364443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

色々、手作り。handmade ♪

色々、手作り。handmade ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みゃ〜M Wer

みゃ〜M Wer

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今朝の8:00出発。
鳥取の金持神社へGO!

いやいや~、昨日は伏見稲荷へ
午後から参ってきたばかりなんですけどねぇ~。

まっ、この不景気、神頼みしたくなりますよっ。(笑)

金持ち神社

いわれ

どうもこちらは、
金持って言う人がいたそうで、
一族発祥の地らしい。

凄くご利益があるとか無いとか?
でも、一回くらい参ってもご利益ある訳無いと言う事で、
もしかすると毎月の第一日曜日には参ることになるかも。

金持ち神社鳥居

こんな感じの普通の神社っぽい。
でも、空気が凄く澄んでいて、
良い感じでした。

鳥居を潜ると、
長い石段が続きます。

石段

はぁ~、また、石段と思いつつ、
でも、いつものお遍路道より楽勝でした。

上がりきった所に本殿があるんだけど、
流石に写真は撮れなかったなぁ~。

お賽銭は、
ケチらず沢山して、
お願い事を。

5分もあれば、
お参りが終わるくらい、
小さな神社でした。

それにしても雨の中、
沢山の方がお参りされてました。
不思議と雨に当たらず、
何だかご利益がありそうな気がしてきました。

神様に触れると、
やたら眠くなるそうですが、
私、神社に着く前にも爆睡して、
そして参る時は眠気も無くすっきりした気持ちで
お参りしたのに、
帰りの車の中で、
これまた爆睡。
何だか良い気を頂いたような。


帰り道、
いやっ、正確に言うともうちょっと奥?
う~ん、位置が分からないのだけど、
ゲゲゲで沸く境港に行ってきました。

沢山、お魚直売店があるので、
今回は、前回行った所と違う場所へ行ってきた。

そしたらどでかいゲゲゲの鬼太郎の石像が。

ゲゲゲ

こんなにでかいのは、どうなん?(笑)
倒れたら危ないしと思う私って・・・。

そしていつ見ても人がいっぱいいた鼠男の石像。

鼠男

誰もいなくなるまで待てなかったので、
撮ってみたんだけど、
ふぁ~、子供が邪魔。

鬼太郎より鼠男の方が人気だなんて。

そして色々とお魚を買って、
家に帰って来ました。

あの眠気はいったい何だったんだろう??
今は全然眠くない。

さっ、夜は漆喰塗ろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月04日 18時45分43秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.