202070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bohemian Rhapsody(猫科の私のスペイン生活)

Bohemian Rhapsody(猫科の私のスペイン生活)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

leonita

leonita

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

ツルっ子日記 ツルっ子さん
Get back on the rig… ferriaさん

Comments

背番号のないエース0829@ ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
leonita@ Re[1]:マラガ旅行2014 - その1(08/04) けいこちゃん ひさしぶり~。 赤ちゃん大…
けいこ@ Re:マラガ旅行2014 - その1(08/04) ユキさん、お久しぶりです。 わかる~!!…
leonita@ Re[1]:人生いつまでも勉強だ~(05/05) Keikoさん そうなのよ~。人生で初めてだ…
Keiko@ Re:人生いつまでも勉強だ~(05/05) ひさしぶりにMIXIを開いたらこんなことに…

Headline News

2014.05.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりです。

前回の書き込みから5ヶ月も経ってしまっていた~。

今日こそ書こう、今日こそ書こうと毎日思いつつ時間はあっという間に過ぎ、そうなるとなかなかブログを再開するのが億劫になってしまっていたのでした。

実はこの3月、生まれてこの方何十年の人生の中で初めての経験をしました。
それは

『失業』。。。。。。

日本でもスペインに来てからも転職は何度もしたけれど、それは次の仕事が見つかってから以前の会社に辞表を出していた私。
なので、自慢じゃないけどこれまで仕事を失うという経験は皆無だった私。

スペインは2008年にバブルが崩壊して以来、経済危機に見舞われ、その打撃を直接受けた不動産関係やら、建築関係がまったくだめになり、そのためこれまでこれらの分野で働いていた人たちは職を失い、スペインの失業率は登り続け、なんと26パーセントにまで到達した。

ってことは4人に1人が失業している計算となるわけ。
アメリカだって失業率は一桁、ドイツも一桁、日本なんて3.8%というのに、スペインの失業率ってこうして比較してみるとすごすぎる。。。。

でも私はアメリカ系の安定した大企業の子会社で契約社員(1年ごとの更新)として働いていたおかげで、失業の不安がまったくなかったわけじゃなかったけど、でもまあ、安定した社会人生活を送っていたんだけど、ところが今年は契約更新が不可能となってしまったのでした。

青天の霹靂とはまさしくこのこと。

そして3月下旬に契約終了となり、今は失業生活を送ってるという次第。

スペインでは過去6年間に何日間勤務したかで失業保険の給付期間が決まり、過去6ヶ月のお給料がベースとなって今後の給付額が決まるんだけど、私は6年間びっちり働いていたので、まるまる2年間は失業保険がもらえるのでとりあえずは安心。
まずは贅沢をしないでちょっと切り詰めた生活を送れば、なんとか生活はできるぐらいの額がもらえるし。

ただ、私はお給料はもともと高かったわけじゃないので、7ヶ月目以降は給付額が下がっちゃうからこれだけが不安なんだけどね。

というわけでこれでブログを書く時間も、ブログの材料となるネタもできたので、これからは初心に帰って、もうちょっとまじめにブログに取り組むことにしました。

というわけで、今後はブログ更新はもっと頻繁にするので、今後ともよろしくお願いしま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.06 05:50:47
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:人生いつまでも勉強だ~(05/05)   Keiko さん
ひさしぶりにMIXIを開いたらこんなことになってて!
失業保険もらっているうちにきっと次が見つかりますよ。気を落とさないでがんばってくださいね。
もう、だんだん暑くなってきたので体にきをつけてくださいね。 (2014.05.09 19:14:07)

Re[1]:人生いつまでも勉強だ~(05/05)   leonita さん
Keikoさん

そうなのよ~。人生で初めてだったから最初はどうしようと思ったけど、今は平気になってきた。
もちろん不安はあるけど、でもまあいろんな方向性を模索中。

ところでおかんの携帯をLINEに登録しようと思ってるんだけど、登録できないよ~。
元気かね??
(2014.05.10 00:14:03)


© Rakuten Group, Inc.