046448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 小説ブログ 「GO!GO!花園」

 小説ブログ 「GO!GO!花園」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ようこそおいでくださいました。Madam Garden こと花園夫人です!

オムニバス短編小説で、駐在員団地のばたばたな日常を書いてます。

この物語はフィクションであり、実在する企業、団体、人物などとは関係ありません。C国は架空の日本の隣国…っていうか明らかに中国ですね。でも、Q市はあくまで架空の一都市です。登場人物も特定の個人をモデルとするものではなく、すべて作者の想像上の産物です。

作者の注意散漫なうっかり体質による読み苦しい間違いも多々あるかと思います。広い心で付き合ってください。

カテゴリ

お気に入りブログ

2010年05月25日
XML

GOGO花園って何?って方は、第一回のコチラから
この章をはじめから読むにはココ


 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

迷える羊の幸恵さんの巻 (10) はっきり言いたるわ

  事故の次の日、添え木を当てた足に男物のサンダルを引っ掛けてまどかをバス停まで送りに現れた幸恵の姿を見て、日本人小学校の母親たちはみんな驚いた。そして口々に怪我の経緯と幸恵の容態を尋ね、心配してくれた。そして数人の主婦達があまりたくさん歩けない幸恵のために、食材の買い物を交代でかって出てくれた。酒井さんとの買い物定期便に行けない幸恵には大助かりの提案だった。週末になると、まどかが何回か遊びに行ったことのある2年生の鈴木ゆきなちゃんのママから電話がかかってきて、小さな子どもがいてはじっとしているのも難しそうだからどうぞまどかちゃんを遊びによこしてくださいという。幸恵は、亨が休日出勤だったため、喜んで甘えさせてもらった。

  こうやって、人の好意に甘えているうちに幸恵は「知り合い」を「友人」にすることができた。買い物をしてもらったお礼に、こちらから電話をかけたり、亨が出張先から持ってきた果物をおすそ分けしたりしているうちに、だんだいろんな人と仲良くなれた。足がすっかりよくなったら、この前大吉城の後藤さんに教えてもらったレシピでクッキーでも焼いてお礼の品でも添えて配ってまわろうかと思っている。

  事故の日に一緒にいた宮地さんとは特に仲良くなった。宮地さん、今は宮ちゃんと読んでいるのだが、は翌週に2回も見舞いに来てくれて、来るときは魅力広場の日本食材店でお土産をどっさり買ってきてくれた。しかし、お土産は食べ物だけでなく、宮ちゃんは2回目の見舞いの際に、ニヤニヤしながら幸恵の家に入ってくると、黙って携帯を差し出した。そこには、例の憎きマッサージ屋の看板をはじめ、宮ちゃん自身が数日の間に撮りためた間違った日本語の看板の写真を何枚も入っていた。宮ちゃんは、あの日以来、間違った日本語が気になってしょうがないそうで、今後デジカメを持ち歩いて撮りためたさ写真を載せるブログを立ち上げるつもりだという。笑いに身を捩じらせながら携帯に見入る幸恵を見ながら宮ちゃんは得意そうに、画面を送りながら説明をいれた。

  ひとしきり笑い転げた後、

「宮ちゃん、活動的にいろいろで歩いてるのねえ。」

幸恵が感心して言うと、

「まあね。実は、C国語の教室に通おうと思って何件か見てまわってたの。ちょうどいいところが見つかって、来週ぐらいからはじめようかと思ってるんだけど、幸恵さんも一緒に通わない?」

  よく聞くと、話はもうかなり具体的にすすんでいて、外国人向けにC国語を教えている学校のひとつと掛け合って、駐在員の奥様グループにゆっくりとしたペースで平日の午前中、週2回のペースでレッスンをしてくれるよう手配してあるという。今、魅力広場付近に住んでいる人を中心に、3人生徒が集まっているので、幸恵も入って4人になるとひとりあたりの月謝も割安になるとのことだった。授業の予定は毎週火曜日と木曜日。

「木曜日!」

木曜は酒井さんとのスーパー定期便の日だ。

「都合悪い?ほかの三人の都合がつくのがこの組み合わせだけなのよ。」

「ううん、大丈夫。私も行きたいからカウントしといて。宮ちゃんとほかの3人についていけるかなあ。」

  幸恵にしては珍しく、その場で決めた。これで木曜日の酒井さんから逃げられると言う気持ちがなかったとは言わないが、ここしばらく怪我のせいで人付き合いが増えて社交的になった幸恵の気持ちは前向で、新しい事に向いていた。

  しかし、宮ちゃんが帰って行った後、一人になって考えた幸恵は考え込んでしまった。酒井さんにどうやって断ろう。新しく習い事を始めることになって木曜は都合が悪くなりました、とサクッと言ってしまえばいいだけのことであるが、なんとなく気が重い。携帯で酒井さんの番号を呼びだした幸恵は、画面を切り替えて宮ちゃんに電話した。

