21513980 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
 べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
 亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
 BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.09.05
XML
カテゴリ:球根類
9月4日 朝の最低温度が18℃に日中も27.3℃でした。
秋の気配にあの球根多肉に葉と蕾が・・とエケベリア
コロラータなどの植替えのお話です。
IMG_0653.jpg
ハエマンサス・コッキネウス(紅花眉刷毛万年青)
葉が出る前に花が咲く。さすがにヒガンバナ科です。
赤い蕾が出てきた、この後の伸びは早い。
IMG_0652.jpg
ドリミア・ハオルチオイデス
花が咲き終わり種を付けていた。枯れた花茎は引き
抜いた。多肉質ではない少し毛が有る葉が出てきた。
IMG_0654.jpg
ハオルチオイデス これもヒガンバナ科
ヒョロヒョロのもやし状苗が発芽してきた。
IMG_0656.jpg
今年春蒔きのエケベリア
1回植替え済、さらに一人立ちにした下矢印
IMG_0657.jpg
アガボ・ミランダHyb
3号鉢に1本づつ植え付け。この大きさになれば
この後の成長は早い。
IMG_0661.jpg
エケベリア・コロラータ
枯れた下葉取りをしていたところ茎から沢山
根を出していた。植替えしてやることにした。下矢印
IMG_0662.jpg
古茎と古根は摘み取って植替えた。
水遣りは1週間後からに・・
IMG_0663.jpg
錦玉園産コロラータ
植替えの際、下葉を一回り外して葉挿ししよう。
IMG_0664.jpg
たにっくん産コロラータ
親苗からの掻き子苗。この大きさの下葉
葉挿しすれば子が得られる。
IMG_0665.jpg
野生コロラータ この苗に咲いた花から取った
種を8/20に蒔いたけど・・発芽はまだしていない。
・・・・・・・・
御覧頂き有難うございました
ランキングに参加しています
下矢印

応援に1日1回画像のポチをお願いします。
下矢印

にほんブログ村
​​
アデニウム・アラビクム(アラビカム)4号
【陶器鉢/VIFF POT】【多肉】【観葉植物
インテリア おしゃれ 人気 楽天 通販 育てやすい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.05 06:40:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.