【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space

Empty

Category

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dragon Quest 3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ
2007.03.31
XML
カテゴリ:本気ゲームver.2
ポケモン救助隊をプレイ。
先に赤(GBA)から。

結論から言うと、すでにゲームクリアした。
リアル時間でも24時間経過してないよ・・・
まあ、意味はわかる。
ポケモンシリーズは大抵クリア後要素が大量に入ってるからね。

以下、プレイ記録。別ページは作らなくてもいいか。
当然のごとくネタバレあり。






昨夜ゲームスタート。
この連続質問は、性格診断か?
結果、主人公はピカチュウ。
パートナーは任意に選べる。ミズゴロウにしてみる。

今回、主要メンバーにはニックネームをつけてみた。
他のポケモンにも共通して、Blackがニックネームを考える時は

・必ずカタカナにする
・ポケモンの持つイメージからあまり離れていない

この2つを守って決めている。
ピカチュウの名前は「レイ」。「光線」から。
ミズゴロウは「ルナ」。「月」の意味。これは少し離れてるけど。

何故だかしらないが、主人公はピカチュウになっていた・・・
というところから、物語が始まる。
最初はキャタピー救助、小さな森に行く。

ここは3Fまでしかないし、敵も弱い、ボスいないと
非常に難易度が低い。楽勝。

レイとルナの2人で救助隊スタート。
チーム名は・・・決めるのに時間かかったが「ウィンズ」。「風」の意味。

電磁波の森も楽勝。
次の鋼山が、つい先日ネットでオープンされたアニメと重なる。
やっぱりエアームドはザマス口調か。
ボスバトルになるが、軽く撃破。

ここから、仲間が増やせる。
イベントでコイル加入。名前は「マグヌス」。「磁石」をひねった。

怪しい森ではイジワルズとのバトル。これも楽勝。
しかし、マクノシタ訓練場は攻略失敗。

沈黙の谷はボス戦無し。
次は雷鳴の山、オドシシを仲間にするが、以後出番無し。
このあたりから、ダンジョンによっては特性ひらいしんを持つポケモンが出て
でんきタイプ主力のウィンズには不利なバトルになることも多くなった。
フロア内にいるだけで発動するからなぁ・・・orz

ボスのサンダーに、レイのでんじはが連続で決まる。
ルナを守らねばと思ってたが、その必要も無し。

大いなる峡谷で、キュウコン伝説を聞いた後は
レイとルナの2人旅だ。
ショップや銀行は利用不能、マグヌスも置いていかねばならないので
かなり苦労させられる。

群青の洞窟は1回でクリア。
次は炎の山。(炎の横穴には行かなかった)
ファイヤー相手で復活の種を使い切ったorz

他のポケモンゲーム同様、今回もBGMは上出来。
特にこの周辺が好きだ。

なんとかファイヤーを撃破。
続く樹氷の森を攻略しようとするが
フリーザーに3連敗orz
こなゆきでほぼ一撃だ。
これ、こおりに弱いポケモンだったら
どう攻略すればいいんだ?

奥地4Fで、復活の種を入手。
穴抜けの玉で戻ってセーブしてからもう1度来ると
奥地1~4Fのマップが前と変わってないではないか!!
おかげで復活の種をもう1個入手。
これでフリーザーに勝利。
でんじはを最初から当てにしない方がよかったのかも・・・

イベントでアブソル加入。「影・陰」から「シェイド」。
・・・マグヌス以外の名前はカスタムロボにもあったような。

3体編成になったおかげで、氷雪の霊峰は1回で攻略。
これで旅は終わりだ。

復帰後最初の救助は、騒ぎの森。
救助というよりマンキー退治なのだが。
これ以降は、レイとルナは固定して(この2人はエンディングを迎えるまで外せない)
ダンジョンによってマグヌスかシェイドの片方を連れて行く体制に。

このダンジョンからモンスターハウスが登場。
部屋に入ると、いきなり敵が大量発生する。
ここではザコばかりだから問題ないのだが。

イガグリを3個集める間に、救助依頼をこなす。
ここでシルバーランクまで上げておいた。
同時にこなした依頼の最高数は4。
くろいグミを持っていれば、もう1つ同時にやれたのだが。

