria gracilis)の園芸種と思われる。
肥培しないで葉を短く育てる。至って丈夫ですが成長は遅い。

DSC_3619.jpg

ガステリア・臥牛 ‘弁慶'
ザラザラ肌で巾広厚葉で重量感が有る優良個体。
軍配型の葉がようやく出てきた。葉は外側に反り返る。
ぶっとい根が深く入るので深い懸崖鉢に粗い用土で。

DSC_3616.jpg

ガステリア・恐竜(エクセルサ×ピランシーの交配種)
極巾広葉はボリュウム満点。葉は軍配型で僅かに波打つ。

DSC_3623.jpg

ガステリア・恐竜Hyb (磯松臥牛×恐竜)
葉の長さは葉巾と変わらない程短く軍配型で厚葉。
僅かに磯松模様が出ている。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 
1日1回 応援ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.12 09:07:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.