593513 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

onoda's(一般)

onoda's(一般)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

onoda_1998

onoda_1998

Calendar

Comments

おのだ//@ Re[3]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> そう、一人者で余裕がある…
てんじ@ Re[2]:格安SIM比較(07/22) おのだ//さん> 確かにキャリア系に月1万…
おのだ//@ Re[1]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> おぉ、お揃いですね~ バー…
てんじ@ Re:格安SIM比較(07/22) 私も8月から DMM 1GBになりました。 今ま…
としたか@ Re[12]:続・セリカ号のミッション(11/25) わざわざありがとうございます。 今回は…

Freepage List

Favorite Blog

Dragメグエイティー メグエイティーさん
こっそり日記 hioka0313さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2010/08/22
XML
カテゴリ:車・ジムカーナ
よりによって今日こんなに暑さが戻ること無いのに・・・と思いました。参戦の皆様お疲れ様でした。

事前発表されてるコースはかなりの難コース。。。今回は自分が誘ったICC走行初めてのセリカ使いが2人来てくれて居たのですが、やはり初めてでこのコースはさすがに難しかったみたいでミスコースの嵐。何か悪いことしちゃったみたいで大変申し訳なく思います。これに懲りず、また一緒に走りましょう。

自分の走りですが、ストップ&ゴーが非常に多かった午前コースはそこそこ良い感じで走れましたが上位陣との差は歴然。今回も入賞は難しいかな~? ・・・って感じ。

今回の練習走行は助手席同乗率100%! 楽しんでもらえたでしょうか? 少しでも参考になってもらえたら幸いです。


さて、気になる午後の決勝。

コースは、簡単になりそうなこと言ってましたがまたしてもクネクネ覚えづらいコース。初参戦2人組は青くなってましたよ!

とりあえず2周歩いて何とか頭に叩き込んでスタート。 いつもパイロンをやっつけてしまうんで今回は気持ち離れ気味で攻めます。

下段は「こなす」感じで淡々と。
上段に駆け上がって真ん中あたりで外周折り返しになってたんですがスピード感を見誤り行き過ぎ・・・。

上段手前で折り返して奥へ。規制パイロン入ってるんで真っ直ぐ行って折り返すしかないんですが1速→チョンサイドで折り返し。たすきがけ気味に上段を戻り折り返して最終セクションへ!

外周からそのままスタンド前に駆け下りてスラローム・・・ではなく、スラローム手前に360度ターンが!
スピード乗ったコーナリングからの360度だったんで侵入が難しかったです。ちょっと中途半端気味になるがまずまず。

そのまま坂を駆け下り3本スラローム(実質1本引っ掛けのシケイン)下り坂で1速吹けきり2速でスラロームでそのままゴール。

この時点で2番手タイム・・・だったのですが、後半ゼッケンに気持ち良く抜かれ1本目は7位。

優勝争いは別次元のタイム。セカンドグループ内僅差の団子状態だったんでここを抜け出すべく2本目も頑張ろう。

・・・と思ってたんですが、出走前に呑気に試走を見てたら気付いたらゼッケン1が出走してるじゃないですか!(自分はゼッケン5)

超忙いで準備をして焦って列に並びどうにかセーフ。

しかしアタフタしちゃいけませんよね。スタート後、無意識に午前コース行きそうになりました・・・。 すんでのところで気付き辛うじてオンコース。
そっから先はそこそこまとめたのですが、最後の360度後。下りで2速に入ったところで集中力が切れてしまいブレーキングとステア操作が一瞬遅れ万事休す。

気付いたら最終パイロンが目の前でしたよ。。。パイロン蹴り飛ばして終了~~

今回も前回第三戦と同じくパイロン弾いて終了です。 やっぱり練習不測かな~ なかなか上手く行きません。

まぁ、仕事&家庭事情でなかなか練習にも行けないんで現状でやれるだけの事をやるしかないですね。 SHINJI班長みたく新品タイヤ投入とかww

あー、そのSHINJI班長は慣熟歩行中に出しては行けない人の名前を口走ってしまい、2本目見事にMCでした(笑) 最近見ないけど魔力は健在ってことで。


さて、茨城シリーズも残りあと1戦+フェスティバルです。 フェスティバルは例年と同じくもてぎ南コースでの2台同時出走のツインバトル形式なんで今から楽しみです。
お祭りなんで是非御誘い合わせの上お越しください!(宣伝早すぎ?)

