857669 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 13, 2015
XML

(前回からの続き)

日塩もみじラインは、9末の豪雨の影響で所々崩落現場が工事中でしたが

関係者の努力のお陰で、問題なく今年も紅葉楽しみがら通ることができました。


その後、私たちは混雑しているであろう日光には向かわず

平家落人伝説の地、湯西川温泉にやってきました。

151103_10.jpg

その名も 平家の里 です。

とてもひっそりとしていい雰囲気です。辺りももすっかり紅葉しています。

151103_11.jpg

中に入ってみると、小さな山里の集落のようになっていまして

当時の暮らしぶりの展示が茅葺屋根の各家の中で見ることができます。

151103_13.jpg

琵琶の演奏のテープが流れていました。

草花には一つ一つ名前が書かれていて、とても手入れが行き届きている印象。

151103_14.jpg

湯西川赤間神宮から振り返ると、絵葉書にできそうな景色が見えました。

現在が平成であることをすっかり忘れてしまいそうです。

151103_16.jpg

今は特にイベントもなく、深まりゆく秋を感じる園内をのんびり歩きました。

と、その時です。

紅葉の美しい一画のフェンス内から、こちらをじっと見ているモノと目があいました!

鹿さんです。

151103_17.jpg

餌が売っていたので、あげてみました。

トルテに警戒していたので、ダンナとトルテは遠くへ避難。

すると最後には手から餌を食べてくれました。


151103_18.jpg

平成の里の駐車場には御神木

そしてその横の道を通れば、吊り橋があるとという案内がありました。

151103_19.jpg

立派な橋でビクともしませんでした。

こんなにも色鮮やかな木々がこんもりした山々を近くで見えるなんて

ちょっと感動してしまいます。

151103_20.jpg

これが日光だったら、人が溢れてカメラにおさめるのも大変だったでしょう。

穴場の紅葉スポットです!


最後にもう1箇所まわって帰ることにしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 14, 2015 11:15:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ワンコと自然を楽しむおでかけ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

*Rafan*

*Rafan*

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

 みみにゃん@ Re:クッション! クッション、クッション!(09/13) この犬種はなんていうんですか? かわいら…
 Tauruskun@ Re:キャボットコーヴの朝、御影用水を歩く ~夏休み 軽井沢その3~(07/13) 軽井沢の別荘地を探していて、こちらのブ…
 *Rafan*@ Re:引き続きリハビリ中です(04/26) マープルママさん、すみません。 ありがと…
 マープル@ Re:引き続きリハビリ中です(04/26) トルテちゃん 元気そうで良かった~ 更新…
 32wan@ Re:やっとトリミングができました!(01/20) 毎度お世話になっております。 トルテちゃ…
 *Rafan*@ Re[1]:やっとトリミングができました!(01/20) しまねこしるくさんへ コメントありがとう…
 しまねこしるく@ Re:やっとトリミングができました!(01/20) ごぶさたしています! トルテちゃん、大変…
 *Rafan*@ Re:3連休もよく歩きました(01/12) マープルさんへ 発症してから1ヶ月以上経…

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.