019521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  瓦斯灯ポルカ

  瓦斯灯ポルカ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夜野 クロコ

夜野 クロコ

フリーページ

カテゴリ

2006年09月06日
XML
テーマ:たわごと(26614)
カテゴリ:徒然日常
日向

今日は朝も早くから飽きもせずに各局同じニュースを垂れ流していますね。

そう、「紀子様、男児出産」で御座いやす。

いや、御目出度いですよそりゃ。

でも、騒ぎすぎだぜベイベ★

大体、祝辞を述べる必要があるのは首相とか大臣レベル、百歩譲って都道府県長だとクロコは個人的に思うのですよ。
スポーツ選手やらタレントやらにコメント求める意味が不明です。
関係ないじゃん。
某スケート選手が祝いの『アベ・マリア』とか踊るのは何の茶番ですか!?
さらに関係ないじゃん『アベ・マリア』。何故そのチョイス・・・

私としては 「畜生、男か。」と言う、世が世なら不敬罪でとっ捕まりそうな第一感想です。

女の子であって欲しかった・・・。別に雅子様がどうこう言う理由じゃなくて、
女系天皇を容認して欲しかったのです。

だって、男子だけなんておかしいじゃん! という馬鹿みたいな理由なんですけどね(笑)過去にもちゃんと女性天皇は存在した訳なんですから。昔よくって何で今は駄目なんですかと。

大体、元々日の本は『女系の国』であったと思うのですよ。
まず、伊勢の皇大神宮に祀られていて、皇室崇敬の中心とされた『天照大神』からして女神様ですからね。
卑弥呼も然り。「男に国を治めさせるとどうも荒れるから」と言う理由で王として擁立されたのであったと私の使い勝手の良くない脳みそは記憶してます。

古事記、日本書紀にも様々の女神が登場します。

なのにいつから父系になったんだ。本邦は。

その変に不満があったので、この機会に皇室典範の見直しが図られ、改正されることを狙っていたのですが(笑)今回男児が誕生との事なので、どうなることやら・・・。

気分的には皇室典範の問題は先送りにされるに一票!!

でも、考えればそれも凄い話ですよね。愛子様が産まれた時は、やれ改正だ、駄目だの騒いでいたのに、今回の誕生をうけて、いきなりその問題を無かったことにするのも・・・

なんかざかざかっと今日の日記を読み返すと、女権拡大論者みたいになってますが、クロコは基本的にノンポリです(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月06日 19時13分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[徒然日常] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

With Right Side Fac… Kid glovesさん
soul-eye 777sugaさん
脳内 桃色 ネオン街… 脳内桃色愛猫家さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.