ポケダンでは、技を連結して
1ターンに連続攻撃が可能に。
有用なコンボを組めば、間違いなくバトルが楽になる。

簡単かつ実用的なのは、
ぼうぎょorとくぼうを下げてから攻撃のコンボ技。
レイ:しっぽをふる→でんこうせっか
マグヌス:きんぞくおん→でんきショック
これらで大ダメージを狙っていく。
シェイドも、にらみつける→かみつくを組んだのだが
ダイヤ&パールの癖でかみつくを物理攻撃だと・・・
ルビサファの時点では特殊攻撃だった。間違えたorz

技といえば、ピカチュウが覚える技はゲームと共通なのか?
Lv26で10まんボルトを覚えた。
これは自分の周囲を攻撃する技。モンスターハウスで役立った。

持っていくアイテムについては・・・
オレンの実3個、復活の種2個、ピーピーマックス2個、リンゴ2個は欠かせない。
あと重要なのが飛び道具。
ゴローンの石、鉄のトゲ、銀の針だ。
これらは1種類につき99個まで持てることもあって
いくらあっても困らない。非常に使える。

イガグリを集めれば、救助基地の改築が終わる。
どこからどう見ても外見ピカチュウだ。

戻らないFLBを助けるため、マグマの地底に行く。
マグマの床は飛行ユニットなら渡れるが
マグヌスは1発でやけど状態になる。
ボスがグラードンだと事前にわかっていることもあって
今回はマグヌスを外し、シェイドを入れる。

最初からニドキングとニドクインがたくさん・・・
モモンスカーフ持ってこなかったのは失敗だった。
中盤からは楽になったが、ここ23Fまであるよorz

ボスのグラードンは、レイとシェイドのコンボ技でぼうぎょを下げまくり
技で総攻撃をかける戦術。
かしこさメニューで「技のみで攻撃」を選んでおいた。
VSフリーザーの大苦戦はどこへやら、楽勝。

ここまで来れば、残るは天空の塔のみ。
今回もシェイドを連れていく。
いきなりヌケニン×2に出くわす。どうやったら倒せるんですかorz
逃げるを指示したら、はぐれたシェイドがルナトーンに襲われるしorz

1回仕切り直して、次はヌケニンに出くわすことなく突破。
10F、11Fで連続モンスターハウス!
しかも、この2回はフロア入ったらいきなり大量発生という・・・
混乱した状態で、10まんボルトを使ってみたら
ルナを一撃で倒してしまったよorz

25Fまであったが、12F以降は問題なし。
飛び道具をたくさん拾えるので、使いまくった。

上層は8F構成。
ここで、3つ持ってきていた復活の種を使い切るorz
不安いっぱいのまま、ラストバトル!
相手はレックウザ。
ここでもVSグラードンと同様の戦術で攻める。
相手はシェイドに攻撃を集中してくるが、
悪いタイミングでドラゴンクローが来なかったので
今回も1発勝利!

そしてエンディングだが・・・何も書くまい。
今までプレイしてきた、全てのポケモンゲームを上回る
ストーリーだったという他は、何も。

プレイ時間 11:21
冒険回数 41回(成功35回、失敗6回)

救助隊ウィンズ[シルバーランク]
残金 24524ポケ

レイ/ピカチュウ:Lv29
ルナ/ミズゴロウ:Lv29
マグヌス/コイル:Lv17
シェイド/アブソル:Lv26







あっという間にクリアした。
クリア後も数多くのダンジョンがあるが、別の機会に。

次は、お待ちかねのFF12!
じっくりプレイしようと思う。

今日のMIDI:DQ6「さすらいのテーマ」


First Updated 2007.03.31 22:00:10





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.19 13:46:47
コメント(1) | コメントを書く
[本気ゲームver.2] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

大阪城 地下に眠る… Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

 人間辛抱@ Re:2,000,000HITS!!(04/19) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
 Black@ ・w・ すごくお久しぶりです・w・ノ 最近特に疲…
 Rakugan is Kitten@ Re:疲れている時(10/28) こんにちは。お久しぶりです。 ものすごく…
 Black@ こんばんは・w・ノ お久しぶりです、そしてコメントありがと…
 Rakugan is Kitten@ Re:8年越しの答え合わせ(06/18) こんにちは。お久しぶりです。 金持ちよ…

© Rakuten Group, Inc.