199390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 月光院璋子の日記  beside you

月光院璋子の日記 beside you

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Ms gekkouinn

Ms gekkouinn

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 30, 2007
XML
カテゴリ:映画&DVD
今日は晦日。
今年もあと二日で終わりですね。

ということで、
この12月に観た映画&DVDを書いておこうと思います。
個人的な備忘録です。過去に遡って記すのは面倒なので、
この12月から始めることにいたしました。
以下、タイトル名です。「」は省略。

   ●は以前観ている映画 
   ◎は今回初めて観た映画
   順不同です。


●「王になろうとした男」(ショーン・コネリー)
●「花の渡り鳥」(長谷川一夫、市川雷蔵ほか)

   以下、主演俳優女優名も省略。

●「アタゴオルは猫の森」
●「ヘンリィ5世」
◎「コレリ大尉のマンドリン」
●「忠臣蔵」(長谷川一夫、市川雷蔵の「忠臣蔵」です)
●「理由なき反抗」
●「ベンハー」(先月も観たというのに)
●「ロック ユー」
●「アサシン」
●「やかまし村の子供たち」
◎「大停電の夜に」
◎「インビィンシブル 栄光のタッチダウン」
●「太陽がいっぱい」
●「王は踊る」
●「ミッションインポスィブル3
◎「パイレーツ オブ カリビアン3」
◎「チャタレイ夫人の娘」
◎「マリーアントワネットの首飾り」
●「リゴレット」(オペラの)
●「喧嘩鴛鴦」
◎「カポーティ」
●「冷血」
◎「ラストマン スタンディング」
●「エル・シド」(ン十年ぶりに再見)
●「アウトロー」
◎「ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場」
◎「ルーキー」
◎「バード」(クリント・イーストウッドの方の「バード」です)
◎「ペイルライダー」
●「ロボコップ 2」
●「エネミーライン」
●「エネミーライン2」
●「ホワイトハウスの陰謀」
●「麦の穂は風に揺れて」
●「ロッキー」
●「ロッキー2」
●「ロッキー3」
●「ロッキー4」
◎「ロッキー5」
◎「椿三十郎」(織田)
●「椿三十郎」(三船)
◎「ナショナルトレジャー2」
◎「ロッキーファイナル」
●「地獄の黙示録」
◎「カーズ」
◎「難波金融伝 ミナミの帝王35 銀次郎vs夜逃げ屋」
(ちなみに、この低予算映画シリーズ、やくざ映画同様ほとんど観ています---苦笑)
●「八甲田山」
●「カオス」

まだあったように思うのですけれど-----、チャップリンの古い映画も1本観ましたが、タイトルをいま思い出せないわたくし。他の映画もここ数日忙しくて失念。
リビングのテーブルの上のメモ(紙の切れ端や新聞などにメモ)に記されていたのは以上です。あと二日ありますけれど(苦笑)

晦日&大晦日は何かと忙しく、もう数本しか見られないだろうなあと。明日は、
スパイク・リー監督のデンゼル・ワシントンの主演の映画「インサイド」と
ウェズリー・スナイプスの出ている「カオス」を観たいと思っており、
夜はパヴァロッティも聴かなきゃいけないし(苦笑)
深夜の連続ドラマの「ROME」(ローマ)の最終話を観るだけで精一杯かもしれないので、
追加されるとしても、時間的体力的にはあと2、3本でしょう。

今年は結構観たなあ---と思っていましたけれど、それでも、
学生時代及ばなかったですね。

上記の映画でご覧になられた映画があるという方(たくさんおられましょうけれど、)
拙ブログにお訪ね下さった方でそうした方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、ご感想なり印象なりを、ご記憶を辿られてでも結構ですので、
コメントいただけたら幸いです。



にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ←いよいよもうじき終わるブログとなりました。
ご支援に対し心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。m(__)m









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 1, 2008 09:52:42 AM
[映画&DVD] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.