6602714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年01月29日
XML
カテゴリ:トラベル


        夏は 観光客で大賑わいの 湘南・江の島荒波
        今回は、冬の江の島を紹介。

        小田急線 片瀬江ノ島駅から海岸線までは、徒歩1,2分程。


海岸線から

        海岸線に出ると、すぐに江の島&江の島シーキャンドルが!!
        近くに見えるけど、結構 遠いんだ、コレが雫




江島神社御鎮座記念龍灯篭

             江の島の入り口 江ノ島弁天橋のたもとには、
             道路の左右に 「江島神社御鎮座記念龍灯篭」 が鎮座。

             江ノ島弁天橋とは江の島に渡る歩行者・自転車専用の橋梁。




参道入り口

        江の島弁天橋を渡りきるとと、江の島の入り口に青銅の鳥居が出てくる。
        この鳥居は、文政4年(1821年)に建設。 藤沢市の指定文化財でもある。




郵便局

             江島神社参道には、いろいろな土産物屋や飲食店がいっぱい。
             中腹にある「江ノ島郵便局」 には黒いポストが!!
             



掛行燈

             参道の全ての店には、屋号の入った掛行燈が、
             軒先に掛かってる。 夜になると灯るのかな?




江島神社の鳥居

        なだらかな参道を歩き切ると、やっと江島神社の赤い鳥居が出没。
        ココからは、ひたすら階段。

        階段はツライという人には、左手に 「江の島エスカー乗り場」がある。
        日本国内初の、高低差46mを4連で結ぶ 単なるエスカレーターだ。
        それも 大人 350円も取る...( ;゜Д゜)
        お金を払ってエスカレーターで行くか、階段で行くか分かれ道。




瑞心門

             赤い鳥居をくぐった先にあるのは、瑞心門(ずいしんもん)
             竜宮城を模して建てられた山門。

             まだまだ階段は続くヨ~!!




厄年一覧表

        江島神社までの道すがら、数カ所に掲げられてる 厄年表。




辺津宮

        階段を登り切ると、やっと 「辺津宮(へつみや)」 が。
        「辺津宮」 の賽銭箱は、巾着型なのだ。 必見デス!!

        「辺津宮」 「中津宮」 「奥津宮」←3ッのお宮の事を総称して 「江島神社」
        
        辺津宮の境内にある、八角のお堂 「奉安殿」 には、弁天様を安置。
        (拝観料 大人 150円)
        世にいわれる 「日本三大弁財天」 のひとつがこの 江島の弁財天。
        是非 拝観する事を薦めます!!




手水場

        江島神社と龍は、切っても切れない間柄。 何故かは 漫画 参照。
        手水場にも龍。 あちこちに龍がいるので、龍探しするのもいいかも。(ヲィ) 




芽の輪

        この輪っか (正式名称=芽の輪) をくぐる事によって、
        疫病や罪穢(つみけがれ)が祓われると言われている。

        くぐり方は、左まわり・右まわり・左まわりと、八の字を書くように3度!!




車の厄除け

        人型には安全祈願する人の名前を、自動車型には車のナンバーを書いて、
        100円以上の奉納料を置くとご利益があるんですって。

        なんだか可愛らしいなぁ~。と思っちゃうのは罰当たり?(苦笑)




眺め

        江の島展望灯台(=江の島シーキャンドル) の方を目指してテクテクテク。

        途中、見晴台があって、いい~眺め(*^0^*)




江の島サムエル・コッキング苑

             「江の島サムエル・コッキング苑」 到着。(大人 200円)

             展望台は、コッキング苑内。 (大人 300円)
             天気が良いと、伊豆半島や大島、丹沢の山々、
             横浜ランドマークまで見えちゃうのだ。


             さて。 いっぱい歩いたから オチャしよっと!!  

                                 ・・・To be continued.
             





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月30日 17時58分10秒
コメント(12) | コメントを書く
[トラベル] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

hagi_hisa

hagi_hisa

カテゴリ

コメント新着

hagi_hisa@ ◆やすじ2004さん もう6月ですってよ!! 早すぎてビックリ(…
やすじ2004@ Re:【デニーズ】抹茶白玉のザ・サンデー(05/31) こんにちは!! 今日は休日 ゆっくりでき…
hagi_hisa@ ◆やすじ2004さん   今日も暑かった~。半袖の人多し。 hag…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


 パンダ ABOUT ME

 食いしん坊パンダ LINK

 人民パンダ  Surprised!

 抱きつきパンダ  SP mania

-------

メール

© Rakuten Group, Inc.