1705992 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Category

Favorite Blog

杵築城 New! じらーるぺるごーさん

自動車修理という名… ブラジョンさん

5月の花ー2024ー Frankenstein0313さん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

June 21, 2006
XML
 愛知県幡豆町にある三ヶ根山の山頂に「殉国七士廟」がある。東京裁判でA級戦犯とされ、絞首刑となった東条英機など7名のため、昭和35年に建立されたものである。

 浅見光彦と母雪江は、三州の旅の道中立ち寄ったその「殉国七士廟」で、変な老人にからまれる。その老人は、鹿島道泰という、地元の土建会社「三州総合開発」の会長であった。その鹿島老人の死体が蒲郡の海岸で発見され、光彦たちは警察の事情聴取を受ける。果たして事件の真相は?


「三州吉良殺人事件新装版」(内田康夫 :実業之日本社 )
三州吉良殺人事件新装版








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 21, 2006 07:36:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の読書(ミステリー)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.