235227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

真空管も半導体も!電子工作好きの部屋

真空管も半導体も!電子工作好きの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.11.07
XML
カテゴリ:電子工作
100円ショップのダイソーで販売されているAMポケットラジオは、中の部品が、とても100円では揃えられないくらいの物が使ってあるんです。恐るべし、「メード イン チャイナ」。



電子工作をする者にとっては、ポリバリコンとか455kHzのIFT(コイル)とかの部品を安価に入手する方法だったんです。

また、アマチュア無線用や短波のラジオに改造したり、音質を改善する改良を施したりして楽しんでいました。

ですが、いつの間にか近くのダイソーからこのラジオが消えてました。どうも生産中止になったようです。



あきらめていたところ、今日、家族で出かけた先のデパートの中の100円ショップで6個あるのを見つけました。

同好の士のために2個は残して、4個買ってきました。

これで当分、楽しめるでしょう。



ダイソーでは、他に「メード イン コレア」の9V電池(2個で100円)を売っていましたが、これも見かけなくなりました。

今売っているのは中国製です。これの性能は???です。

真空管ラジオで、9V電池8個で動かす物があるんですが、ダイソーで安く入手できていて助かっていたのです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.01 14:55:27
コメント(1) | コメントを書く
[電子工作] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:100円ラジオ、消滅?(11/07)   足に魚の目ができたタコ さん
情熱のフルディスクリートFMラジオ https://twitter.com/linear_tec/sta tus/1429065853895528454 (2023.10.07 23:45:54)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Dr.デーブ

Dr.デーブ

Favorite Blog

デジカメの散歩道 デジ1さん
エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん
Reception loggings … josef_zenchanさん
GAOUJETS okafu2005さん

Comments

 たこいちろう@ Re:FM検波回路の試作(11/08) 情熱のフルディスクリートFMラジオ 表面…
 足に魚の目ができたタコ@ Re:100円ラジオ、消滅?(11/07) 情熱のフルディスクリートFMラジオ https…
 たこはちろう@ Re:FM検波回路の試作(11/08) 情熱のフルディスクリートFMラジオという…
 Dr.デーブ@ Re[1]:SSB受信機の455kHz IF基板(01/24) 金道英雄さんへ 貴重な情報をありがとう…
 金道英雄@ Re:SSB受信機の455kHz IF基板(01/24) 初めまして 私家本「日本の業務用受信機」…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.