123381 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生ママは、今日も元気★

小学生ママは、今日も元気★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

海辺のQ

海辺のQ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

☆marie’s angel☆@ Re:日食(07/22) こんばんわ~^^ 日記の更新、嬉しいです…
海辺のQ@ Re:これは美味しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚.(02/11) chilimeさん コメントありがとうです。 …
chilime@ これは美味しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚. もう写真からも伝わってくるサクサク感… …
海辺のQ@ Re[1]:バレンタイン前夜(02/11) ☆marie’s angel☆さん こんばんは~。コメ…
☆marie’s angel☆@ Re:バレンタイン前夜(02/11) お・・・おいしそうぉぉ~♪♪ 予定もない…

お気に入りブログ

日本の教育は、これ… 今日9729さん
kabu☆chanのtreasure kabu☆chanさん
真・おやじ道! touki3141さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2005年09月06日
XML
テーマ:お勧めの本(7263)
著者は、マイケル・J・フォックスさん。
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で
おなじみの俳優さんです。

ラッキーマン

公式レビュー:

「この病気にならなければ、ぼくはこれほど深くて豊かな気持ちになれなかったはずだ。
だから、ぼくは自分をラッキーマンだと思うのだ。」

・・・30歳の若さでパーキンソン病に侵されたマイケル・J・フォックスが、
自らの人生、家族、仕事、そして病との闘いを、みずみずしい文章で綴った
感動の記録。


本からちょこっと引用してみます。

「神様、

自分では変えられないことを受け入れる平静さと、

自分に変えられることを変える勇気と、

そしてそのちがいがわかるだけの知恵をお与えください。」


   ~マイケル・Jフォックス『ラッキーマン』より~




彼の言葉を自分でも実践してみようと思ったのですが、

なにを「変えられないもの」とし、
なにを「変えられるもの」とするのか、

その部分がとても大切なことに気がつきました。



「変えられないもの」と「変えられるもの」

その違いを認識する知恵、

そこから、すべては、はじまるんだなあ、

そんなふうに感じます。




「他人と過去は変えられないが、

 自分と未来は変えられる」


最近よく耳にする言葉ですが、

この言葉のぐっとくるところは、やはり


「他人」を

「変えられないもの」

として定義したことだと思います。



受け入れがたい事実(もの・他人)を、

「変えられないもの」として認識し、受け入れていくのは、

なかなか骨の折れることですよね。


けれど、それができれば、次の

「何を変えていけるのか」

そのことに、ぐっと近づいていける

そんな気がします。


「神様・・・、
 
 そのちがいがわかるだけの知恵を
 お与えください。」

『ラッキーマン』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月06日 21時46分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[この本おススメです。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.