「ごめんね。今日、来てもらったときに話せばよかったんだけど、ちょっと相談があるのよ。今大丈夫?」

   幸恵は、今までの酒井さんとの関係について説明した。宮地真理も酒井さんには何かの集まりで二度ほど会ったことがあるそうで、顔見知りである。最初のうちは甘えていた親切が重荷になってきたこと、夫の上司の妻ということで気を使ってしまい一緒にいるだけで疲れること、今度C国語のクラスに通うために定期的に一緒に行っていた買い物に行けなくなると、どうやって告げたものか…。

宮ちゃんは幸恵が話し終わるか終わらないうちに、

「幸恵ちゃんは気使いすぎなのよ。」

と言った。そして改めて息を吸い込むと

「都合が悪くて行けないも何も、イヤだからイヤ、でいいじゃん。 酒井さんは、確かにちょっと奥様ぶってて疲れるけど、そんなに悪気はないんだからさあ。行きたくないもんは断って、もちろん丁寧によ、悪いなんて思わずに普通にしてたらいいのよ。それにさあ、はっきりいうけど、幸恵ちゃんを疲れさせてるのは、酒井さんじゃないよ。イヤなことイヤって言わないで自分に嘘ついてる、幸恵ちゃん自身だよ。」

「……。」

「ごめん、ちょっとはっきりいすぎたかな。そうやって回りに気を使うのが幸恵ちゃんのいいところだと思うよ。でもそれで、自分が疲れたら周りのみんなもそのいいところの恩恵を授かれないというかなんというか、ね?」

「…うん。そのとおりかも。わかった、ありがとう。酒井さんにこれから電話するわ。」

幸恵は言葉少なに会話を切り上げると携帯を切った。

  宮ちゃんの言ったことは幸恵にとってかなりショックであった。だて...当たってる。酒井さんのせいにばっかりしてたけど、宮ちゃんに言われて目が覚めた。私を疲れさせていたのは、ほかの誰でもない、私だ。幸恵は、ちょっと考えた後、もう一度携帯の画面を切り替え、酒井さんに電話をした。

  木曜日にC国語教室に行くことにしたので、お買い物にご一緒できなくなりました、今までありがとうございました、と幸恵が告げると、酒井としこは残念そうだった。そして、あなたもタクシーで買い物に行くのは大変でしょうからと木曜以外の可能性を探し始めた。酒井さんのところは大体毎週火曜と金曜にご主人が郊外の工場に行くため車がつかえない。残った月曜と水曜、木曜のうち、水曜は大事なビーズ教室、月曜もテニスサークルが入っている。

「じゃあ、月曜のテニスのあとでもいいのよ。どう?月曜の午後?」

いつもならそこで、酒井さんの好意を袖にできず、その言葉に乗ってしまう幸恵であったが、

「いつも助けていただいて、本当にありがたいんですけれど、月曜日だと、子どもの下校前でばたばたしそうです。週末を前にした木曜のほうが買い物に便利なので、お教室の後に一人で行ってきます。酒井さんにいろいろ教えいただいたおかげで、いろいろわかるようになりましたから。」

と電話の直前に考えた台詞を思い切って言ってみた。

「じゃあ、今日はこれで失礼します。これからもよろしくお願いします。」

  電話を切った幸恵は肩の荷が下りるのを感じた。そして、ほっとしながら考えたのだが、自分の言ったお礼の言葉はまったく嘘ではないのだ。酒井さんには赴任間もない右も左も分からない当初から本当によくしてもらった。うざいとか、腹の中がわからないと思ったけど、そんなのしょうがないじゃない。他人の腹の中までわかったら、毎日生きていくのが大変になっちゃう。大事なのは、こっちの思っている感謝の気持ちを伝えて、厭なことはきっちりことわる、それだけのことなのだ。これだけのことにウジウジしていた自分が情けない。幸恵はすっきりした気持ちで立ち上がった。

  そしてふと気がついてソファーにもどると、宮地真理に向けて携帯のメッセージを送った。C国仕様の携帯なので、日本語が書けない。C国語も分からない幸恵は考え考え英文で、

Thank you for a nice advice! I think you were really right. You know me because you are my good friend. Thanks, really!

と送った。2~3ヶ月したらC国語でショートメッセージを送ってたりして、などと考えながら。

(この巻はこれでおしまいです。)


…なんか、途中で息切れして長引いてしまった巻でした。途絶えがちな更新でしたが、お付き合いくださった方ありがとう。つぎの巻はまだ下書き段階。オトナの話題なので筆がすすむのですが、暴走しては消してます。お楽しみに。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月25日 13時14分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[迷える羊の幸恵さんの巻 (完結済)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.