1135417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

goodies

goodies

Rakuten Card

2010/04/21
XML
カテゴリ:クラシック輸入盤
4802154 \1180
1.ベルク:クラリネットとピアノのための4つの小品Op.5
2.シェーンベルク:組曲Op.29
3. 同:セレナードOp.24
ロンドン・メロス・アンサンブル ジョン・キャロル・ケース(3:バリトン)
録音:1960年代
この録音が行われた1960年年代、シェーンベルクやベルクの作品が録音される
のは極めて稀でした。そんな勇気ある先駆的な偉業の世界初CD化となる当盤で
すが、シェーンベルクのセレナーデでは、名バリトン歌手のジョン・キャロル
・ケースが美しい花を添えているのも聴きどころです。「ベルクでは、まさに
正確な均衡と感性で編まれたアンサンブルを聴かせてくれる」
(グラモフォン誌)

4802155 \1180
1.ベートーヴェン:
フルート、ヴァイオリン、ヴィオラのためのセレナード ニ長調 Op.25
2. 同:七重奏曲変ホ長調Op.20
3.シューマン:アダージョとアレグロ変イ長調Op.70
ロンドン・メロス・アンサンブル
ウィーンの聴衆に最も受けた作品が七重奏曲だったことに、ベートーヴェンは
大変困惑したと言われていますが、現在も変わらず多くの人々に愛されている
事実は、やはり名曲の証と言えるでしょう。彼のセレナード(Op.25)とシュー
マンの親密な名曲として名高いアダージョとアレグロをカップリングした、
世界初CD化となる当盤は、あらゆる聴き手の皆さんにお薦めの珠玉の1枚です。
「ベートーヴェンの七重奏曲が、若々しい覇気と情熱で挑まれることを臨んで
いるとしたら、メロス・アンサンブルの演奏はまさにそれを体現している」
(グラモフォン誌)

4802156 \1180
1.モーツァルト:
ピアノ、クラリネットとヴィオラのための三重奏曲変ホ長調《ケーゲルシュ
タット》K.498
2.ウェーバー:フルート三重奏曲ト短調Op.63
3.ブラームス:ホルン三重奏曲 変ホ長調 Op.40
ロンドン・メロス・アンサンブル
モーツァルトの人気作品、ウェーバーの珍しい作品、そしてブラームスの傑作
として名高い重要な作品をならべたドイツ・オーストリア作曲家たちの珠玉の
トリオ作品集で、今回が初CD化となります。「モーツァルトは強く推薦したい
充実のパフォーマンス。目の前で演奏しているように美しいウェーバーも、多
くの聴き手を魅了することだろう」(グラモフォン誌)

4803670 \1180
フランス歌曲集
1.ラヴェル:ステファーヌ・マラルメの3つの詩
2. 同:マダガスカル島民の歌
3.ショーソン:終わりなき歌Op. 37
4.ドラージュ:インドの4つの詩
ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ) 
ロンドン・メロス・アンサンブル
名花ジャネット・ベイカーとロンドン・メロス・アンサンブルの共演で贈る、
20世紀フランスの最も魅力的な歌と室内楽のための作品集は、聴き手をエキゾ
チックで感興にあふれたリサイタルに誘います。

4803520 \1180
ビゼー:歌劇《カルメン》ハイライト集
タティアナ・トロヤノス(メゾ・ソプラノ:カルメン) 
プラシド・ドミンゴ(テノール:ドン・ホセ) 
ジョゼ・ヴァン・ダム(バリトン:エスカミーリョ) 
キリ・テ・カナワ(ソプラノ:ミカエラ) 
ノーマ・バロウズ(ソプラノ:フラスキータ) 
ジャーヌ・ベルビエ (メゾ・ソプラノ:メルセデス) 
ミシェル・ロー(バリトン:ダンカイロ) 
ミシェル・セネシャル(テノール:レメンダート) 
ピエール・ト(バス:スニガ)他 
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 
指揮:サー・ゲオルグ・ショルティ
録音:1975年
1975年の録音ですが、音質も含めて、今なお代表盤の一つとして、多くのファ
ンに愛されているショルティの《カルメン》のハイライト集。トロヤノスのス
ケールの大きなカルメンを中心に、ドミンゴ、ヴァン・ダム、テ・カナワら他
の歌手も非常に充実しており、ショルティのダイナミックな指揮も鮮烈です。

4429375 2枚組 \1750
シューベルト作品集
1.ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調D.898
2. 同 第2番変ホ長調D.929
3.ノットゥルノ変ホ長調D.897
4.ピアノ五重奏曲イ長調D.667《ます》
5.アダージョとロンド・コンチェルタンテ ヘ長調D.487
ボサール・トリオ(1-3) 
ロンドン・メロス・アンサンブル(4&5)
録音:1966年他
シューベルトの人気の室内楽作品を集めた豪華なコンピレーション・アルバ
ム。名門ボサール・トリオが1966年に録音した2つのピアノ三重奏曲と、シュ
ーベルトが15歳で書いた若書きの傑作ノットゥルノ。さらに、ロンドン・メロ
ス・アンサンブルの初CD化となる名曲《ます》(原盤はHMVのための録音)と、
演奏機会の稀な《アダージョとロンド・コンチェルタンテ》も注目です。

4762447 \1180
フンメル演奏史の最高傑作の一つが待望のCD化!
ロンドン・メロス・アンサンブル/
フンメル&ウェーバー作品集
1.フンメル:七重奏曲ニ短調Op.74
2.フンメル:五重奏曲変ホ長調Op.87
3.ウェーバー:クラリネット五重奏曲変ロ長調Op.34
ロンドン・メロス・アンサンブル
録音:1965年他
当盤のリリースによって、ジェルヴァース・ドゥ・ペイエのクラリネットがす
ばらしい活躍か光るウェーバーのクラリネット五重奏曲が蘇ることは、録音史
においても大変意義深いことだと言えるでしょう。しかし、当盤の最大の聴き
どころは、フンメルの2作品。近年は、ティーブン・ハフの活躍などによって、
彼のピアノ協奏曲が注目を集めていますが、今から45年も前に、ロンドン・メ
ロス・アンサンブルは、フンメル演奏史の最高傑作の一つに数えられる圧倒的
な名演を残していたのです。その伝説が、今ここにCDで蘇ります。




<Signum Classics>
SIGCD 194 \2180
ショスタコーヴィチ:交響曲第7番ハ長調Op.60《レニングラード》
ユーリ・テミルカーノフ(指揮)
サンクトペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団
テミルカーノフはRCA時代の1995年にサンクトペテルブルク・フィルを率いて
「レニングラード」を録音しており、2008年にジュネーヴのヴィクトリア・ホ
ールで収録されたこの新しい「レニングラード」は、十数年ぶりの再録音とな
る。サンクトペテルブルク・フィルの炸裂する金管、絶妙の存在感を放つ木管、
無表情で鋭く刻まれるスネア、うごめく低弦、そして弱奏部から強奏部までの
徹底したコントロールが創り上げたテミルカーノフの新しい「レニングラー
ド」。
2008年5月22日、ヴィクトリア・ホール(ジュネーヴ)でのライヴ録音。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/21 07:24:35 PM
[クラシック輸入盤] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.