2267031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイまで5,750,000歩

タイまで5,750,000歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

JiM*NY

JiM*NY

Category

Recent Posts

Favorite Blog

「高齢者は毎日肉を… New! 為谷 邦男さん

baanおきなわ miao8erさん
ROLLING G… ROLLING坊やさん
インタソーン家 チョンプーちゃんさん
やっぱりタイでしょ! Maikozou2さん
ことこと@チェンマ… Tui☆さん
癒しのひととき tonpo358さん
ラスタ・パスタのレ… ラスタ・パスタさん
泰日国際結婚★Plaaの… PA1124さん
プーケットに住んで… 二ランさん

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:ティファニーで超ショックOh~(06/05) viagra and cialis taken togetherbetter …
 http://viagravipsale.com/@ Re:ティファニーで超ショックOh~(06/05) si puo assumere viagra con antibiotici…
 JiM*NY@ <Tui☆さん>ついに時代が・・・ Tui☆さん パクチー嫌いの人も結構いる中…
 JiM*NY@ <Tui☆さん>中毒性は? Tui☆さん 私は飲んだことがないので、ど…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年04月08日
XML
テーマ:つぶやき(11605)
カテゴリ:小ネタ


みなさ~ん、つぶやいてますか スマイル

私がtwitterの話題を取り上げたのは今年の1月クリック募金サイトもハイチ地震で緊急支援への記事ででした。


いまや、鳩山首相をはじめとする政治家やジャーナリスト、ミュージシャンからお笑い芸人まで、猫や杓子がつぶやいているのは見たことありませんが、どんどんツイッター人口は増加中 上向き矢印 ですね。



私がツイッターを始めて、まだ半年経ってません。自分でも、まだまだ面白さや利用の仕方が分からない状態ですが、それでも今日までになんやかんや900回近くつぶやいています。

たぶん1日平均で5~6つぶやきなのではないでしょうか ぽっ


まあ、訳が分からないという方も多いとは思いますが、まず形からでも、面白くしていこうということで、左上のようなツイッターボタンを作ってみてはいかがでしょう ウィンク


このTwitter Buttons com.のサイトでは、数十種類のデザインの中から自分のお好みのツイッターボタンを簡単に作ることができます。


もう少しシンプルなものがいいという方には、私がいつも一番下の部分に貼ってるボタンをはじめとした控え目のデザインのものが手に入るトゥイグネチャーというサイトはいかがでしょう ウィンク





ウエディングドレス用のタイシルク、またはイブニングドレス、カクテルドレス用のほか、インテリアにもお使いいただけるタイシルク、コットン等タイの手織り生地を専門に販売するHand&Heart(ハンドアンドハート)は東京日暮里にありますbanner2Big

タイ・ブログランキングアジア在住の日本人によるブログ






そのほかに、TweetMapという地図上に自分の位置が表示されるものがあります。

自分が表示されるということは、自ずと自分の周りでつぶやいている人も表示されるわけです。


これは自分の近くに誰がいるか分かるという使い方のほかに、どこか不案内なところに行ったとき、そこ周辺のことが知りたい場合など、自分の場所を入力して近くにいる人にものを尋ねるとかいったこともできます。



ツイッター名刺それからのような、自分のツイッター用の名刺を作りたいなんて方は、こちらのついったー名詞ジェネレータなどはいかがでしょうか うっしっし


このようにツイッターを関わるアプリケーションなどは、ほかにもたくさんあるようです。

私もまだまだ知らないことだらけですので、面白いソフトや役に立つ使い方など、ご存知の方は是非お教えください スマイル



 ※<TweetMap表示例
Tweet Map




twitter/JiMNY





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月10日 12時46分46秒
コメント(30) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.