今回、久々にセリカが3台も出走したので記念写真撮って見ました~
SANY3270.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/22 11:23:40 PM
コメント(8) | コメントを書く
[車・ジムカーナ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れ様でした   erect さん
最近牛貯勢は笑いの神やら黒旗神に好かれているようでやばいですねw
セリカのお二人には一緒になってうんちくたれちゃいました(汗
私としては特に205の方にケツが出て四駆のトラクションを存分に生かすような走りをしていただけたらなと思っています。
昔私がやっていたリアセカンドグレード以下のタイヤで空気パンパンにするとICCが好きになっていただけるかとw (2010/08/23 09:37:31 AM)

イバ戦   コトブキ さん
お疲れ様でした.ほんと~に暑かったですね.

練習走行では頭真っ白でMCするわ,本番直前でも一瞬コースが飛んじゃうわで大変でした.

次回最終戦もヨロシクです. (2010/08/23 08:40:50 PM)

お疲れさまでした   ☆レット さん
リザルト見て、なんだかびっくりしました。
高速コーナーが肝だったのでしょうか?? (2010/08/23 10:41:26 PM)

Re:お疲れ様でした(08/22)   onoda_1998 さん
erectさん>

コース作成者が言うように「上のほうの連中が来なくなるから」と難しいコースを作られるのも県戦としてどうなのかと考えてしまいます。

まぁ、360度ターンの1つも無いようなコースもたしかにつまらないですけどね。

牛貯勢の見事な失速は・・・まぁネタの神様が降りてきたってことでw

次回頑張りましょう (2010/08/23 11:21:50 PM)

Re:イバ戦(08/22)   onoda_1998 さん
コトブキさん>

普段あんまりしない人のミスコースもいろいろ見られて、ある意味楽しかったです(笑

自分もミスコース未遂してるんで危なかったんですけどね。

次回はEK最後の戦いですか? 一花咲かせてあげましょう!
(2010/08/23 11:23:16 PM)

Re:お疲れさまでした(08/22)   onoda_1998 さん
☆レットさん>

午前の練習コースに比べればコーナリングの要素が多かった感じだったんでセリカには辛かったですね。

まぁ、1本目はPTを必要以上に恐れてヌルいラインだったんでしょうがないですが、2本目はヤリ過ぎ。。。イマイチ決まらない走りだったんでリザルトはこんなもんでしょう。

次も頑張ります (2010/08/23 11:24:40 PM)

お疲れ様でした。   ミスコースキング さん
遅ればせながら、日曜日はお疲れ様でした~
いや~、もうちょっと走れるかと思ったんですが、我ながらひどいものでした(笑)
今度は練習会でご一緒させてください~
初ジムカーナであの難易度を6本だけだとさすがに・・・(笑)

>erectさん
先日はありがとうございました。
色々お話を聞かせていただいて勉強になりました!
多少はサーキット周回系を走っているんですが、セッティングの方向性も全く違っていてとても興味深かったです。
また機会がありましたら、ご一緒させてください。 (2010/08/24 10:02:31 PM)

Re:お疲れ様でした。(08/22)   onoda_1998 さん
ミスコースキングさん>

iイメージと実際の動きがちょっと違ってたみたいですね。
きっかけをつかむと一気に上達すると思いますよ~ また一緒に走りましょう。

カートもよろしくです~
(2010/08/26 08:27:13 AM)


© Rakuten Group, Inc.