21514127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
 べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
 亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
 BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.07.13
XML
カテゴリ:コチレドン

12日高温注意情報が出た当地は最高温度が33.5℃の真夏日に成った。
コチレドンの交配(5/20)をしてから7週目、結実した「リンネ」と「パピラリス」
は播種後発芽を始めた。そんな12日に「チョコライン」も種蒔きした。
http://plaza.rakuten.co.jp/gamanma/diary/201505200000/
他に好きなパキポの様子なども・・。

IMG_4539.jpg IMG_4541.jpg

コチレドン・チョコラインと結実した種鞘
鉢に播種して実生小屋の収容した。

IMG_4545.jpg IMG_4542.jpg

コチレドン・輪廻(C. orbiculata 'Rinne'
チョコライン、パピラリス、本種との交配なのでどんなのができるでしょう。

IMG_4547.jpg IMG_4543.jpg

コチレドン・パピラリス(Cotyledon papilaris
エケベリアの実生よりもずう~と簡単で発芽も早い。
----------------------
好きなパキポ3種
IMG_4550.jpg

パキポ・デンシフロラム(Pachypodium densiflorum

IMG_4551.jpg IMG_4554.jpg

パキポ・デンシカウレ(Pachypodium densicaule)
2013年6月偶然結実した種を蒔いて育った苗(右)と種親(左)
http://photozou.jp/photo/show/308634/178947351

IMG_4552.jpg

パキポ・ホロンベンセ(Pacypodium horombense
茎や葉色が多少白いのが特徴。
----------------------
これは何、luckyにも種が出来たの・・
IMG_4549.jpg

ボウイアエ・蒼角殿(Bowiea volubilis
この苗だけが花が咲いて、勝手に子房が膨らんでいる(^ω^)(^^♪。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・バイバイ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.13 07:15:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.