194205 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

百度石2.0

百度石2.0

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

本日のステーキ カ… New! aibopapaさん

開運千社札 Leadcoreさん
しあわせ!加速計画 mite536さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
nail salon fateの… shige-Moriさん

フリーページ

2006年03月12日
XML
カテゴリ:四穴の百度石
四穴の百度石
この神社の場所
琴南町正八幡宮

琴南シリーズの序盤戦。自転車で琴南町の正八幡宮に行ってきました。
少し前にお参りに行った中通神社や梶州神社もそうでしたが、琴南町は、四穴の百度石が多いようです。

山の中の神社なので、参道が湿っていて、こけが生えていて滑りやすくなっています。
参道もスロープと階段が融合した作りで、階段もスロープと同じように傾斜(!)しているので、「行きは良い良い、帰りは怖い」参道です。

スロープは上りやすい反面、落ち葉やコケなどで滑りやすくなるので注意が必要です。

この辺はうどん屋さんが多く、他県の車がウロウロ。
帰りに満濃池の神野神社に立ち寄りましたが、整備も終わり、綺麗になっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月12日 17時03分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[四穴の百度石] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.