019195 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月の下で咲いた花々たち

月の下で咲いた花々たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

下弦花

下弦花

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2010/11/13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は、サロンでどこまでフェイシャルの工程を覚えたか、トレーナーに見てもらいました。
まだ30才の女性二人と39才の私。みんな主婦で子持ち。

けど一人は美容師、もう一方は元エステティシャン。全くの畑違いから、勢いだけで飛び込んできた自分とは全く違います。(´ω`ι)けど、やりたいって情熱は、オーナーは解って下さっている様で、ほんと有り難いです。

先日の会議でも、オーナーの隣に座らせていただいて、メーカーの商品説明に補足してくれたり、細かく指示してくれたり。私が将来、個人サロンを持ちたいって事を知ってるから。

独立支援システムがあるこの会社、オーナーもまた三鷹のサロンから独立した方なんです。
だから苦労も大変さも一番良く知っている。他の女性達は、まだ幼い子どもを抱え、フルタイムで働くのは厳しそう。

すると、融通の利く私が育ってしまえば、オーナーも少し楽が出来るという事情もあります。
それは悪い事じゃない。だって働きながら女手ひとつで、高校二年と小学六年の男の子二人を育ててきたんだから。

女性って強いよね。決意した事に直向な人って尊敬しちゃうよ!
私も夢に向かって直向でありたい。小説家と、個人サロン所有のエステティシャン。

まずは技術の習得。誰より不器用だから、多く練習しなくちゃだ!練習台になって頂だいね!
ァ'`,、'`,、(ノ∀`*)'`,、'`,、タダだから~!

K氏からは「メンズエステ無いの?」って。この人一年中肌焼くので、お肌のお手入れは気を配る方なんです。清潔感のある人っていいよね!男性だけどとても美意識が高い。
当然、女性への美意識も高く、お気に入りの20代のエレナちゃんも結構な美人。

嬉しそうに言うんだよね。「今ハワイに行ってるんだって。気をつけて行ってってメールしたんだ」((藁´∀`))なんて調子。デレデレしてる彼が凄く可笑しい!( ゚ェ゚)・;'.、笑 

彼女でも何でもないのにね!頭いい子らしく、「大学院合格したよ」ってK氏にメールがきたんだって。ブログで自分の事のように喜んでたし。ァヒャヒャ(ノ∀`*)ノ彡☆

でもね、かわされちゃうんだって。そりゃそうだろよ、まだうら若き乙女がねぇ、K氏と本気で交際したら大したもんだけど。彼曰く「将来一緒に、仕事しようねって言ってあるんだ」

「何の?」問う私に「俺の本職。取締りになってもらうの。弁護士目指してるんだよね」
「へー!凄いね!」一応褒めておいた。お気に入りの子を茶化したくないからさ。

その前に、貴方こそ具体的に行動しなさいよって!(´ω`ι)
私は貴方より先に行動に移しちゃったよ!娘も理容の専修合格したし。後に続いてK氏もおいでよ!

両親居るからね、なかなかそうもいかないのは十分過ぎる位理解してるんだ。安定した給料をもらえる片手間でやってるほうが、安全だもん。

唐突に話は変わるが・・・ちょいと大人の話。

朝自分のベットでうつらうつらしてたら、相方が潜り込んできて事を始めたわけね。
だけど、もうその気の無い私、ただ人形のようにされるがままだった。空虚で、あぁ、ここまで自分の気持ちは、冷め切っているんだって認識しちゃって。

体が反応しない。心は彼を求めていないの。市役所で貰ってきた離婚届、まだ彼は知らない。
まずは娘を専修学校に入れないと。高額な入学金や授業料など、収入が安定しない私には厳しい状況。全てが終わり、本当の心の内を曝け出したら、夫はどんな顔をするんだろう。

彼から離れてはじめて、私は本当の夢への一歩を歩みだす。現実になりかかってきた大きな夢に向かって、とにかく直向に取り組んでいくしかない。自分の望み、描いた理想の未来を手に入れるために。

先に進みたい。私を縛る全ての足枷から解放されて。迎える孤独だって、自分を飾る黒の勲章へと飾るだろう。闇の中で、ほんの僅かな輝きを放つ、ブラックダイヤのように。

その存在に気がついた人は、私と闇を共有する権利を持つ。ごく僅かな人間しか知らないハンドルネームで、今もまだ書き続けてる。言霊を信じ自分を信じながら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/11/13 05:04:41 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.